もとまち動物病院の評判・口コミ - 埼玉県秩父市【Calooペット】

もとまちどうぶつびょういん

もとまち動物病院

4.20
アクセス数: 13,632 [5月: 83 | 4月: 56 ]
所在地
秩父市 本町
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

もとまち動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
もとまち動物病院
住所
〒368-0044 埼玉県秩父市本町5-2 (Googleマップを見る)
電話
0494-21-6565 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター
診察領域
歯と口腔系疾患 消化器系疾患 整形外科系疾患 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.motomachi-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

もとまち動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(3件)

4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もとまち動物病院への口コミ
初めてでも安心 ネコ 投稿者: ゆき さん
4.5
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
私は動物病院へ行くのが初めてでした。
そのためペットの状態をどのように説明したら良いのか、何を話したら良いのか分からないままで行ったのです。
そんな私に、スタッフも先生もとても丁寧に対応してくれました。
状態の説明も先生の方から質問してくれる形でしたし、すごく安心して診てもらうことができました...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もとまち動物病院への口コミ
お世話になっております ネコ 投稿者: Caloouser63187 さん
5.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
初めて受診したのは、愛猫が足の爪をケガしたのがきっかけでした。
普通なら麻酔をかけて手術するところ、猫の様子を見て麻酔なしでもいける、とおっしゃっていただき無事手術を終えました。

これを機にそれまでの動物病院からこちらに転院しました。

その後愛猫が突然ご飯を食べなくなり受診したところ、...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 6,600~円 来院理由 看板で知った
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もとまち動物病院への口コミ
悪性リンパ腫と診断されて、、 ネコ 投稿者: Caloouser60935 さん
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
一瞬生きている意味を見失ったほど、とてもショックでした。あれから一月が経過し、現在、一回に食べる量は減りましたが食欲も戻り、嘔吐もほとんど無く、下痢は一度もありません。体重も少し増えました。元気も出てきました。とは言え、限られた短い命、出来るだけ一緒に居る時間を増やし、朝夕の散歩(猫ですが首輪をつけ...
続きを読む
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 悪性リンパ腫 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗がん剤
  • 粘膜保護材
  • 抗生剤
  • 胃薬
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

ちちぶ動物病院

 【口コミ 0件】
埼玉県秩父市下宮地町18-22
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

横田犬猫医院

 【口コミ 0件】
埼玉県秩父市野坂町1-6-2
イヌ ネコ

山口ペットクリニック

 【口コミ 0件】
埼玉県秩父市下影森460-42
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供

    名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。

    • 平成八事動物病院
    • 田口 裕康副院長
  • 飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい

    足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。

    • かるがも動物病院
    • 大井 孝浩院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • 通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

    足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。

    • 東京サンライズアニマルケアセンター
    • 原田 宗範院長
    • 原田 友美先生
アポクル予約ペット 動物病院予約システム