この動物病院の口コミ(3件)

5.0
さや さん
2017年02月投稿
イヌ

安心して診て頂ける病院でした

愛犬のちょっとした異常に気付き
来院しました。
平日の午前中でしたので
すぐに診ていただけました。
こちらの心配事を細かく聞いて頂き
首の異常のためのレントゲン、
またしこりの組織検査と
丁寧な処置してくれ本当に安心しました。
説明もわかりやすくひとつひとつ
事例を見せてくださりながら
こちらの心配事をほぐすように
時間をかけてしてくださいました。
セカンドオピニオンとして
行きましたがこれからは
こちらにお世話になりたいと思います。

病院名
和ごころ動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
整形外科系疾患
料金
10520円
来院理由
近所にあった
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
お気楽飼い主 さん
2016年05月投稿
ネコ

解りやすく、将来的に考えて下さる先生です

飼い猫を通院させています。
老猫ということもあり、リスクも考えた上、脂肪の塊を摘出して頂きました。
以前の病院では、摘出が猫のからだへの負担になると言われ、放置しておりましたが、こちらの病院が開院し相談したところ毛艶等が良く、この子なら100%とは言えないが、99%は体力が持つと言われ勇気をもって手術を受けさせました。

塊は、多分良性だと診断されていたのですが、一生良性ではなく一部でも悪性箇所があれば、塊全体が悪性に変化し他に移転する可能性も否めないということもあり決断致しました。今は問題なく元気に遊び回っております。

その手術時に、麻酔をするならば歯石の除去もお願い致しました。
それに加え、噛み癖があり自分の手に刺さり出血するほどの強さなので、犬歯だけ少し丸く削り、刺さらない程度に丸みを帯びさせて欲しいと頼み、そのように削って頂きました。その後、噛まれても刺さることはなく、まあ痛いですが出血するまでは至りません、酷いときにはアザ程度の痕は付きますけど(笑)

待ち時間も、犬の散歩の時間に行くと、ちょっと猫は待つことになりますが、その時間帯を避けさえすれば、5分も経たない内に診察室に入れます。

病院名
和ごころ動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
腫瘍・がん
症状
腹部がふくれる
来院理由
看板で知った
8人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
メロディ さん
2014年10月投稿
ネコ

自宅輸液OK

17歳猫が食欲なし、元気消失、嘔吐頻回でかかりつけ医に相談していたのですが、
肝機能の問題を指摘されるも回復せず、どんどん削痩が進んでいくのみでした。
かかりつけ医の所で受けた甲状腺、血液、尿検査などの検査結果をもち、
サードオピニオンで駆け込んだのが、和ごころ先生の所でした。
和ごころ先生初診の時にセカンドオピニオンでも指摘を受けなかった
甲状腺検査「疑陽性」の指摘を受け、
改めて検査をし直したところ原因はすぐに判明しました。
近年、日本でも増えているという甲状腺機能亢進症で確定ということでしたので、
すぐに投薬、(水は自らたくさん飲んでいましたが脱水もあったので)輸液を開始。
投薬開始直後から食欲が復活し、おだやかな日々が戻ってきました。
肝機能障害はステロイドを使用する事で、安定するようになりました。
便秘もあったので食餌指導をしてもらいフードを変更したところ、快便になり、
排便時のいきみによる吐き戻しも無くなりました。
高齢猫にとって排便行為は体力を消耗するようでしたが、本人(本猫?)も
かなり楽になったと思います。
輸液は点滴バック、ライン、針、消毒綿がセットになったものを渡してもらい、
やり方の指導を受け自宅輸液にしました。
そのおかげで、通院の負担を減らすことが出来ました。
高齢猫を抱えて転院を試みるのは勇気がいりましたが、和ごころ先生に
相談して正解でした。
土曜、日曜は朝イチで出かけても待つ可能性も。
アットホームな雰囲気の病院です。

病院名
和ごころ動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
内分泌代謝系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
甲状腺機能亢進症、肝機能障害、脱水症状
料金
7000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
メルカゾール, プレドニゾロン, 乳酸リンゲル液
19人中 19人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

基本情報

病院名
和ごころ動物病院
住所
電話
048-799-2904

※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター
サイト

診察時間

09:00-12:0015:00-19:00
09:00-12:0015:00-19:00
09:00-12:0015:00-19:00
--
09:00-12:0015:00-19:00
09:00-12:0015:00-19:00
09:00-12:00-
--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い

クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

和ごころ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら