検見川どんぐり動物病院の評判・口コミ - 千葉県千葉市美浜区【Calooペット】

けみがわどんぐりどうぶつびょういん

検見川どんぐり動物病院

3.40
アクセス数: 4,475 [5月: 73 | 4月: 58 ]
所在地
千葉市美浜区 真砂
診察動物
イヌ ネコ

検見川どんぐり動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
検見川どんぐり動物病院
住所
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2丁目24-13 (Googleマップを見る)
電話
043-301-4314 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ

※その他小動物 ※ご心配な方は事前にお問い合わせください

診察時間
 
09:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00

※受付時間:8:30~11:30/15:30~18:30 ※閉院時間後の時間外診療の際には、別途時間外診察料が発生しますのでご了承下さい。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://www.dr-donchan.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

検見川どんぐり動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
検見川どんぐり動物病院への口コミ
子猫時代から ネコ 投稿者: クリスタル039 さん
5.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年09月
拾われてすぐの子猫のときからお世話になっていました。
保護猫なので虫がいたり小さくて心配だったのでいろいろ相談していましたが、先生も助手さんも優しく親切です。
途中で違う市に引っ越した時にそちらでいい病院が見つからず結局この病院へ車で通っていました。
今はまた遠方の他県に引っ越して来てしまった...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
料金 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

新習志野どうぶつ病院

4.55  【口コミ 9
千葉県習志野市袖ヶ浦4-17-6
047-408-1133
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット
獣医腫瘍科認定医 II種
千葉県習志野市にある動物病院。年中無休。無料専用駐車場11台完備。幕張インターそば。

よしかわ動物病院

4.51  【口コミ 6件】
千葉県千葉市花見川区幕張町6-134-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

美浜区レイ動物病院

4.40  【口コミ 8件】
千葉県千葉市美浜区磯辺1-23-3
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット

幕張ビーンズ・ペットクリニック

4.03  【口コミ 3件】
千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-134
イヌ ネコ

海浜動物医療センター

3.77  【口コミ 13件】
千葉県千葉市美浜区高洲4-1-18
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
獣医腫瘍科認定医 I種

美浜どうぶつ病院

3.49  【口コミ 1件】
千葉県千葉市美浜区高洲1-16-53
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 地域に密着した優秀なホームドクターを目指して

    横浜・山手にある「マイスター動物病院」は、院長の下田正純先生が精力的に診療を行っている。動物病院は、動物の命を守る場所。目標は、「優秀なホームドクター」。20名を超えるスタッフとともに動物と飼い主を支える下田先生に、貴重なお話を伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 一般診療から専門診療まで。チーム医療で飼い主に安心を届けたい

    横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。

    • 横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長
  • 犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼

    平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。

    • アニマルクリニック イスト
    • 金子 泰広院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム