目黒洗足動物病院の評判・口コミ - 東京都目黒区【Calooペット】

めぐろせんぞくどうぶつびょういん

目黒洗足動物病院

4.04
アクセス数: 21,399 [5月: 58 | 4月: 58 ]
所在地
目黒区 洗足
診察動物
イヌ ネコ

目黒洗足動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
目黒洗足動物病院
住所
〒152-0012 東京都目黒区洗足2-6-13 (Googleマップを見る)
電話
03-6451-0316 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気
診察時間
 
09:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:3009:00-12:30
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://meguro-s.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

目黒洗足動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(7件)

2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
目黒洗足動物病院への口コミ
洗足駅近くの人気の動物病院 イヌ 投稿者: 藤858 さん
3.5
来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
東急目黒線の洗足駅から徒歩1分程度にある人気の動物病院。

複数の獣医師が働いており、全般的には説明も丁寧であり、診察内容には信頼がおけるのは、良い点だとと思います。

ただ、予約制でないため、混み合う時間帯は1時間以上の待ち時間になり、
待合室に入りきれず、外で待つ場合があるのが欠点。
...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 整形外科系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 椎間板ヘルニア ペット保険
料金 7000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
目黒洗足動物病院への口コミ
5.0
来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年07月
以前かかっていた病院が予約制になりすぐに診察して頂けないため、友人から聞いて
診察して頂いたのが最初です。
先生も優しくきちんと説明してくれてとても感じのよい病院です。
自宅からも近く2駅で駅からすぐなので通院もしやすいです。
ペットホテルでもお世話になったことがありますが、凄く丁寧に様子を...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 7590円 来院理由 元々通っていた
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
目黒洗足動物病院への口コミ
いろいろ相談できます。 イヌ 投稿者: mandms さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年12月
里親で3才のトイプードルを引き取りました。
健康な子だったのですが、初めて犬を飼うのでしつけ等で不安なことばかりだった時に、友人に聞いてこちらの病院を受診しました。
春先だったので、とりあえずは狂犬病のワクチンを打ちに行き、フィラリアの薬も一緒に処方してもらいました。
先生方や看護士さんもとて...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
目黒洗足動物病院への口コミ
お世話になりました。 イヌ 投稿者: きょ さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
我が家では11歳のトイプードルを2頭飼っていて、健康診断をしに病院へ連れて行きました。
その際、2頭共子宮に液体が溜まっていることが分かり、大きさからして早めに取った方が良いとのことでした。
高齢ということもあり、最初は不安でしたが、丁寧な説明をしてくださる優しい先生だったのでお任せすることが出...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
21人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
目黒洗足動物病院への口コミ
治療代など全般 イヌ 投稿者: KOU さん
2.0
来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年05月
丁寧な説明には納得できます。予防接種なども金額は良心的です。うちの愛犬は内臓を悪くして長年通いましたが、やはり通うには高額な治療代がかかりました。他の病院と比べても通常の治療代は高いかと思われます。設備についてはあまり状況確認はできません。スタッフも入れ替わりが多いのは気になります。病院も合う合わな...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 65000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

かみのげ動物病院

4.82  【口コミ 37 |アンケート 9
東京都世田谷区上野毛1-17-10
03-3701-4074
イヌ ネコ
皮膚系疾患 消化器系疾患 心の病気
上野毛駅より徒歩2分。一般診療だけでなく行動診療や皮膚科診療にも力を入れています。キャット・フレンドリー・クリニック。無料駐車場1台完備。
頼れる獣医が教える治療法 vol.028
皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川 東京都 大田区
小林真也 院長 後藤慎史 先生 久保聡 先生

アビス動物病院

4.63  【口コミ 8件】
東京都目黒区碑文谷2-10-21
イヌ ネコ

みなみ千束ペットクリニック

4.57  【口コミ 4件|アンケート 15件】
東京都大田区南千束3丁目35-1 ベルデ南千束
イヌ ネコ
皮膚系疾患 内分泌代謝系疾患 耳系疾患

パンダ動物病院

4.27  【口コミ 3件】
東京都目黒区南3-12-18
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

サトウ動物病院

4.26  【口コミ 4件】
東京都目黒区目黒本町2-23-14
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

石川台どうぶつ病院

4.25  【口コミ 5件】
東京都大田区東雪谷3-31-3
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」

    静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。

    • 静岡動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
    • 法月 周院長
  • 「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    • かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム