金城動物病院の評判・口コミ - 神奈川県相模原市南区【Calooペット】

きんじょうどうぶつびょういん

金城動物病院

3.83
アクセス数: 9,967 [5月: 71 | 4月: 67 ]
所在地
相模原市南区 相模台
診察動物
イヌ ネコ

金城動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
金城動物病院
住所
〒252-0321 神奈川県相模原市南区相模台1-12-9 (Googleマップを見る)
電話
042-742-6311 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:30-12:0009:30-12:0009:30-12:00-09:30-12:0009:30-12:00--
16:30-20:0016:30-20:0016:30-20:00-16:30-20:0016:30-20:00--

※休診日:木曜・日曜・祝日  ※最終受付時間 19:30 ※往診をご希望の方は、当日の11時までにご予約下さい。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://kinjo.info
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

金城動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
金城動物病院への口コミ
皮膚の炎症で受診しました イヌ 投稿者: けいのん さん
4.5
来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2012年05月
犬の散歩へ行った後、しばらく経ったら、皮膚が赤くなり、呼吸も荒くなってきたので急いで病院へ電話し、急遽診て頂くようお願いし、受診しました。
本来ですと予約が必要なようです。病院は小田急相模原のサウザンロード商店街から少し入った所にあります。個人病院です。
病院へ着いたらすぐに処置してくださり、血...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 細菌性皮膚炎 ペット保険 日本アニマル倶楽部
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
金城動物病院への口コミ
丁寧な診察で安心できました ネコ 投稿者: ひなたの猫 さん
5.0
来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2012年03月
猫を引き取ってからすぐに下痢と嘔吐が続いていていたため、診察を受けました。

先生は穏やかで動物好きな印象でした。
猫に対しても丁寧で安心して診察させることが出来ました。

料金も明確でどんな薬を処方したか説明も受けますが、明細書にも記されているので信頼できる病院だと思います。

その...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 異物を飲み込む ペット保険
料金 4284円 来院理由 知人・親族からの口コミ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

あじさい動物病院

4.86  【口コミ 14
神奈川県相模原市南区大野台6-3-4
042-757-2239
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
相模原市大野台、国道16号線沿いニトリモール近く。土日診療。 犬・猫のほか、ウサギ・フェレット・ハムスター・小鳥まで幅広く診る女性獣医師2人の動物病院。無料駐車場有り。

飼鳥野鳥病院

4.59  【口コミ 19件】
神奈川県相模原市南区東林間3-11-7

若草どうぶつ病院

4.24  【口コミ 6件】
神奈川県相模原市南区新磯野2-13-14 サンハイム1F
イヌ ネコ

ひだまり動物病院

4.00  【口コミ 3件】
神奈川県相模原市南区旭町8-12
イヌ ネコ
日本獣医皮膚科学会認定医

矢敷動物病院

4.00  【口コミ 8件】
神奈川県相模原市南区麻溝台6-26-6
イヌ ネコ

アン動物病院

3.82  【口コミ 8件】
神奈川県座間市相武台1丁目17-4936
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す

    三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。

    • ライオン動物病院
    • 石川 寛院長
  • 飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    • あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
  • 病気の予防を重視する0.5次診療と、皮膚の健康を保つトリミング

    札幌市白石区「アイリス犬猫病院」は、予防医学に注力、トリミングサロンも併設している。院長の中村匡佑先生に、病気を予防するための「0.5次診療」と、医学的見地に基づいた「メディカルトリミング」への取り組みについて伺った。

    • アイリス動物医療センター
    • 中村 匡佑院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム