三島動物病院の評判・口コミ - 岐阜県大垣市【Calooペット】

みしまどうぶつびょういん

三島動物病院

3.83
アクセス数: 10,495 [5月: 74 | 4月: 68 ]
所在地
大垣市 中川町
診察動物
イヌ ネコ

三島動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
三島動物病院
住所
〒503-0017 岐阜県大垣市中川町1-93 (Googleマップを見る)
電話
0584-47-9963 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ

※その他小動物 ※犬・猫以外の動物に関しては、電話にて相談

診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-
16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:00--

※受付時間は診療終了時間の30分前となります。

※当院を受診された方ことのある方につきましては、お電話(留守番電話)に、症状・連絡先・お名前等をお入れください。当院よりご連絡させていただきます。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://website2.infomity.net/8250000096/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

三島動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三島動物病院への口コミ
4.0
来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年06月
ミックス犬(シーズー&マルチーズ)の我が子(5歳)をて診てくれています。

普段の狂犬病やノミ・ダニワクチン接種だけでなく、臍ヘルニアのOPEでもお世話になりました。OPE前に採血やエコーでの全身状態の検査をしてからOPEとなりました。OPE後の創部はきれいでした。シーズーは皮膚病にもなりやすい...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
料金 来院理由 近所にあった
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三島動物病院への口コミ
丁寧な説明と熱心な対応 ネコ 投稿者: Neko さん
5.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
わが家の猫が尿路閉塞になり、受診しました。
迅速に、熱心に対応して下さり、命を救っていただきました。先生は、どのような治療がその子に適しているのか、ペットの性格も踏まえ、親身になって考えて下さいます。ちょっとした質問にも丁寧に答えて下さいます。
うちの猫はとても臆病な子ですが、診察や検査の時など...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿路閉塞 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

あづペットクリニック

4.49  【口コミ 6 |アンケート 4
岐阜県大垣市郭町東2-27
0584-73-5512
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
呼吸器系疾患 消化器系疾患 腫瘍・がん
大垣駅徒歩7分の『あづペットクリニック』獣医腫瘍科認定医在籍。犬・猫診察。土曜も19時半・日曜も12時まで診療。駐車場完備。予約優先制・ネット予約可。がん腫瘍治療お任せください!

あづペットクリニック

4.49  【口コミ 6件|アンケート 4件】
岐阜県大垣市郭町東2-27
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種
呼吸器系疾患 消化器系疾患 腫瘍・がん

たけうち動物病院

3.54  【口コミ 1件】
岐阜県大垣市坂下町603-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

十葉動物病院

3.54  【口コミ 1件】
岐阜県大垣市三津屋町2-81-1
イヌ ネコ

おおしお動物病院

1.89  【口コミ 2件】
岐阜県大垣市丸の内2-15
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    • 藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • 地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す

    三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。

    • ライオン動物病院
    • 石川 寛院長
  • 医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    • あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム