名古屋スマイル動物病院の評判・口コミ - 愛知県名古屋市緑区【Calooペット】

なごやすまいるどうぶつびょういん

名古屋スマイル動物病院

3.32
アクセス数: 4,368 [5月: 66 | 4月: 115 ]
所在地
名古屋市緑区 池上台
診察動物
イヌ ネコ

名古屋スマイル動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
名古屋スマイル動物病院
住所
〒458-0044 愛知県名古屋市緑区池上台1-202 (Googleマップを見る)
電話
052-846-3413 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ

※エキゾチックアニマルの診察についてはお問合せください。

診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:3016:00-19:3016:00-19:30-16:00-19:3016:00-19:30--

※休診日:木曜日午後、日曜日午後、祝日午後

※夜間救急診療:診療時間外の夜間救急については052-846-3413にお電話ください。診察可能な場合は15分以内に折り返しさせていただきます(時間外診療には別途診療代がかかります)。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://nagoya-smile-vet.com
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

名古屋スマイル動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

17人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
名古屋スマイル動物病院への口コミ
優しい先生 ネコ 投稿者: アクアマリン157 さん
5.0
来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
嘔吐するので心配で受診しました。猫はよく嘔吐するものですなどの説明を受けましたが、念のため造影剤でレントゲンとスクリーニング検査をお願いしました。先生がとてもやさしくて、検査室での検査手順まで説明していただけて、安心することができました。人にもペットにもとてもやさしくて信頼のおける医者だと思ってます...
続きを読む
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 避妊手術 ペット保険
料金 27000円 (備考: 事前検査費用、カラー代、薬代含む) 来院理由 近所にあった
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

動物病院サンペットクリニック

4.67  【口コミ 16
愛知県名古屋市緑区鳴海町中汐田271-1
052-883-8693
イヌ ネコ
ペットの病気を治療するだけでなく、飼い主様もペットも笑顔になるような治療を目指します。
頼れる獣医が教える治療法 vol.011
動物病院サンペットクリニック 愛知県 名古屋市緑区
川崎 栄也 院長

森動物病院

4.21  【口コミ 5件】
愛知県名古屋市緑区相原郷2-1606
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 両生類 爬虫類

たいち動物病院

3.99  【口コミ 5件】
愛知県名古屋市天白区中坪町187
イヌ ネコ ウサギ ハムスター

万場山どうぶつ病院

3.87  【口コミ 2件】
愛知県名古屋市緑区万場山1丁目1710
イヌ ネコ

野並どうぶつ病院

3.46  【口コミ 5件】
愛知県名古屋市天白区野並3-484
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種

滝ノ水動物病院

3.42  【口コミ 7件】
愛知県名古屋市緑区滝ノ水3-801
イヌ ネコ ウサギ

ドクターズインタビュー記事

  • 犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療

    桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。

    • 名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
    • 稲葉 健一院長
  • 人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す

    川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。

    • アリス動物病院
    • 竹島 昌俊院長
  • 誤飲と慢性の嘔吐・下痢・血便

    横浜市都筑区にある港北どうぶつ病院の新井勇人院長は、内視鏡を用いた検査や治療に力を入れている。誤飲した異物を手術せずに摘出したり、原因不明の嘔吐や下痢の診断をつけたり、その評判を聞いて遠方からの来院も多く、丁寧に耳を傾け最善の対応を提案している。

    • 港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 犬と猫の避妊去勢手術(不妊手術)~検査、手術、術後管理~

    門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。

    • 木場きたむら動物病院
    • 北村 亮院長
  • 予防医療から専門診療まで、家族と動物をつなぐホームドクター

    大和市の中央林間にある「アイビーペットクリニック」は、一般診療と専門診療に対応する病院だ。宮澤裕院長が腫瘍科、宮澤京子副院長が皮膚科を担当。「気兼ねなく話せる関係を大切にしている」と話す宮澤先生夫婦に、病院移転や診療への思いについて伺った。

    • アイビーペットクリニック
    • 宮澤 裕院長
    • 宮澤 京子副院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム