口コミ・評判 8件: わたなべ動物病院 - 兵庫県神戸市須磨区【Calooペット】

わたなべどうぶつびょういん

わたなべ動物病院

4.32
アクセス数: 45,857 [5月: 292 | 4月: 281 ]
所在地
神戸市須磨区 磯馴町
診察動物
イヌ ネコ

わたなべ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(8件)

7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
知る限り最高の動物病院です ネコ 投稿者: Dave さん
5.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2022年07月
JR須磨駅から須磨水族館方向へすぐ(右折)、駐車場もあるので便利な動物病院です。非常に人気があり、わざわざ遠くからペットを連れて来られる方も多くいるので、土曜日の午前中などは駐車場に車が入りきれなかったりすることもありますが、不安であれば事前に電話で確認されてもいいかもしれません。

診察室は2つ、主にネコちゃん用とワンチャン用に分かれているようですが、その時の混雑次第でいずれかの診察室に案内されます。物腰柔らかな優しい男性の先生がお一人(+看護師さんたち)でやっておられるようです。動物に対する深い愛情を感じますし、きちんとわかりやすく説明してくださり、素晴らしい先生だと思います。

猫2匹、出来る限りの治療をしていただき、18年余りの寿命を全うすることができました。寿命もあり徐々に弱っていく姿に心を寄せていただき、悪い情報も含めて教えていただきつつ、最後までできる限りの治療をしていただけたことに感謝しています。余命を含めて、病状の見立ては非常に正確でしたね。

実は先生を知ったのはずっと前、知り合いが弱った仔猫を保護して連れて行ったのに付き添った時でした。その時は残念ながら小さな命を救うことはできなかったのですが、他の動物病院が匙を投げる中、入院で精一杯の治療をしてくださいました。その時にこの先生は本当に信頼できる先生だと思い、自分の愛猫を車で連れて通うことになりました。

人間と違って動物は症状を言葉で表現できませんし、仮に不適切な治療があったとしても、医療過誤で争うのは非常に大変です。だからこそ、人間以上に病院選びは慎重になりますよね。先生に出会うまで何件か動物病院にかかりましたが、少なくとも私はわたなべ動物病院がベストだと思いました。

ただ高級車で大事そうにペットを連れてきている方が多い印象ですので、決して他と比べて高額というわけではありませんが、動物には健康保険がありませんのでそれなりに費用はかかります(あれだけ丁寧で高度な治療を受けることができるなら、私はむしろ安かったと思っています)。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
料金 10000~15000円 (備考: 月あたり、2匹分) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • セミントラ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
地域猫を飼うことになり診察 ネコ 投稿者: みけにゃ さん
4.5
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
既に雌猫を飼っていて、2匹目、地域猫を娘が車にひかれそうだったので保護してきました。

今までは別の動物病院にかかってましたが、高齢の先生がお一人でされていて、看護師さん、事務の事務の方もおらず、待ち時間も長かったので別の病院に連れて行こうと思い、このサイトで評判が良かったので行くことにしました。

診察前日にシャワーを浴びせて爪も切ってたので、既に飼われてるからさすがですね!と先生に褒めてもらいました。

耳の中が黒かったので、カビかなと思っていたのですが、ただの汚れでした。

予防接種、健康診断をして貰おうと思い先生に相談したら、1週間後くらいに慣れてからの方が、良いとのこと。
簡単な触診と耳掃除をしてくれました。

次回の予算は3種混合ワクチン、検便で約5000円くらいとのこと。

今日の診察は無料ですとのことでした。
先生をはじめ、ナース、受付の方も感じの良い方でした。

また1週間後、行かせて貰おうと思ってます。
動物の種類 ネコ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 耳系疾患 症状 耳が臭い、耳だれがでる
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
とても良い病院です。 ネコ 投稿者: チョッパー さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
現在の住居に引っ越し前、愛猫の診察に数回通いました。
最近愛猫の体調が優れず、現在の掛かり付け病院では不安が拭えず、わたなべ先生に相談にお伺いした所、適切な検査をしてくれる動物病院を紹介していただき、転院が愛猫のストレスにならないか不安を抱えていた私の背中を押して下さいました。
おかげで今までの診断や治療法も変わり、不安をかなり軽減でき、愛猫と向き合って治療をサポートできる精神状態になれました。
先生の後押しには心から感謝しています。
院内の雰囲気はじめ、先生の人柄、受付の方、看護師さん、全てがとても温かい病院です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
29人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
わたなべ先生にお世話になってます イヌ 投稿者: アスラン さん
5.0
来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
私が小学生から20年以上、代々ペットを診てもらっています☆
かなり信頼できる先生です(´ー`)
動物病院ってお金儲けしか考えてない、優しいふりの病院がたくさんある中、わたなべ先生は、動物が大好きで、野良猫もこころよく診てくださるし、震災後片腕がない猫ちゃんが病院で飼われていました。
わたなべ動物病院が休みの日や、夜間で違う病院に何回か行きましたが、脱水症状も見抜けなかったり、夜間開けてても誤飲で内視鏡手術もできない先生だったり、筋肉の筋を診ると言いながら、帰ってきたら脱臼してたり、乳がんをおできと診断されたり、にもかかわらず、検査検査で高額な料金になったり。
その点、わたなべ先生は、飼い主のお金の負担も考えてくれてると思います。
たくさんの動物を診てきているからこそ病名を絞って診てくれるので、いろんな検査料金がかさばらない。
私が引っ越しして遠くなって大変だろうと、先生が信頼できる病名を教えてくれたり。結局は、わたなべ先生のところに行ってますが。
動物の病気にはお金が心配になってしまいますが、私は細かく料金を先生に聞くようにしています。そのたびにいやな顔せずに教えてくれますので気になる方は、診察の時点で料金を聞いてみてもいいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (アメリカンコッカ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腫瘍・がん 症状 皮膚にしこりがある
病名 脂肪腫 ペット保険
料金 65000円 (備考: 歯石除去、血液検査込) 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
61人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
微妙・・・ ネコ 投稿者: Caloouser62260 さん
3.0
投稿時期: 2015年05月
猫を飼い初め、初めて来院しました。
受付の方は愛想もあり丁寧で良かったです。
忙しい時間だった為か結構待ちました。

いざ診察室に入り処置を頂きましたが
先生が猫の種類を間違い、かつ勝手に間違った説明をされ
「あれ?」と感じました。
(うちの猫はスコティッシュではありません、しかも耳も垂れてないのに
耳が垂れた猫のリスクを説明されても意味がわかりません。)

更に飼い主に確認もせずに勝手に処置がされていき不愉快でした。
普通の病院って、病気かどうか確認して貰い、飼い主同意の元必要であれば処置や投薬だと思うのですが、
目やにが多くて病気か見て欲しい→点眼しておきますね、点眼薬だしますね
で勝手にぱぱっと処置がされてしまったという感じです。
動物病院って一つ一つの確認をせず、先生の自己判断だけで勝手に進めて行くものなのでしょうか・・?
なんだか違うのではと感じました。
また大変個人的な意見ですが、先生が妙にハイテンションで気持ち悪かったです。

請求された値段は高いのかどうか解りません。
ですが、上記の事がありもう行くことはないでしょう。
良い口コミばかりで恐縮なのですが、正直微妙な病院だと感じました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
とても良い先生です イヌ 投稿者: Caloouser58561 さん
4.5
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち合い室や受付は広めで清潔感があり
会計がスムーズに行えるように
リードを引っ掛けておく所があります。

看護師さんは優しく丁寧に
愛犬の体重や体温を計ってくださり。

前回より体重が減ってるか増えてるかも教えて下さいました。


先生は明るくて、とても解りやすく
症状の説明をしてくださり
処置も的確で、愛犬の顔が腫れて
目も腫れた状態で受診した時に

直ぐに病状を見抜いてくださり
蕁麻疹との事でしたが

蕁麻疹について解りやすく説明してくれて
注射を打つと数時間で腫れも引きました。
3日分の飲み薬を処方してもらいましたが

料金もリーズナブルな感じでした。

スタッフ全員の対応も良くて
人見知りな愛犬も、凄くなついて
とても、オススメな動物病院です。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 発熱がある
病名 蕁麻疹 ペット保険
料金 5000円 (備考: 税抜き価格) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
とても良いお医者さんです。 イヌ 投稿者: なかりん さん
4.5
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年09月
初めてのわんこを飼い、三回目のワクチンを受けに行ったのが初めての来院でした。
とにかくすべてが初めてだったので、色んなネットの口コミサイトを見て評判が良かったことと、歩いて通える場所にあるという点で選びました。

先生はニコニコしていてとても感じが良い先生で、うちのわんこも先生に会うと喜びます。
説明も詳しくしてくださりますし、些細な疑問にも親身に答えて頂けるので安心できます。
とくに病気をしたことが無いので技術的なことは特にわからないのですが、近所の公園にいらっしゃる、わんこ仲間の飼い主さんはわたなべさんに通っている方がほとんどで、評判もなかなか良いです。
まだうちのわんこは避妊手術をしておらず、散歩で出会う飼い主さん達にお話を色々聞いているのですがわたなべさんで手術してもらった方は、傷口が小さい、二日後にはケロっと元気になった等、信頼出来そうな意見をたくさん聞いたので、避妊手術する時はわたなべさんにお任せしようと思っています。

まだ通って日は浅いですし、少し診療代が高め設定ですが、信頼できるお医者さんだと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院への口コミ
明るく親切な先生 イヌ 投稿者: みりまま さん
4.5
来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年11月
引っ越してまだ日が浅いうちに子犬を購入して翌日から夜になると咳き込み、だんだんひどくなってご飯も食べないし吐いたので、ネットで近所にある獣医さんを選びました。

できれば通院する時に歩いてでも行けるほうがいいと思ったので、直接行きました。
病院の正面に車も7台は止められて清潔そうな待ち合いで受付して直ぐに診察していただきました。

持病があるかも知れない、と心配でしたが明るく笑顔の先生が「ケンネルコフですね。時間がかかるけどちゃんと治りますよ、喘息ではないです。」とおっしゃって安心して通院する事になりました。
ペットショップで感染する病気みたいで抵抗力のなかったうちの子はがりがりにやせて1.2キロしかありませんでしたがいただいた薬でだんだん食べれるようになって激しい咳も時間がかかりましたがきちんと治りました。
動物の種類 イヌ《純血》 (パピヨン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 咳をする
病名 ケンネルコフ ペット保険 アイペット
料金 4500~円 (備考: 完治までは3万位) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 抗制剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

病院名
わたなべ動物病院
住所
〒654-0047 兵庫県神戸市須磨区磯馴町5-2-22 (Googleマップを見る)
電話
078-731-0001 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-
17:00-19:0017:00-19:0017:00-19:00-17:00-19:0017:00-19:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

わたなべ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

近くの病院

PR

よつば動物病院(往診専門)

4.85  【口コミ 12 |アンケート 1
神戸市西区
070-1740-4280
イヌ ネコ ウサギ
神戸市・明石市を中心とした往診専門の動物病院 WEB予約・夜間対応可 通院時間や待ち時間なし!いつもと変わらないご自宅での診療でペットも飼い主様も安心です!

武田動物病院

4.57  【口コミ 7件】
神戸市須磨区明神町1-1-6
イヌ ネコ

にしだい動物病院

4.15  【口コミ 4件】
兵庫県神戸市長田区西代通4丁目3-18
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

かわた動物病院

3.37  【口コミ 1件】
兵庫県神戸市須磨区若宮町3-3-10
イヌ ネコ

山名獣医科

3.37  【口コミ 1件】
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通3-7-21
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

水島動物病院

3.29  【口コミ 1件】
兵庫県神戸市長田区大橋町9-4-8
イヌ ネコ ウサギ ハムスター