西平動物病院の評判・口コミ - 岡山県倉敷市【Calooペット】

にしだいらどうぶつびょういん

西平動物病院

3.54
アクセス数: 17,749 [5月: 223 | 4月: 156 ]
所在地
倉敷市 新田
診察動物
イヌ ネコ

西平動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
西平動物病院
住所
〒710-0038 岡山県倉敷市新田2424-1 (Googleマップを見る)
電話
086-421-9522 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0010:00-12:0010:00-12:00
15:00-19:3015:00-19:3015:00-19:3015:00-19:3015:00-19:3015:00-19:30--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

西平動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西平動物病院への口コミ
断耳手術 イヌ 投稿者: パーちゃん さん
4.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年02月
倉敷市新田にある動物病院です。
ペットのドーベルマンの断耳手術でお世話になりました。
痛そうなのになぜ断耳が必要なのか?という素朴な疑問に対して、そのままの姿を重視する人もいるが、垂れ耳の犬は耳の中の通気性が悪く、耳に炎症が起こるリスクがあることなど、手術の必要性を先生が丁寧に教えてくれて安心し...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ドーベルマン) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯
診察領域 耳系疾患 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
50人中 48人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西平動物病院への口コミ
猫の去勢・不妊 ネコ 投稿者: まさし さん
4.0
来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年05月
きちんと去勢・不妊手術をしていただきました。
暴れ気味な猫には抜糸不要の糸を使ってくれました。
手術の受付は月曜日~土曜日の午前中になります。
日曜日は手術はされていません。
去勢手術は日帰り。午前中にあずけて夕方の受取りになります。 
不妊手術は翌日の午前中の受取...
続きを読む
動物の種類 ネコ《純血》 (日本猫) 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
料金 ¥12800円 (備考: 去勢¥8000、不妊¥10800(妊娠時¥12800)) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

だて動物病院

4.37  【口コミ 13
岡山県総社市中央2丁目23番34号
0866-90-0567
イヌ ネコ
だて動物病院は、犬・猫を対象に、一般内科・一般外科その他、総合的な診療を行っている動物病院です。日曜日も診療しています。予約優先診療を行っています。WEB予約あり・トリミング完備

こばやしペットクリニック

4.55  【口コミ 9件】
岡山県倉敷市二日市293-6
イヌ ネコ

倉敷夜間ペットクリニック

3.56  【口コミ 13件】
岡山県倉敷市福島696-6
イヌ ネコ

倉敷動物医療センター アイビー動物クリニック

3.31  【口コミ 21件】
岡山県倉敷市田ノ上1095-1
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種

ふじ動物病院

 【口コミ 0件】
岡山県倉敷市西中新田410-1
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術 NEW

    静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。

    • そら動物病院
    • 岡田 雅也院長
  • 猫への愛情を原動力に、難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」に挑む NEW

    世田谷の猫専門病院「キャットクリニック世田谷」は、高い確率で死に至らしめる病気「FIP(猫伝染性腹膜炎)」の治療にも注力しており、当院では9割の子が完治するという。FIPの注意すべき点や飼い主に心掛けてほしいことを先生方に伺った。

    • キャットクリニック世田谷
    • 有井 良貴院長
    • 堀口 裕子獣医師
    • 井上 真幸獣医師
  • 飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい

    足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。

    • かるがも動物病院
    • 大井 孝浩院長
  • 人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供

    名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。

    • 平成八事動物病院
    • 田口 裕康副院長
  • 犬の気管虚脱、症状と外科手術

    アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。

    • アトム動物病院 動物呼吸器病センター
    • 米澤 覚院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム