口コミ: 岩手県の動物の歯と口腔系疾患 10件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 岩手県の動物の歯と口腔系疾患 10件(2ページ目)

岩手県の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たんぽぽ動物病院 (岩手県盛岡市)
動物に優しい眼差しの病院 イヌ 投稿者: 蓮906 さん
4.5
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
先生もスタッフの方も、丁寧に応対してくださいます。
待ち合い室や診察室には、クラシックのBGMが流れ、細かなところまで目の届いた配慮があるのに、主張しない清潔さのある病院です。
初診では不安と緊張たっぷりの患犬&飼い主でしたが、通院を重ねるうちに、こころが解れました。時間をかけてじっくり診てもらえますし、飼い主の些細な疑問にも応対してもらいました。
もちろん、先生の手術や処置も腕の良さを感じています。
体力に応じた優しい治療のおかげで、体調が良くなった愛犬が、半年ぶりに飼い主を遊びに誘う仕草をしました。嬉しい時間です。












動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 免疫力低下による口内炎 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
50人中 45人が、 この口コミが参考になったと投票しています
らいおん動物病院 (岩手県盛岡市)
当てにならない ネコ 投稿者: なつお さん
1.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
以前愛猫の体調が優れずこちらに連れて行きました。ここでは口内炎が酷い、ブドウ球菌が少しありこれから下痢になるとだけ言われておりましたが、下痢になる事は一度もなくただただ衰弱していく一方でした。もし良くならなければ土日に点滴に来てくださいと言われておりましたが、愛猫は相当体調が悪いようでご飯も食べず水も数滴程飲むか、大量に飲んで全て吐くか…。流石にこれは危ないと思い別の病院に連れて行った所、いつ死んでもおかしくないとの事…。その時には脱水症状になっておりFIPを発症していました。2日持つか分からないと言われ、結果その通りになりました。ちゃんと調べてくれていれば少しは良くなっていたのか、初めから他の病院に行っていれば良かったのかもしれないと思うと気が気ではありません。内装は年季の入った感じだったのでそれなりの事だったのかとも思います。もし急病の子がいらっしゃる場合は、設備が充実した他の病院に行った方が良いと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大志田動物医院 (岩手県盛岡市)
がっかりです ネコ 投稿者: 猫目0317 さん
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年09月
口内炎が酷い猫の受診へ行ってきました。女性の助手さんでしょうか…採血時その方が「私引っ掻かれたくないので前足抑えてください」と言われ正直その瞬間他の病院へ行けば良かったと思いました。
検査結果が猫エイズだと分かり、ステロイド注射で痛みを取るか、今のまま飲み薬の痛み止めで様子見るのかどっちでも良いと先生も適当でした。
親身に聞いてくれる病院ではないです。
評判が良い病院と聞いていましたが、対応の悪さにおすすめできません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 猫エイズ ペット保険
料金 7000円 (備考: 採血エイズと白血病) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
64人中 61人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みゅう動物病院 (岩手県紫波郡矢巾町)
心、折れました ネコ 投稿者: 高橋 さん
1.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
白色長毛種のメス猫は保健所からの保護猫です。猫エイズではないけど幼くして難治性口内炎を発症し飼い主の私も辛い気持ちでセカンドオピニオンとして昨年来院しました。
初診時も手遅れ、と言われましたがなんとか見てもらいその後もお世話になってましたが
超ビビりで引きこもりの2歳の子、何度か診察室でお漏らしをします
ついに先日……
「もう帰って!」とキツい一言
「すみません」と謝るしかなく
心、折れました
さまざまな個性があるのは動物も人間も同じ
気に入らない状態かもしれませんが寄り添ってくれたら……と思い次回からどこにお世話になったらよいのか不安でいっぱいになってます

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分未満
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 難治性口内炎 ペット保険 アイペット
料金 - (備考: 処方無し) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
  • サプリと非ステロイド剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
44人中 38人が、 この口コミが参考になったと投票しています
けやき並木動物病院 (岩手県紫波郡紫波町)
誤診・スタッフも最悪 ネコ 投稿者: うめぼし梅子 さん
1.0
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
以前はかかりつけ医として、いい先生・スタッフでした。
しかし、ここ数年で信頼関係が崩れました。
前にいたスタッフは感じのいい方でしたが、新しく入ってきたスタッフは自分の知り合いにのみ愛想がよく、患者への対応が変わり、しかも医師に伝言を頼んでも伝えない対応をされました(# ゚Д゚)

我が家のペット数匹を、こちらで診てもらっていましたが以前はそれぞれの名前と病名を把握していたのに、いまは名前も病気も一致しない。
混んでいる、混んでいない問わず5分間診療で「不整脈」と言っていたのに聴診器も当てない、咳き込むことを告げても「心配ない」の一言だけ。

抜歯も麻酔なしで、ペットが泣き叫んでも無視。
採血は大人しくしているのに、三度も失敗していました。

うちの子は錠剤が飲めないと伝えているのに(2年前から繰り返し)忘れたのか、錠剤を出され、飲めずさらに体調が悪化しました。

しかも体重を測った際、ダイエット成功して体重が減ったわけでもないのに、食欲不振の子に「ダイエット出来て良かった」の一言。

医師の患者に対しての対応も悪くなったし
スタッフの質も落ち、「この子は唸って怖い」と抑えることもしないのが当たり前の病院には二度と行きません。

その後別の病院に行き、検査をしたら不整脈ではないことと、丁寧に抜歯しなかったため、舌に怪我をしていたこと、不整脈ではないので詳細は体力が少し改善したら詳しい検査と、それで納得できない場合はセカンドオピニオンを紹介すると、別の病院の方が丁寧で患者にも優しく、しかも治療費も安かったです。

もう、こちらには二度と行きませんしおススメしません。


動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分未満
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 夏バテ ペット保険 アニコム
料金 20000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ