口コミ: 埼玉県のイヌの咳をする 26件(4ページ目)【Calooペット】

口コミ: 埼玉県のイヌの咳をする 26件(4ページ目)

埼玉県のイヌを診察する咳をするに関する動物病院口コミ 26件の一覧です。

[ 病院検索 (643件) | 口コミ検索 ]
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かんだ動物病院 (埼玉県上尾市)
よい病院です イヌ 投稿者: せいら さん
5.0
投稿時期: 2014年11月
前までは別の病院にいっていたのですが、風邪を引いてしまい急遽近所の病院に…と思い利用させて頂いてから前の病院をやめ、こちらの病院に変更しました。
飼い始めて初めて風邪を引いてしまい、少し不安な部分もありましたが、薬の飲ませ方なども詳しく教えて頂き大変わかりやすかったです。
フィラリア予防もしていただいたこともありますが、薬をあげるか注射をするか等いくつか提案して頂きそれぞれの説明も丁寧にして頂きました。
安心して診て頂ける病院だと思います。
アニコムさんの保険に入っていますが、窓口での精算はなかったので、後日アニコムさんに直接請求する形になりました。
簡単にできてしまうものなので面倒だとは感じませんでした。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 症状 咳をする
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
パルム動物クリニック (埼玉県三郷市)
とてもいい病院です。 イヌ 投稿者: 医者嫌い さん
4.5
来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
いつも院長先生に診ていただいています。
飼い主の疑問や質問にもとても親身に答えてくれる優しい先生です。
ただ、診察終了時間が早くなったり、休診日が増えたりしているのは、シニア犬を飼っている者としては困ってしまいますね。
行かれる方は事前に病院のHPで休診日を確認してから行かれた方がいいと思います。
それ以外はとても良い動物病院だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 咳をする
病名 気管支炎 ペット保険 アイペット
料金 3,900円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
彩の森動物病院 (埼玉県狭山市)
信頼できる病院です! イヌ 投稿者: ちゃちゃ さん
4.5
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2023年03月
他の病院をかかりつけにしておりましたが、先生は優しくて親切でしたが、受付の女性の方が、動物が好きなのかわからない対応と、トリミングは奥の別室に連れて行かれて全く見えないのが不安になり、友人の紹介でこちらに転院しました。先生、看護師さん、受付の方共に感じがよく、トリミングもガラス張りでオープンです。治療も必要ない事は、押し付けもなく、とにかく先生が爽やかで、優しくて親切です。人気の病院なので、常勤の医師が4名いらっしゃって、とにかく朝早く行って駐車場で、待つぐらいの時間に出なければ、90分待ちとかになってしまいます。(特に指名の先生の場合は)
うちの子は、病院が嫌いで中で待っていると、とにかく吠えるので、中で待ってみたり、外の小さなドックランに入ってみたり、うろうろしながら待つのが定番です。駐車場の車の中で待っている方が多いので、順番が来ると携帯に電話を頂くか、車まで呼びに来てくださいます。
その途中に、吠えて待っているうちの子にごはんを一口くださったり、声がけしてくださったり気配りも嬉しく思います。以前病院が閉まるギリギリに、誤飲をしてしまい、着いた時には閉まる時間を過ぎていましたが、気持ちよく診察してくださり助かりました。
うちの子はもうすぐ11歳で、これからいろいろ病気にもなってしまうのは覚悟していますが、最後までこちらの病院でお世話になろうと思っています。
もう少し、待ち時間が短ければありがたいですが、仕方ないですね。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 咳をする
病名 気管虚脱 ペット保険 ペットメディカルサポート
料金 4200円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずほ台動物病院 (埼玉県富士見市)
4.5
来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年12月
去年12月に愛犬14歳(MIXオス)がかなり咳をする様になりどうしたんだろう?と思っていた所、歩くペースが急激に落ち食欲もなくなったので、知り合いから教えて頂いたこの病院で診察してもらいました。 結果は重度の僧帽弁閉鎖不全症でした。今思うと3年くらい前から変な咳をたまにしていたのでその時から徐々にに進行していたんだと思います。 

薬の種類、量はかなり飲まなければならなかったので毎日の投薬が大変でしたが
少しでも長くこの子といたい思いで忘れる事なく続けました。結果、咳は無くなり体調もそれなりに回復しましたが14歳という高齢ですからまたどーなるか判らない不安な日々でした。

ですが先生の親切な対応と判りやすい説明で私も納得しながら投薬を続けていましたが通院から8ヶ月後の今年10月に【15歳】で眠る様に息を引き取りました。悲しくてたまりませんでしたがココの病院で納得して治療を受けられた事と最後を自宅で看取る事ができて後悔はありません。 

主治医の先生 又他の先生、看護師の方本当にありがとうございました。

------------------------------------------------------------

★ココの病院は基本予約制ではないですが事前にこの日に見て頂きたいと申しでれば予約する事も可能です。また獣医さん 看護師さんが多くいるので待ち時間も短くスムーズに診察をして頂けます。 この辺りの地域ですと設備的には一番じゃないかと思うし、夜間も対応しているので飼い主からすると安心です。

また各種ペット保険も取り扱ってます。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 僧帽弁閉鎖不全症 ペット保険
料金 7000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 血管拡張薬
  • 利尿剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アリスどうぶつクリニック (埼玉県入間市)
若い先生が一生懸命看てくれます イヌ 投稿者: きのこ さん
4.0
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
愛犬2のペット保険適用の病院だったため、通い始めました。
愛犬2(5か月/トイプードル)を家に迎えてからずっと咳をしており、初めて受診しました。
※愛犬1もいますが、ここは未受診。

初めて伺った際、非常勤の先生が看て下さりケンネルコフと診断され、ネプライザーを2日連続でしましたが好転なく、その後、飲み薬で治療しています。

逆くしゃみも同時にするようになり、とても苦しそうにしていたのですが、飲み薬を飲んで2週間とても良くなりました。

念のためあと1週間飲ませているところですが、持っている薬がなくなったら、もう投薬しなくても良さそうですね、と丁寧に診断してくれました。

担当してくださっている先生は2017年に働き始め1年目の先生ですが、嚙みながらも一生懸命説明してくださり、質問したことはきちんと答えてくださるので安心しています。そして何かあればお電話下さいと言ってくださり、嬉しかったです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 咳をする
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ