口コミ: 埼玉県のイヌの吐く 40件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 埼玉県のイヌの吐く 40件(8ページ目)

埼玉県のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 40件の一覧です。

[ 病院検索 (643件) | 口コミ検索 ]
19人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかみね獣医科 (埼玉県新座市)
良心的価格の獣医さん イヌ 投稿者: popo さん
4.0
投稿時期: 2016年01月
埼玉と練馬の県境の獣医さんで 練馬からも新座からも多くの
ペットがあってくる印象があります。
ただ、駐車場がないのでいつも気にしながら路上駐車をしていますが
駐車場があればもっと 利用する方が増えると思います。

先生は、どここか変わり者のような話しを友達からも聞きますが
わたしの印象は とても良くいつもとても丁寧に見てくれますし
受付兼助手さんは とてもやさしいのでお世話になっております。
獣医さんのなかでも、ここはいつも良心的価格(お支払い)なので
友達にもいつもおすすめしています。

いままでは、気軽に獣医さんに連れていけませんでしたが
ここなら、お安めなので安心して連れていきます。
うちの子と先生の相性も良いように感じます。
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 2500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
27人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
武蔵国どうぶつ医療センター (埼玉県久喜市)
ワンコのことを考えてくれる先生 イヌ 投稿者: めいそら さん
4.0
来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2015年09月
夏の暑い時期、8月にワンコが食べたものを全て吐いてしまい、元気もなかったのでいつも行っていた病院がお休みだったのでネットで一番近いのを探してこちらの病院に行きました。
初めて行ったので、不安でしたが受付の方は優しくワンコの心配をしてくれて、すぐに診察室に通していただきました。
先生は症状をしっかり聞いてくれて、ワンコの身体をくまなく触診してくれて、結果は暑さによる疲れという事で大したことはなかったのですが、食欲がないことを考慮して、お薬などではなく点滴で栄養補給してくれて、無理にフードは食べなくて大丈夫な状態にしてくださいました。
おかげで、翌日には元気を取り戻してフードもしっかり吐かずに食べれるほどに回復しました。
無駄にお薬に頼ることをしない親切な先生でした。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 暑さによる疲れ ペット保険
料金 3500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 点滴のみ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Caroどうぶつ病院 (埼玉県川口市)
相談しにくい雰囲気 イヌ 投稿者: ちー さん
1.5
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年12月
予約診察になって、待ち時間が少なくなり便利になりましたが、限られた診察時間なのか先生が一方的に話され、こちらの質問内容が気に障る?と感じの悪い返答をされます。ペットに対しても話しかける事なく冷たく感じます。大切な家族であるペットを診てもらうのですから、飼い主の話をしっかり傾聴して下さり、信頼関係を築いて下さる姿勢が感じられる病院が良いと思いました。治療に関しては、一緒に方針を考えるというより、先生のご判断に従う感じになります。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ほかぞの動物病院 (埼玉県熊谷市)
診察と治療技術に疑問 イヌ 投稿者: かきつばた622 さん
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年03月
愛犬が吐き気があり、具合が悪そうだったため伺いました。
症状を伝えると危険な状態とのことで、血液検査に約2日かかるとのことで2泊3日の検査入院となりましたが、検査結果では食事療法と投薬(1週間後の再来院)を勧められ、「もう帰宅後には食欲あると思いますよ」とのことでしたが、食欲もなく元気もなく他の動物病院に行ったところ、ほかぞの動物病院での血液検査をお渡ししてありましたが、そちらの先生はお腹を触っただけで「お腹が痛そうだね、超音波検査と血液検査をします」とのことで検査をしていただいたところ、とても危険な状態であることを伝えられ、ほかぞの動物病院で伝えられた病名とは全く違い、緊急手術となりました。
2日間入院していた間も全く関係のない治療をされ痛さを我慢していた愛犬の気持ちを考えると辛くて仕方ありません。
ほかぞの動物病院での料金明細をみたところ、超音波検査に〇がついていましたが、何を見ていたのでしょうか?
手術も大変危険な状態と言われましたが1週間も投薬で様子をみていたら、亡くなっていた可能性がとても高いとも言われました。

ちなみに後から伺った動物病院では血液検査の結果は30分程で出ました。

2泊3日の検査入院も費用がとても高かったです。

検査機器が揃っていないようですし、治療知識や技術に疑問があります。

爪切りやワクチンなら問題ないと思いますが、急な体調不良や少しでもおかしいと感じたら、ほかぞの動物病院ではなく他の動物病院に行くことをおすすめします。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分未満
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
料金 60000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
67人中 58人が、 この口コミが参考になったと投票しています
川口グリーンクリニック 光が丘動物病院グループ (埼玉県川口市)
二度と行きません イヌ 投稿者: みる594 さん
1.0
来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年06月
最初、目の違和感を感じて利用したが目薬しか処方されず何日経っても治らない為、違う病院で診てもらうと眼球の表面が傷つき剥がれていると診断されました。
手術をして治り、グリーン動物病院は近いので予防接種など簡単な診察だけの利用にしていましたが
、体調が悪い時に母がグリーン動物病院を利用してしまいました。
レントゲンや血液検査をして膵炎だと言われ、2日間の入院とお薬、消化にいいご飯をだされ8万近くかかりましたが、1週間たてど治らず、栄養の点滴をしてもらいましたがご飯を食べても吐き、毎日寝ている状態でした。
またか、、、と思い、別の病院に行くと腸に腫瘍ができ詰まっている状態でした。手術が必要だと言われ手術をしました。
グリーン動物病院での診察も治療も無駄。ご飯を食べても腸が詰まっているので通るわけがありません。レントゲンを撮っているにも関わらず分からなかったのかと、2軒目の病院では不思議だと言っていました。
信頼出来ない病院なので利用はおススメしません。
動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ