口コミ: 足立区のインコ/オウムのけが・その他 4件【Calooペット】

口コミ: 足立区のインコ/オウムのけが・その他 4件

東京都足立区のインコ/オウムを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (3件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かるがも動物病院 (東京都足立区)
信頼できる鳥のお医者様 インコ/オウム 投稿者: オレンジ さん
5.0
来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
4~5年ほど通院させていただいております。
とても信頼できるお医者様です。

●対応範囲の広さ
 我が家のオカメインコ、セキセイインコが
 パニックを起こして出血した時も
 翼が脱臼した時も
 糞の中に血液が混じった時も
 痛風になった時も
 こちらの病院でお世話になりました。
 いつも冷静に治療いただいております。

●知識、経験値
 鳥に関して深い知識や、多くの経験をお持ちのお医者様で、
 どんな質問にも回答いただけます。
 長年鳥を飼育してきた身ですが、
 先生と出会ったことで新しく知ったことが多くありますし
 我が家の鳥たちにも、より健康的な暮らしをさせることができていると感じています。

●懐の深さ
 どんな鳥にも平等に対応いただける懐の深さがあり
 施術中に大暴れする子の治療にも
 嫌な顔一つせず対応していただいております。

●その他
 ・治療時間が短く、患者への負担が少ないです。
 ・治療に関して先生の考え方や方針がありますので
  それに同意できるかが重要と感じます。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
病名 脱臼 ペット保険
料金 4400円 (備考: セキセイインコの爪・嘴の調整の込み) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
28人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かるがも動物病院 (東京都足立区)
我が家のピ~コ、助けて頂きました。 インコ/オウム 投稿者: ピ~☆彡ママ さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
2歳の小桜インコ、ピーコです。
可愛い、可愛いであっという間に家族の中心に。不安な気持ちで、受診。
風邪、副鼻腔炎の診断を受けました。

先生から、薬、食事、温度調節等々丁寧なアドバイスを受けて一生懸命に介護。本当に安心💛しました。
容体が悪くなっ時、何度も電話をさせて頂きましたが、親切に対応して下さり、どんなに嬉しかったことか。
一進一退の毎日でしたが、ようやく食欲が出てきて、それまでの容態がウソのように元気になってきました。

「油断しないようにね。」との先生のアドバイスを一つ一つ肝に銘じて、
更に元気になったピーコを先生に診て頂くことを目標にしていきたいと思います。

(ピ~💛です)

動物の種類 インコ/オウム (コザクラインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 風邪、副鼻腔炎 ペット保険
料金 3000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
  • ビタミン剤  抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かるがも動物病院 (東京都足立区)
うちの子(?)がお世話になってます。 インコ/オウム 投稿者: ライチ&ピーチ さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
セキセイインコを2羽飼ってはや、3年になります。

昨年、11月のある日、瀕死の状態で1羽が怪我をしておりました。
その際、インコを飼ったショップの紹介で
かるがも動物病院さんに行き診察して頂きました。

その時、初めて、原因がメスインコの『雄化現象』と聞きました。
その影響でこのような状態になったとお聞きしました。

担当の獣医の先生はインコを買ったショップのお知り合いとのことも
お聞きし、以前は鳥の問屋業も携わっており色々な知識の持ち主であることも
判りました。

設備的には大規模とは言えませんが
獣医としてのお声や経験豊富な知識を納得するまで
説明頂き、安心してお任せできる先生のお一人です。

定期的に薬の処方が必要との事
次回も迷わず、かるがも動物病院にうちの子(?)を連れていきたいと
考えております。

(ピーチです。)

(ライチです。)

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 6,000円 (備考: 初診 2,000円/羽   再診 1,000円/羽) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かるがも動物病院 (東京都足立区)
セキセイインコ「クーちゃん」の診察 インコ/オウム 投稿者: セピア602 さん
4.0
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年07月
まだ、クーちゃんが若鳥だったころ、着地に失敗し、足をびっこひいていたので、慌てて連れて行きました。近所の動物病院では鳥のケガは診察が難しいと断られたところ、クーちゃんを入手したペットショップで、かるがも動物病院が紹介されていたので、ここに車で行きました。病院自体はすごく小さくて、先生1人できりもりしている病院で、入ってすぐに診察室という感じでした。まず電話予約が必要です。結局、捻挫だったのですが、クーちゃんの羽根の色を見て、元々肝臓が弱いかもと、漢方の薬を処方して頂き、あと、飼育のコツも丁寧に教えて頂きました。あと、後ほど、クーちゃんが無精卵を初めて産んだ時、慌てて電話をしても親切に対応してくれてアドバイスをくれました。お陰様で、今もクーちゃんは元気です。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方や飛び方がおかしい
病名 捻挫 ペット保険
料金 5940円 (備考: 1ヶ月後 再診 3240円) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 足への塗り薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ