口コミ: 兵庫県のゴールデン・レトリーバー 6件

エリア:
兵庫県
動物の種類:
ゴールデン・レトリーバー

6件がヒットしました

5.0
Rokko Base さん
2018年03月投稿
イヌ

❬安心・信頼・技術❭3拍子揃った動物病院

( リーフ動物病院 、兵庫県神戸市灘区 )

アースカラーの外壁に、ワンコとニャンコを型どったグリーンのロゴマークが目印のリーフ動物病院は、院内もナチュラルでシンプルな作りで、動物にも人にもたいへん居心地のいい空間です。
国立大の獣医学部を出られた若い院長先生は、見るからに動物好きで、優しさがにじみ出ておられます。スタッフさん達もいつも笑顔でワンコを迎えてくれてくれるので、うちのワンコ達はリーフさんに行くのが大好きになりました。
また、こちらの病院では最新の設備と最先端の施術に取り組まれているので、万が一の怪我や重い病気の時にも信頼して治療をお願いできると思いました。
その割りに料金は良心的で、ホームページには料金表も明示されているので、安心して診察を受けることができます。
うちは大型犬を多頭飼いしているブリーダーですので、感染症にはとても注意が必要ですが、こちらの病院では日々の衛生管理や健康管理に関するアドバイスや指導をしていただけるので、いつも大事に至らず助かっています。
病気になってから診ていただくだけでなく、病気にならない健康なワンコの身体作りの為に、良きアドバイザーとして私はリーフ動物病院を信頼しています。

病院名
リーフ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2018年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
感染症系疾患
症状
下痢をしている
病名
トリコモナス症
ペット保険
FPC
来院理由
看板で知った
13人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
間野 さん
2016年09月投稿
イヌ

ここは最高です。

( ラポール動物病院 、兵庫県神戸市東灘区 )


**伺った理由など
私は転勤族で、約一年前神戸にすんでいた頃に
2歳のゴールデンの愛犬でお世話になっていました。今は3歳です。
こちらの動物病院は地元でも有名でしたので何回か伺っていました。
トリミング、愛犬の歯石除去、毎月の健康診断などで伺っていました。

**雰囲気など
外観からしておしゃれです。笑
一見、カフェみたいな感じです。
中も、白とブラウンを基調としたきれいな院内です。
座るところは、約10人分くらいありました。
外にも座るところはあります。
受付の女性のスタッフの方の雰囲気もすごく良かったです。

看護師の女性のスタッフの方は、ほんわかしてらして
気さくに話しかけて下さいました。
約一年前神戸にすんでいた頃こちらの病院にお世話になっていた時
よく話しかけてくださったりして、嬉しかった思い出もあります。

院長先生は、動物愛が本当に芯から伝わってくる先生です。
どの子にも徹底的に丁寧に診察、治療してくださいます。



人気の動物病院ですので、混みますが待っても診てもらいたいと思えます。


**まとめ
行ってもらうとわかると思いますが
笑顔が絶えない、明るい、動物愛が素晴らしい病院です。
こんな動物病院が増えていったら本当にうれしく思います。
また神戸に住んだら絶対通う病院です。

病院名
ラポール動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2015年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
ペット保険
アニコム
来院理由
元々通っていた
30人中 23人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ビー さん
2012年02月投稿
イヌ

フレンドリーな病院です。

( はとの里動物病院 、兵庫県加古川市 )

ご夫妻とも獣医師で、海外での経験もあり安心できます。
スタッフの皆さんも動物好きで、フレンドリーな対応をしてくれて、愛犬も嬉しそうに診察台にあがります。

今回、結膜炎になり通院しましたが、洗浄・消毒・点眼との流れでしたが、スムーズに対応していただき、愛犬も嫌がらず普通に点眼されていました。

以前から通院していましたが、待合室で愛犬が粗相したときも、嫌な顔せず対応していただけ、嫌な思いをしたことがありません。

平日の昼間でしたら、待ち時間も少なく診察していただけますが、週末や夕方以降は人気があり診察件数が増えるので、待ち時間も長くなります。
可能であれば、平日昼間がお勧めです。

1点不満をあげれば、駐車場が狭いことだけです(^_^;)
気に入った動物病院がなければ、一度受診してみてはいかがでしょうか。

病院名
はとの里動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
結膜炎
料金
3200円
来院理由
元々通っていた
点眼薬
5人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
トルコ石493 さん
2017年05月投稿
イヌ

料金が良心的です

( エルザ動物医療センター 、兵庫県姫路市 )

子犬の時に購入したペットショップがエルザ病院と提携していていたこともあり、ずーっと定期的にお世話になっています。
この下手野のエルザは駐車場も広くエルザ系列の中では一番新しい建物となりますので病院内もきれいです。
毎年この時期に予防接種8種混合をお願いしているのですが、エルザ系列以外の他の2か所の病院と比べて料金が一番安いです。予防接種はどこで受けても内容が同じと思われますので、これは一番ありがたいです。
今のところ病気はしたことがない犬ですが、万一の時に夜間診療も受け付けているので心強いです。

病院名
エルザ動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時期
2017年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
3分〜5分
来院理由
元々通っていた
15人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
喜裕 さん
2017年02月投稿
イヌ

ゴールデンのさくらちゃん最後までお世話になりました。

( 北須磨動物病院 、兵庫県神戸市須磨区 )

もう2年前になりますが、ゴールデンレトリバーのさくら(享年11歳)首下にあったコブが少しずつ大きくなってきたと思っていたけど、とうとう破裂し、みるみるうちに傷口が広がり悪臭も酷くなってしまいました。
先生を始め、受付やスタッフの方も嫌な顔1つ見せず、とても優しく接してくれました。
医療設備もとても整っていて、2泊3日で入院して手術をしましたが、ひどかった傷がきれいにふさがり、とても元気になりました。
病理組織の診断結果、多発性の癌、3ヶ月後には後ろ足に力が入らなくなり、徐々に元気がなくなって、食事や水分も取れなくなったってきたため点滴が始まりました。
自分では動けなくなっていたため最後は自宅で点滴を…と
最後の最後までとてもお世話になりました。

(真ん中がさくらです。)

病院名
北須磨動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2013年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腫瘍・がん
症状
全身がくさい
病名
多発性のう胞腎
来院理由
知人・親族からの口コミ
5人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1/2ページ

検索条件