口コミ: 鳥取市の動物病院 42件【Calooペット】

口コミ: 鳥取市の動物病院 42件

鳥取県鳥取市の動物病院口コミ 42件の一覧です。

[ 病院検索 (16件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
増田イヌ・ネコ病院 (鳥取県鳥取市)
とっても良心的で名医の先生です イヌ 投稿者: クリマメタロウの母 さん
5.0
来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
以前、鳥取駅前でされてた時からなんで、多分30年近く前から
歴代の愛犬がお世話になってます。
今回は旅行先で急に歩けなくなって旅先の病院でも見てもらったのですが、鳥取に帰ってすぐ増田先生に見てもらって注射治療中ですが5日目位で大分歩行が出来るようになりました。
足先をつねって痛み具合を確認されたり、レトロかな?って思ってましたが、確実に少しづつ痛がるようになってきて回復がわかりました。先生の長年の勘や技術に信頼を寄せてます(*^^*)
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
病名 ヘルニア ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 鳥取病院 (鳥取県鳥取市)
犬猫ちゃんお世話に ネコ 投稿者: Mike さん
5.0
来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年06月
土日も9時から8時まで診察時間です!我が家ではワンちゃん(昨年死亡)と猫ちゃん三匹がお世話になっています。いつも、適格な診断です!また、相談にも快く応じていただいています。頼りなる病院です!爪きりも、トリマ-も親切なアシスタントの方にもお世話になっています。高齢の猫は便秘で10間入院させていただき、一時は諦めていましたが、奇跡的に回復しました!早朝の往診にも快く応じていただいています。今後とも宜しくお願いします!
動物の種類 ネコ 来院目的
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 鳥取病院 (鳥取県鳥取市)
信頼できる ネコ 投稿者: ピクシー650 さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
下顎犬歯の異常で事前相談をさせていただき処置をしていただきました。
デンタルケアを怠ってしまった為に歯のぐらつきに気付かず犬歯が露出しており抜歯に至りました。
猛省です。
今回に限らずですがいつも何を質問しても解りやすく答えを出してくださり30年前から変わらない信頼と実力を兼ね備えた先生です。
長年の実績がおありになる為、安心して愛猫を任せる事が出来ます。
この度も助けて下さり本当にありがとうございました。世間が大変な時なので先生もスタッフの皆様も
どうぞご自愛くださいませ。
動物の種類 ネコ《純血》 (アビシニアン) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 2時間以上
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 口が臭い
病名 歯肉炎 ペット保険
料金 23000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
のび動物病院 (鳥取県鳥取市)
いつもお世話になっております イヌ 投稿者: Mokota さん
5.0
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
我が家に犬&猫を迎え入れてから、ずっとこちらの病院でお世話になっております。

院長&副院長先生並びに、スタッフの方々も、いつも親身になってお話を聞いて頂いております。
人気の病院なので、待ち時間がかかる事もありますが、比較的夕方は待ち時間が少ないかなと思います。

我が家は犬2匹、猫4匹ですが、猫1匹がストルバイトケアフードを定期的に購入させて頂いているので、気になる事等もその都度ご相談させて頂いてます。

また、犬の躾等の困り事でも相談させて頂いて、いつもお忙しいと思いつつ、時間を取って頂いてます。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
増田イヌ・ネコ病院 (鳥取県鳥取市)
5.0
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年03月
うちの猫がお世話になりました!
膿が子宮に溜まってしまう病気だったのですが、ちょっと年がいった猫だったので手術するとちょっと体力が心配だと言われていて、しばらくは抗生物質のみでの治療でした。
1回は治ったのですがまた再発してしまい、しばらくまた抗生物質での治療でしたけど膿が止まらず手術しましょうってなりました。本当に先生には感謝しています。
子宮摘出しても体力がもたないかもしれないと言われてとても心配でしたけどなんの問題もなく手術を終えて本当に感謝しかないです!
値段も本当に良心的でいい先生だと思います!
本当にありがとうございました!

(手術後)

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 感染症系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 2000~3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ