口コミ: 熊本県の動物の吐く 16件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 熊本県の動物の吐く 16件(3ページ目)

熊本県の動物を診察する吐くに関する動物病院口コミ 16件の一覧です。

[ 病院検索 (158件) | 口コミ検索 ]
31人中 25人が、 この口コミが参考になったと投票しています
サンマリン動物病院 (熊本県天草市)
女医さんでとても丁寧 イヌ 投稿者: きなこmochi さん
4.5
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
昨年開院された新しい病院で、知り合いに紹介してされて行きました。とても多いので待ち時間も長いですが、それだけとても丁寧に、対応してくださるからだと思います。説明も詳しく、飼い主の希望もちゃんときいてくださって質問もしやすいです。的確な診断のもと優先順位を決めて、治療をしてくださり、随分回復しました。まだまだ肝臓以外に食道の拡張があり吐いてしまいますが、入院や点滴治療、投薬、栄養面での治療のおかげで、衰弱することなく、自分の力で食べられるようになりました。老齢犬ですので、今後の食事の与え方や生活についてのアドバイスもしっかりしていただいています。土日も開いてますので大変助かっております。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
病名 肝臓病 ペット保険
料金 6000円 (備考: 点滴、投薬) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗生物質など
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物病院デーリー (熊本県菊池市)
日曜日に。 ネコ 投稿者: 愛 さん
4.5
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
先日、日曜日にこちらの病院にお世話になりました。

飼っているネコの具合が悪くなってしまったのですが
(水を飲んでも吐いてしまっていて、ずっとぐったりしていました)
私の仕事の都合でどうしても休日しか病院に連れて行ってあげられなかったので
休日でも診ていただける動物病院を探していたところ
こちらの病院に出会いました。

お電話で予約をして行きました。
院長先生の対応もよく、すぐに診ていただくことができました。

病状の説明も詳しくして頂いたので、とても安心しました。

夜間や休日もお電話すれば診て下さるとのことだったので
これからもお世話になろうと思っています。

なかなか、いつでも対応してくださる病院はないので
とてもおすすめの病院です!
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
カイハラ動物病院 (熊本県宇土市)
いつもお世話になっています イヌ 投稿者: 海蛇444 さん
4.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
愛犬がいつもお世話になっている病院です。

先生やスタッフの方はあまり笑顔は少ないと思いますが、聞いたことにはきちんと答えて頂けるし、きちんと愛犬のことも覚えてくださっているので安心して通院できます。

必要以上の検査などを勧められることもありません。

1年に1回健康診断を受けさせていて血液検査を希望するのですが、「トイプードルは子宮の病気にかかることも多いから、来年はお腹の超音波検査でもいいですね」など押し付けることなくアドバイスを頂いています。

先日は嘔吐し少し血が混じっていたので行きました。

特に問題はなかったようでしたが、地震後のストレスで体調を崩しているワンちゃんが多いと聞きました。

スタッフの方はドッグトレーナーの資格を持った方もおられ、愛犬の性格や問題行動などにも的確にアドバイスを頂いています。
トリミングもあるし、バッチフラワーレメディも取り入れられているようです。(私も興味があるので今度お尋ねしてみます)
自分では解決できない、困ったことなど相談に行くだけでもおススメです。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 3500円 来院理由 元々通っていた
  • 注射2本
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こば獣医科クリニック (熊本県熊本市北区)
猫でお世話に。キレイな病院です。 ネコ 投稿者: Mame54422 さん
4.0
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年02月
外観も内装も衛生的、空気清浄機まで配置されたキレイなクリニックです。ココはいい、と評判を聞きつけかかりつけにしました。
先生の腕もよく、うちの猫も腎臓とか触られて揉まれても大人しくしていました。ただ、難点を申し上げると、待ち時間が長すぎること。人気なので仕方ないかもしれないけど、電話で健康診断を予約した時間に来たのに、結局それから1時間近く待たされ猫もすごいストレスでした。
人気な病院なら、その辺も考慮して音声ガイダンスにそって行う電話予約制などにして、電話で「今○人待ち」など、確認できるシステムにしてほしいです。待合室もそんなに広くないし、よく駐車場や車の中で待機されています。その他、ペット療養食などサンプルをほしいと言うといろいろ説明してくれて少し頂くこともできます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
料金 5000-8000円 (備考: 予防接種で値段も違ってくる) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きくちスマイル動物病院 (熊本県菊池市)
安心な病院 イヌ 投稿者: tamiko さん
4.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
愛犬の嘔吐により受診しました。
前々からワクチンなどでお世話になっていた病院なのですが、病院内も綺麗で先生の説明が解り易く丁寧で、とても親身になってお話を聞いて下さいます。
治療方法も詳しく説明があり、飼い主さんの気持ちも聞いて、いくつかの治療方法を提案して下さるので安心です。
動物病院は治療費が高いというイメージがありましたが 治療費も良心的です。
治療に費用がどのくらい必要なのかも聞けば、どの治療にいくら必要なのかも教えて下さいます。
動物は、体調が悪くても言葉で痛みや不調を飼い主に伝える事が出来ないので定期健診はとても大切だとおっしゃられていました。
動物を大事に思って治療されてるのが伝わるので安心してまかせられる病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャ・テリア) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 吐く
病名 心臓病 ペット保険
料金 19425円 来院理由 元々通っていた
  • アピナック
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ