口コミ: 全国のイヌの吐く 741件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの吐く 741件(8ページ目)

全国のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 741件の一覧です。

[ 病院検索 (10558件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
星川レオン動物病院 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)
丁寧な診察と的確な処置で安心です イヌ 投稿者: ちよたん さん
5.0
来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
愛犬は5歳のオスのフレンチブルドッグです。朝から食欲がなく、少しフードを食べましたが、その後数回嘔吐し、下痢に少量の血の混じった粘膜が出てしまいました。運悪く、かかりつけの動物病院は休診日で、こちらの病院をネットで探して電話しました。基本、予約制でしたが、病状を伝えると、受付の方が親切に応対してくださって、すぐに見てもらえることになりました。先生は、うちの子の病歴を聞いた後、熱を測り、触診や聴診器で全身のチェック、後は血液検査をしました。幸い、心配していた膵炎の疑いは晴れ、胃腸炎と診断されて、薬を点滴と注射で投与しました。
その後は出していただいた胃の薬と下痢止めで、体調はすっかり良くなりました。
丁寧に時間をかけて、体を診て下さり、検査結果も詳しく説明してくださったので、とても安心しました。また診ていただこうと思います。こちらは、ウサギ専門の先生がいらして、遠方から患者さんが多く見えられていましたよ!
動物の種類 イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険 イーペット
料金 17655円 (備考: 血液検査、点滴、注射を含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • ファチモジン
  • ディアバスター錠
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
まなび野動物病院 (宮崎県宮崎市)
嘔吐、食欲がない イヌ 投稿者: みんたい さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年06月
3日前から餌を食べず、何回も吐いては倒れを繰り返しており受診しました。
家から近かった事と、ネットで調べて良心的、専門知識でココに決めました。
初診でしたので不安もありましたが、親切丁寧で費用もその場で、こうこうしたらこの金額になりますがどうされますか。と
促してくださり治療がしやすかったです。
症状の説明もわかりやすく、丁寧に教えて下さいました。
出来る範囲の事は、しますと仰って頂き心強かったです。
ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 2時間以上
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
料金 30,000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さとう動物病院 (茨城県土浦市)
時間をかけた診察 イヌ 投稿者: りり さん
5.0
来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2022年06月
10年以上前にウサギ、ハムスターでお世話になりました。動物病院でも小動物を診てくれる病院がなかなか無い中、こちらで診てもらいました。
今は犬でお世話になりました。gw中でした。一度目は待ち無く診てもらえましたが、二度目は3組目でしたが、2時間近く待ちました。
診察にとても時間をかけてくれ、こちらに分かりやすい様に、分かるまで説明してくれます。
薬に関して薬の種類が複数ある場合、動物への効果、即効性、負担、そして価格などを説明してくれました。
動物を大切に思うからこその飼い主への説明だったり、経済的負担まで考えてくれるとても良い先生だと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ウエダ動物クリニック (静岡県沼津市)
突然の嘔吐と絶食 イヌ 投稿者: 甲斐犬 さん
5.0
来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
速やかな診断と治療、処置には感謝しています。
先日、突然12歳の愛犬が嘔吐して全く食事を摂らなくなってしまいました。今までも嘔吐はあっても次の食事は完食しました。1日様子をみたのですが更に悪くなり、散歩の足取り重く頭が下がりまるで元気がなくなってしまいました。クリニックに行き診察、血液検査。血液検査の結果から治療、処置をして投薬嫌いな犬を理解して代わりの処置をしていただきました。
 翌日から徐々に元気に散歩、食事をするようになりました。
 我が家には3頭の犬がいますが速やかで適切な診断、治療、処置のウエダ動物クリニックにお世話になっています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
診察領域 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital (千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
かかりつけの病院で6種混合ワクチンを接種しました。
20時ごろからワンコの様子がおかしくなり、嘔吐を繰り返し、
体を狂ったようにこすりつけるような行動をし始めました。

うちの近辺には夜間診療をやっている病院はないことを調べて知っていたので、
一番近い夜間病院(片道2時間)まで行く覚悟でネット検索したところ、
あいす動物病院さんを発見!(30分程度の場所にあったなんて!)

突然の電話にもかかわらず、快く引き受けてくださり本当に感謝です!
処置をしていただき、今は症状も落ち着いていて本当によかった。


我が家にはシニアワンコが3匹いるので(14歳・8歳×2)
緊急時にも頼りになるあいす動物病院さんのような動物病院が
近くにあって本当にラッキーです。

また、夜間料金も良心的で、先生も優しく感じがよく、
穏やかながら動物医療に対する情熱が伝わってきました。

今回のことはワンにとってかわいそうでしたが、
これがきっかけであいす動物病院さんの存在を知ることができてよかった。
今後はかかりつけ病院として利用させていただこうと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 吐く
料金 22000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ