口コミ: 全国のネコの腸閉塞 20件(2ページ目)

エリア:
全国
動物の種類:
ネコ
病気:
腸閉塞

20件がヒットしました

5.0
ぴよひこ さん
2018年03月投稿
ネコ

命の恩人です

( まつうら動物病院 、神奈川県茅ヶ崎市 )

我が家の3匹の猫がお世話になっています。
以前、1匹が突然食欲が無くなった時に運悪く休診日だったので、緊急で別の夜間診療をやっている病院を受診しました。

そこの先生は「歯の状態が悪いので口の中が痛くて食べられないから」と診断し、色々超音波など検査をし「他は異常がない」と診断。

主治医であるまつうら先生へ検査結果のお手紙を書いてくださったのですが、翌日、まつうら先生に昨晩の報告と改めて受診したところ、まつうら先生からは今回の病状には昨夜の病院での検査はあまり意味がなかったことや現時点で疑われる病気を丁寧に説明してくださいました。

実際検査の結果、口の状態は食事がとれなくなるほどは悪くなく(確かに前日まで元気に食べていました)原因は腸だったのです。(緊急で行った病院では完全に誤診でした)
まつうら先生の正しい診断のおかげで、手術で腸を通していただき数日の入院で元通り元気になりました。

たまたま休診日で夜だったこともあり、別の病院に行ってしまいましたが、万が一その病院の診断結果の歯のせいだと信じ込み、翌日まつうら先生に行かなかったら、うちの子は死んでしまっていたと思います。

まつうら先生が主治医で本当によかったと思います。
もう怖くて他の病院には行けません・・・


病院名
まつうら動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2016年
診察領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
腸閉塞
来院理由
元々通っていた
6人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
にこ さん
2017年12月投稿
ネコ

信頼できる女医

( アイジュ動物クリニック 、熊本県天草市 )

天草市に越してきてすぐに猫の吐き気が止まらずツイッターなどで検索をしたらこちらの病院の対応が良いという口コミを見つけ来院に至りました。腸閉塞が濃厚だったのでエコーで診る為軽い鎮静をかけてみること腸閉塞確定。即手術しないと危険な状態であるとその日に手術。手術後も状態を電話で話してくれ面会もしてくれて構わないと入院中面会行きました。術後の経過も本当に良くその後も他の猫でお世話になってます。先生の治療方針と飼主の状況や環境など話も聞いてくれ、押しつけ過ぎずにリードしてくれるとても信頼できる女医さんです。
他のスタッフの方々も感じが良いです。
天草市の動物病院の口コミが余りにも少なく私自身困ったことから、この口コミが少しでも役に立てたら幸いです。

病院名
アイジュ動物クリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2017年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
料金
90000円 (備考: 手術5日入院 カード決済可)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
35人中 27人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Namedboo さん
2017年06月投稿
ネコ

親切で誠意のある先生

( リーフ動物病院 、長野県安曇野市 )

アメリカに住んでいました。当時飼い始めた猫ですが、現地の医者がなぜか信用できなく、地元にできたこちらの病院に相談し柔軟な対応をして下さいました。
三年ほど前の日本帰国後、愛猫が原因不明で1日で数十回嘔吐をしました。
東京在住なので最寄りの個人経営の動物病院に連れて行きました。
その病院は血液検査だけをし、数値が悪い、このまま良くはならない、あとは死を待つだけ。できるのは皮下点滴だけだといい、毎日通うよう促してきました。
毎日通いましたがどんどん弱っていく姿に耐えられず、でも何も知識がなかった為、そちらの先生の言うことが全てでした。
何も口にしない日が続き日に日に瘦せ細っていきました。二週間で2キロ痩せました。。
当時まだ3歳にもなっておらず、どうしても納得いきませんでした。
かと言って動物病院がたくさんある東京でどこを信じていいのかわからず、本当に絶望の日々でした。
そんな中母がリーフさんに相談をしに行ってくれていました。
そこに動物がいないのに、ただただ真摯に相談にのってくださったようで、猫の様子を含めすぐに電話んするよう促されました。
先生が真剣に話を聞いて下さり、色んな提案をして下さいました。
「諦めるにはまだ早い気がします。疑わしい点がたくさんあります。大丈夫です。諦めないでください。」
この言葉は今でも覚えています。救われました。励まされました。
私でもわかるくらい体力の限界が近づいている猫を長野まで連れていく事が心配であった為、しっかりと設備の整った病院を都内で探しすぐに連れて行きました。
レントゲンを撮ってすぐに腸閉塞を患っている事が明らかになり緊急手術になりました。
二週間もこの状態で生きていたのは奇跡でしかないと言われました。
あの時リーフの先生に相談していなかったらきっと死を待つだけしかできていませんでした。
先生の言葉に奮い立たされ、行動できました。
先生に相談していなければ飽きらめていたかもしれません。
今でも心から感謝しております。
現在はそんな事なんてなかったかのように毎日平和に、元気に過ごしてくれています。
こんなにあたたかい先生がいるのだなと思っています。
数ある動物の中の一匹、ではなくしっかりと向き合って下さいました。。
本当に本当にありがとうございました。

(手術直後)

(手術直後)

(現在)

病院名
リーフ動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2014年07月
診察領域
けが・その他
病名
腸閉塞
23人中 20人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ショッポ さん
2017年03月投稿
ネコ

命の恩人

( 益田ペットクリニック 、島根県益田市 )

猫の激しい嘔吐が続き、一番近所の病院で診て頂いて10日以上たっても原因が特定出来ず更に検査をお願いするも絶食してからのバリウム検査になるのですぐは出来ない等と言われ…様子を見るように薦められました。心配で堪らずセカンドピニオン先を探していましたが他近所の病院では○○先生が診てるなら診れない等断られて休日に突入…休日も対応して下さる益田ペットクリニックさんに泣きつく思いで駆け込みました。

病院では絶食せずにお腹の毛をちょこっと剃ってエコー検査をすぐにして下さり、飼い主がすぐ傍で立ち会った状態で「ここが腸」「ここがつまってる」「この影が怪しい」等説明をして下さり、明日にでも手術できると言って下さいました。
結果おもちゃの欠片が腸に詰まっていたのが原因であのまま様子を見ていたらと思うと本当に恐ろしいです。
先生は命の恩人です。

他病院の悪口になってしまうので比べて書く事はしませんが、益田ペットクリニックの先生は診断と処置をしっかり出来る方だと思います。
命にかかわる症状が出た時そういう先生に普段から診て頂いておけばこんなに長い期間苦しい思いをさせずにすんだのにと自分の病院選びの甘さを後悔しました。
益田で信頼できる獣医病院はここだけだと思っています。

病院名
益田ペットクリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2015年07月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
料金
10000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
20人中 19人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
猫好き💓 さん
2017年01月投稿
ネコ

猫の命を救っていただきました

( ハートランド動物病院 、千葉県佐倉市 )

4才の猫を診ていただいています。

2ヶ月ほど前から、猫が食後しぱらくして嘔吐するようになりました。嘔吐のあとは普段と変わらない様子でしたが、同じ症状が続いたので自宅近くの動物病院を受診しました。その動物病院では吐き気止めの注射をしていただいて帰宅しました。

次の日からまた嘔吐し、お腹もゴロゴロいっていたので同じ動物病院へ行き、入院して治療していただく事になりました。治療内容は吐き気止め、整腸剤の投与でした。

3泊して退院しましたが、また嘔吐をし、もう一度同じ動物病院に入院しました。前回と同じ治療を受け、退院時には抗生剤と消化剤を処方されました。それでもやはり2日後に嘔吐が始まりました。

通院していた動物病院の治療に不安を感じ始め、以前友人の飼い猫もやはり長い間体調が悪くハートランド動物病院へ転院して病気を見つけてもらった、という話を思い出し、私もこちらで診ていただく事にしました。

診察の結果、腸閉塞である事がわかり、すぐに開腹手術をしていただきました。腸閉塞はかなり進行していてほぼ完全に閉塞していた為、便が通れなくなって、便を嘔吐していた事がわかりました。

手術後でまだ入院していますが、食欲も出て、排便も出来るようになりました。あの時、先生に診ていただいていなかったらと思うと本当に恐ろしいです。先生には本当に感謝しています。

院長先生は大学病院での臨床経験も豊富で、大学病院と提携して専門的な知識、検査に基づいて診断してくださいます。ペットに気がかりな症状がある時は是非ハートランド動物病院で受診してください。

病院名
ハートランド動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
腸閉塞
来院理由
知人・親族からの口コミ
11人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/4ページ

検索条件