この動物病院の口コミ(10件)

5.0
フルフル さん
2016年10月投稿
ネコ

猫の骨折手術

何年も前の事なのですが、家で飼っていた猫が脱走し何日も帰って来なくて心配していましたら4日後位に、か弱い声が聞こえ外に出てみると下半身がダラリとして動かなく弱りながらも必死に帰って来たようでした。
事故か虐待かは分かりませんが、すぐに病院に連れて行きましたら、背骨が折れているので手術が必要との事でした。
ただ、神経がやられていると思うので、歩けない可能性と排便も自分で出来なくなる可能性が高いと言われました。
それでも、女性の先生なのですが見た目は華奢で綺麗な方なのですが、とても頼れる感じを受けたのでお願いしました。
無事に手術も成功し、退院してみると、排便も自分でできますし、徐々に歩き始めました。感動でした!
麻痺や後遺症を心配していたのですが、その症状はまったくなく走り回っていました。
尻尾の先までしっかり感覚もあり、まさに奇跡の完治をしました。感激しました。
あの時は本当にありがとうございました!

病院名
シートン動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2000年
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
料金
160000円
来院理由
元々通っていた
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
しーちゃん さん
2016年09月投稿
イヌ

熱中症で

以前愛犬が熱中症気味の時にお世話になりました。
飼ったばかりの愛犬をお散歩に連れて行ったら、急に大量のヨダレを出して息が荒くなってグッタリした様子だったので連れて行きました。
先生はすぐに対応してくださり、半日入院で治りました。
それ以来はこちらの病院にお世話になる事が多いです。
女性の先生なので飼い主の私も質問しやすいです。
地元では評判の動物病院なので、私の知人も昔から通ってると言っていたので、そういう飼い主も多いのかと思います。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
入院
診察領域
けが・その他
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ラン さん
2016年03月投稿
イヌ

子宮蓄膿症

家で飼っている12歳になるミニチュアダックスフンドのメスが、子宮蓄膿症という病気になりお世話になりました。生理が来て10日目頃からご飯を食べず、3日目には水を飲んでも吐くようになり、仕事を休んで4日目に連れて行きました。直ぐエコーとレントゲン、採血などをしてもらい次の日に手術が決まりました。予約で埋まっていたらしいですが、先生が電話を掛けてくれて予約を譲ってもらいました。1週間ですっかり元気になり、無事退院出来ました。正直、連れて行ったときは本当にダメだと思い、預けた帰りは車を運転しながら泣きました。先生は女性で、ペットにも飼い主にも優しくて、とても気を使ってくれます。友達にも紹介して、掛かり付けになっているようです。他の病院も5、6件行ったことがありますが、やっぱりこの病院が私は1番です‼

病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュアダックスフント)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
子宮蓄膿症
料金
150000円 (備考: その他の治療も含む)
来院理由
元々通っていた
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
かのん さん
2013年05月投稿
イヌ

皮膚が荒れてひどかったですが…。

私はフレンチブルドックを飼っています。元々生まれつき、アレルギーがひどく、いつも痒がっていました。他の病院でステロイドの薬を処方されていましたが、段々ひどくなってきました。
知人の紹介で、シートン動物病院に行くと、アレルギー検査を進められ、結果が来てから、女の先生が詳しく説明してくれて、ステロイドに頼らない方法をいろいろと教えてくれました。インターフェロンやげんかんさ療法などです。
家の子はげんかんさ療法をしています。
薬浴もしてくれてお陰でだいぶよくなりました。シャンプーなども紹介されたものを使ったら、とても良くなりました。
先生方も看護婦さんもとても優しかったです。
これからもこの病院に通いたいと思います。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
病名
アレルギー性皮膚炎
6人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
さゆみん さん
2013年05月投稿
イヌ

知人の紹介で…

知人がみなこちらの病院に愛犬を通わされているので、行ってみました。
愛犬は食道が広く、いつも食べ物を吐いてしまっていました。
しかし、病院で院長先生にみてもらってから非常に元気になり、吐くことがなくなりました。先生の説明も知識がない私に詳しく説明してくれましたし、資料もくれました。
一度、年のせいか生死を彷徨ったときも院長先生に預かってもらい、おかげで今も元気に生きています。本当に感謝しています。
施設も大きく、困ることは全くありません。ペットショップやトリミングも利用していますが、とてもいいです。トリミングは犬や季節によってカットを変えてくれて、とても親切です。
石巻の動物病院に何件か行ってましたが、やっぱり一番ここが安心して通わせされています。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
来院理由
知人・親族からの口コミ
5人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
みっつ さん
2012年09月投稿
ネコ

猫の去勢手術で通ました。

以前飼っていた猫の去勢手術で通いました。

オス猫だったので後々のことも考えて、
幼いうちに去勢手術をしたほうが良いと言う話を聞いたので、
手術をしてもらおうと思い行ったのが、
近所にあったこの病院です。

ロックタウンという複合型スーパーの中にある病院ですが、
しっかりと施設が揃っておりトリミング等もしてくれるので、
ペット好きの方にお勧めの病院です。

先生も話やすく、
オス猫は早いうちに去勢しておいた方が、
発情期もなく気性も安定するのでオススメですよ、
と言ってくれたのでそのままお任せし手術してもらえました。

術後すぐは飼い猫もぐったりしていましたが、
経過も良好で先生におっしゃっていただいた通り、
性格も安定して楽に飼うことができ大変助かりました。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2009年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
病名
去勢手術
料金
11000円
来院理由
近所にあった
忘れてしまいましたが飲み薬でした
6人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
Henry さん
2012年09月投稿
イヌ

少し過保護な病院

初めて犬を飼って、どの病院がいいのかよく分からず取り合えず家から近いところにあったので、受診していました。初めはそれほど病気もしなかったので毎年のフェラリアの検査や予防のお薬を貰う程度でしか通っていませんでした。
ある時、交通事故に遭ってしまい、こちらの病院で手術を受けました。その時の結果は良好でしたし、特に医師の能力不足や対応の悪さを感じることもありませんでした。しかし、その治療中に別の病気(心臓肥大)にかかっている事が分かりそのための投薬を始めました。高いお薬で大変だったのですが、一度始めたらずっと飲み続けなければならない薬だと言われ、長い間飲んでいました。
そんな時知人から別な病院を紹介され、そちらで検査したらもう殆ど直っているので薬は必要ないと言われました。
先生もスタッフも親切ですし、悪い病院だとは思いませんが、過剰に薬を出しすぎると感じました。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2003年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
料金
10000円
来院理由
近所にあった
7人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
がちゃぴん さん
2012年07月投稿
イヌ

愛犬がぐったり・・・

この動物病院は、知人の紹介でいきました。
愛犬のお腹がふくれて、ぐったりしてしまったのです。入院になりましたが、
愛犬の好きな食べ物を持っていくと、快く受け取っていただき、食べさせてくれましたし、
入院中は状態が悪かった為に触ったり、抱いたりはできませんでしたが、ちゃんと
面会はできました。体調が良ければ、病院の方で散歩もしてくれます。スタッフの皆さん、
優しかったです。先生は女の先生で、とても親身になって治療をしてくれました。
病院は、立町の方に行きましたが大きくて設備もしっかりしていました。待ち時間は
気になるほど待たされた記憶はありませんね。私の周りでは、この動物病院を
かかりつけにされているお宅が多いです。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2009年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
寄生虫
症状
腹部がふくれる
料金
100000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
もっく さん
2012年03月投稿
イヌ

安心してお任せできます

何かあるごとに、お世話になっております。
女性の先生に診ていただいておりますが、他の病院で治らなかったものが、こちらで改善しました。
小さな異変でも、きちんと聞いて調べてくださるところも安心できると思います。
実際、それで何度か悪化を防ぐことが出来ました。
病院の造りですが、もともと普通の医院だったせいもあり、待合室も広く、動物病院で困る
「他の患者さんとの接触」に困ることはありません。
設備面ですが、我が家では、レントゲン室からレーザー治療までお世話になりましたが、
各部屋きれいにされていて、動物病院?と思うほどでした。
何より、先生、スタッフの方々共に、とても優しく、ペット代々通院されている方が多いです。


病院名
シートン動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
来院理由
知人・親族からの口コミ
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
Malicious さん
2012年01月投稿

日頃お世話になっています

うちには2羽のオカメインコと2羽の十姉妹を飼っていますが、
よくこの病院でお世話になるのはオカメインコ達です。

この病院にはそれぞれの動物の専門の先生方がいるので、安心して診ていただけます。
普段は定期的に爪の手入れに通っていますが、鳥の先生は女の先生で、
診ていただく先生もオカメインコを飼っているとのことで、
初めてオカメインコを飼った時にはいろんな事を事細かに教えていただきました。
それにシートン動物病院さんは入院施設、手術施設も備わっていて、
犬猫だけではなく、小動物も入院することができます。
前のオカメインコは生まれながらの重い病気を抱えていましたが、
その際も病院へ預けたことがありました。看護師さんも優しく、動物もきっと安心できる対応だと思います。
また、シートン動物病院さんは矢本の方にも病院があり、矢本の病院は診察だけだそうなので、
検査などをする際は、立町のシートン動物病院を受診してみてください。

病院名
シートン動物病院
動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2010年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
来院理由
看板で知った
12人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミをさらに読む
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

基本情報

病院名
シートン動物病院
住所
電話
0225-22-6100

※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ ネコ ウサギ 鳥
サイト

診察時間

09:00-12:0015:00-17:00
09:00-12:0015:00-17:00
--
09:00-12:0015:00-17:00
09:00-12:0015:00-17:00
09:00-12:0015:00-17:00
09:00-12:0015:00-17:00
09:00-12:00-

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い

クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

シートン動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら