口コミ「昔は良かったのですが。。。」 (ネコの症状「水を大量に飲む」) PetClinicアニホス - 東京都板橋区【Calooペット】

ぺっとくりにっくあにほす

PetClinicアニホス

3.96
アクセス数: 114,611 [5月: 336 | 4月: 258 ]
所在地
板橋区 南常盤台
診察動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種

PetClinicアニホスの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ

45人中 37人が、 この口コミが参考になったと投票しています
PetClinicアニホスへの口コミ
昔は良かったのですが。。。 ネコ 投稿者: アズママ さん
2.5
来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
北川動物病院の時代からずーと通っていました。
主治医のDRが年末に体調不良になり、年明けに分院へ移動になりました。
現在、友達に頼んで板橋から最低月1回、分院に通っていますが所要時間が往復と治療で2時間以上はかかってしまう。

本院にいらしたベテランDRは次々と辞めてしまい、信頼できるDRは本院にはいないし、我が家の猫もすべて高齢なので何かあった時、急には分院に行けないので悩んでいます。
副院長が分院にいた時は、週何回か板橋の本院で診療していたので、今回もそのようにして欲しいとお願いしましたが、見事に却下されました。

ちょっと変わった病気(原因が不明で、病名が?)なので、そのDRでないカルテを見ても経過が分からないんです。
でも大きく成りすぎた?からでしょうか、人事異動扱いのようです。

建前では、患者の為とか、飼い主様の云々って書いていますが、治療途中で放り出された気分です。
分院のDRには不満は有りませんが、ここに書かれている通り、本院のDRはすぐに変わるし、腕も信用できない。
前は友達に勧めていましたが、分院は進められるけれど本院はちょっと。。。

建て直した当初は、良かったんですけどね。
昔の北川動物病院の精神は何処に行ってしまったんでしょうね。

追伸:主治医がいない時に喉に2個のしこりが出来て15歳の我が家の猫は手術をしました。でも、1個残っていて再度年明けに分院にて手術。
今現在、新たなしこりが悪性で抗がん剤等で治療中です。
最初の手術の時に、ちゃんと全部取っていてくれれば。。。
いつもの主治医だったら。。。って、思っています。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 水を大量に飲む
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

むに動物病院

4.61  【口コミ 5
東京都板橋区大山東町40-5 鈴木ビル1F
03-6905-7530
イヌ ネコ
麻布大学博士(獣医学) ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 耳系疾患
板橋区役所前駅より徒歩3分の『むに動物病院』、犬・猫対象、皮膚科・耳科・歯科、皮膚科認定医在籍、漢方薬治療、鍼灸、アロマ診療、トリミング完備、土曜も18時まで
頼れる獣医が教える治療法 vol.012
北川犬猫病院 東京都 板橋区
三枝早苗 名誉院長

上板橋リズ犬猫病院

4.90  【口コミ 16件】
東京都板橋区常盤台3-25-13 寺崎ビル1階
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種

ひなた動物病院

4.69  【口コミ 10件】
東京都板橋区東新町2-56-11芳賀館カーサフローラⅡ103
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

ニコ動物病院

4.62  【口コミ 6件】
東京都板橋区前野町4-1-18
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

むに動物病院

4.61  【口コミ 5件】
東京都板橋区大山東町40-5 鈴木ビル1F
イヌ ネコ
麻布大学博士(獣医学) ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
歯と口腔系疾患 皮膚系疾患 耳系疾患

常盤台動物病院

4.50  【口コミ 7件】
東京都板橋区常盤台2-10-20
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット 鳥