この動物病院の口コミ(28件)

1.0
さら さん
2023年04月投稿
イヌ

もう利用しません

元気がなくひどく咳き込む為受診しましたが、受付で問診票を書いてくださいと渡され、記入している間に音声呼び出しがあり、2回呼び出しがありましたが問診票を持ち犬を抱っこしてたもたついていたら、受付の人からイラついた様な声で直接受付に来てくださいと電話がありました。
少し待ち時間があり、診察室に呼ばれました。
咳き込んでいる動画も見せたのですが、特に触れずさらっと流され、心臓に少し雑音がありますのみ。
他には何も異常はないけど、血液検査と胸のレントゲンとりますか?と。
それは先生が決めることなのではないでしょうか?
お金がかかりますとか時間がかかりますとか。言い方もきつく威圧感がありました。
結果もレントゲンを見て特に何もないですねだけで終わり。原因もわからないままヘルニアではないかとの事でした。
金額もとても高かったです。
その後、他の病院へ行き、もう一度血液検査、レントゲンも撮っていただき、レントゲン結果を見て気管支炎だと言うことでした。レントゲンも喉から胸から腰の辺りまで一緒に見ながら説明してくれました。
初診料、薬代を含めても半分の金額でした。
金額のことばかりではありません。
口の聞けない動物の事が心配で先生に助けていただきたい気持ちでお伺いしてるのです。
お忙しいとは思いますが、もう少し優しい態度で接していただきたかったです。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2023年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
わからない
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
なし
25人中 25人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
MrQ さん
2023年02月投稿
ネコ

2度と利用しません

生後2ヶ月の猫が猫風邪にかかり、結膜炎が出ていたので、こちらの病院にかかりました。目薬と風邪薬を処方され毎週病院に通いましたが2ヶ月かけても治りませんでした。猫風邪が長引いた結果、ウィルスが強毒化しFIP (猫伝染性腹膜炎)になってしまい亡くなってしまいました。途中でぶどう膜炎になっており、これもFIPの症状の1つらしいのですが、その時も目薬を処方されるだけで精密検査をしなかったのでFIPの発覚が遅れました。その際、院長が目に詳しいとのことだったので院長に診てもらっていましたが、3回目くらいの時、診断時の対応が初めて診察した時のような話になっていたので、「前回も見てもらったのですが」と指摘したところ、カルテを見ていたにも関わらず、「あーそっか、前回自分が見たのか笑」と言う始末です。他の医師とも情報共有ができている節がなく、カルテが全く意味をなしていませんでした。また、他の病院に行った際にようやく気づきましたが、この病院は熱を測ることすらしません。
精密検査をしたのが食欲が完全になくなる直前だったので、もっと早い段階で見てくれていれば、ちゃんと病院の良し悪しを自分が判断していれば、と言う悔しさで胸が一杯です。
どうか私の愛猫の命が他の猫のためになりますように。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《純血》 (メインクーン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2023年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
感染症系疾患
症状
食欲がない
病名
猫コロナウイルス感染症
料金
10000円
来院理由
近所にあった
27人中 27人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
カーマイン074 さん
2021年12月投稿
イヌ

しっかり診てもらえる病院です。

以前は近所の小さな動物病院に行っていましたが、もっとしっかり診てもらいたかったのでこちらに変えました。沢山先生がいらっしゃるので希望があれば受付時に指名すると診て頂けます。
とても忙しそうで待ち時間が長くなりがちですがそれだけの価値はあるのかなと思っています。
しかし、たまに電話で若い女性スタッフにあたると電話を切ろう切ろうとしてまともに質問に答えて頂けないことがあるので、忙しいのは分かりますがその都度対応して頂けたらと思います。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2021年
待ち時間
30分〜1時間
11人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Uy さん
2021年05月投稿
イヌ

異物除去の手術

りんごを食べさせた後様子がおかしかったので詰まらせてしまったのかなと不安になりいつも通っている他の病院に行きました。そしたら「犬が食べ物を詰まらせることはほとんどないですよ。」「大丈夫ですよ。」と言われたので帰宅しました。その後も大人しく元気がないので不安になり、あいち犬猫医療センターさんに来院しました。先生に診せたらすぐに「詰まってそうですね。レントゲン撮って調べてみましょう」と対応してくださいました。結果りんごが詰まっており内視鏡で押し込む簡単なオペをしますと説明してくださりすぐに行ってくれました。オペ後一晩預かっていただき翌朝元気な状態で我が家に帰ってきました。りんごを詰まらせてから5時間経過して来院したので胃に少し炎症が起きてしまってました。いつも行ってる病院の先生の言うことを信じてほっておいたらと考えるととても怖かったです。毎日たくさんのいろんな症状の動物を受診してるのでいろんな経験が豊富な先生たちが揃ってます。夜間も受診してくださるのでとても安心です。これからはあいち犬猫医療センターさんにお世話になりたいと思います。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (パピヨン)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2021年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
76175円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
16人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
ルピナス826 さん
2021年03月投稿
ネコ

セカオピ対象

24時間対応(20時以降、7000円程度上乗せ)HPで設備充実ということでかかっていました。
●24時間対応
獣医師一人、手伝い一人がいるようです。夜間対応の電話番号にかけると携帯番号を伝えられ、そちらにかけると獣医師が対応。ただ、この時に嫌そうに「でも7000円くらいかかりますよ」と言われました。緊急事態だから夜間にかかろうと思っておりますが?HPに書いてるんで知ってます。
かかったところ問診票を書きます。初診でなくてもです。他にもお客さん(男性・わんちゃん)がいましたが、問診票書いてる時に窓口のところでキャッキャ会話されてると、調子が悪いペットをつれてるこちらのことなんて考えてないんだなと思いました。裏もしくは見えないところでやってください。
●設備充実
だとしても誤診されれば、動物は死にます。病気がわからなければ、手遅れという事態になります。設備については自分はそこまで使われたことがないので不明。

○院長先生がいいのでは?
待ちが画面で見れますが複数名いる中、院長先生?のみ待ち7他はぽつぽつ1(多くて3)名などよく見ました。
誤診されたら死にますからね。いくら病院がいいと口コミが高くても先生ごとの腕前が違いますから、いい先生に診てもらいたいですよね。飼っている子に愛着がなければ、他の先生を選べばいいと思います。

○予約
コロナ禍のせいでしょうか…予約しても窓口で受付をしなければならず、その順番で呼ばれます。予約制度ないのでは?予約して、2時間半(300分)以上待たされた時にはやめようかと本気で思いました。予約したら平均1時間待ちです。
開院時間の30分前から受付ができます。予約せずにそれでやったほうが待ちが30分程度になります。
院長先生オススメします。他の先生はオススメしません。愛着がないならどうぞ他の先生へ。

○猫別室(2階)待機場所あり
受付でそこで待ってると伝えても伝わってないことがあるので、携帯の呼び出しはこまめにチェックしたほうがいいです。

○その他
駐車場は少し離れた場所にもあります。
地下通路が近く、たばこ臭があります。
他の病院より若干価格帯はお高めです。
ロイヤルカナンと提携している?のか、何かとロイヤルカナンをお勧めされます。(他にもサイエンスダイエットなどいいものもありますので、言われた通りじゃなく自分でちゃんと納得のいくフードを選んであげてください)
内容はわかりませんが、檄おこな飼い主さんをよく見かけます。他の病院だとあらあらこんにちはー、そちらの子可愛いですねーなんて会話がありますが、ここやたらとギスギスしています。やはり待ち時間が長いのでしょう。
駐車場誘導のおじさんはいい人です。いつもニコニコお気をつけてと声をかけてくれます。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ
来院時期
2021年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
41人中 30人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
オブシディアン293 さん
2020年11月投稿
イヌ

事務的な印象

愛犬が悪性腫瘍になり行きつけの病院から紹介されこちらの病院にかかりました。設備が整った病院で、色々な専門の先生も何人かいて、動物の総合病院です。まず最初に行った時は午前中だったのですが、「検査をするから5時に迎えに来て下さい」とだけ言われ、自分はこのまま(受付に何も言わずに)帰っていいのか聞いたら「5時に迎えに来てください!4万円位持って来て。」とイライラしたように言われ、一旦帰宅したのですが、帰る道中に不安で涙が出てしまいました。迎えに行った時には思ったより冷静で、きちんと説明をしてくれて、雰囲気がかなり違ったので別の先生かと思ったくらいです。もちろん同じ先生で、朝はよっぽど機嫌が悪かったのかなと思いました。その後、1年程何回か通院する中でも先生の気分なのかもしれないですが、冷たい対応だと思う時もありました。きちんと検査はしてくれるので、その点では小さな病院には無い安心感はありますが、とにかく笑顔は皆無で、忙しいから次の患者に行きたいって言う感じがすごく出てます。聞きたい事があっても聞きづらいです。経験値の高い先生に診てもい、そのおかげで腫瘍は無くなり今のところ症状は治まってす。検査に関してはエコー、CT、MRIなど高度な検査をしてもらえます。MRIはした事はありませんが、最初の検査の時は3万5千円ほどでした。エコーだけなら1万円くらいで、今後も腫瘍の再発など心配なので定期的に診てもらいたいのですが、冷たくあしらわれるのが嫌なので、ほかの病院に変えようか考えてしまいます。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2020年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
腫瘍・がん
料金
10000円
来院理由
他病院からの紹介
37人中 36人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
チビ さん
2019年03月投稿
イヌ

こなすのが精一杯の心象

白内障で受診。他に病気もあり、通院しておりましたが、先生方の横の繋がりも、診察内容、説明も不十分な上に、愛犬の腫瘍も見落としてました。機械が揃っているため、個人病院からの紹介が多く、患者さんが多い方だと思いますが、こなすので精一杯の心象です。
今時、アナログな受付で待ち時間も長いです。効率が良いとは思いません。今はセカンドオピニオンで違う動物病院にかかってますが、診断も詳しい説明も施術も目の前でして下さいます。若い先生ですが、勉強熱心で経験値もあり、的確な診断をされる先生に会えました。
結局、お医者様も人間なので、見落とすこともあると思います。大事なのは、飼い主の立場になって考えてくださるか、どうかだと思います。飼い主にも医師を見る目も必要かと思います。
はっきり言ってオススメできません。夜中診療しているから安心と思いがちですが、個人の病院で熱心な先生はいます。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
歯と口腔系疾患
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
59人中 48人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
カメリア921 さん
2018年04月投稿
イヌ

頼りになる病院

家からは少し遠いので普段は近所の獣医さんですが、
心配な症状の時や、時間外の時は、こちらで見ていただいてます。

人気の病院ですが、先生もたくさんいるので
待ち時間もそれほど長くなかったです。
予約で先生も指名できます。

どの先生に見ていただいても親切で丁寧な説明です。

何年か前に腫瘍の手術もしていただきました。
そのときの先生も腕も確かでとてもわかりやすい説明でした。

ただ先生の入れ替わりがわりとあるのと待合室が混み合っていると
座る場所に困ることもあるかな。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2018年03月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
来院理由
知人・親族からの口コミ
12人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
水芭蕉280 さん
2017年10月投稿
イヌ

心強い病院

普段は近くの動物病院へ行きます。
休日や夜間の診療となるとなかなか診察時間外にお願いできないものです。
そう言う時、安城市にあるあいち犬猫医療センターさんにお世話になってます。
こちらは、24時間年中無休で診察していただけます。
夜突然怪我をした、呼吸がおかしいなど家ではどうしようもない時
すぐに電話をして診ていただきます。
手術の症例も多くあり、とても安心できる病院です。
先生方の入れ替わりはわりと多いのかなって思います。以前手術でお世話になった先生で指名するともういらっしゃらないとか。
でもどの先生でも安心して預けられます。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2016年08月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
症状
歩き方がおかしい
病名
ひざ関節脱臼
料金
15万円
来院理由
他病院からの紹介
9人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
aji さん
2016年12月投稿
ネコ

かかりつけの獣医さんから紹介で

うちの猫の腎臓に水が溜まっていることがわかり、
かかりつけの獣医さんで手術して水は抜いてもらったのですが、
原因がわからず、ここを紹介されました。
かかりつけの先生がこちらの先生に電話で経過を説明してくれていたので、
来院してから「大体状況は聞いてます」すぐ検査に入ってもらえました。
治らない遺伝性の病気ではあったんですが、
病名がちゃんとわかり、治療の方針を立てていただけたので感謝してます。
遠方なので、通院するには猫の負担が大きいと思ってたのですが、
検査結果をかかりつけの先生に電話で説明してくれ、
「お薬の種類等、説明しておいたので、そちらで経過観察してください」と
言ってくださって、とても助かりました。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
2時間以上
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
多発性のう胞腎
料金
40000円
来院理由
他病院からの紹介
8人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
あめ さん
2016年09月投稿
イヌ

施設は良いです。

獣医さんの数は多いですが、診察室か少なく待ち時間がかなり長いと思います。
やっと診察が終わって、次は会計がまた長いです。

予約診療の時間帯が良いかも知れません。

施設も良く、良い先生を選べば本当に信頼できる治療をして頂けます。

ただ、今までに担当の獣医が4回程変わってます。
別の病院に変わられる先生が多いみたいで、初めに行った時に居た先生は数名しか居ません。
信頼してた先生だったので残念です…

初診料は無料でワクチンも安いです。

大きな病気の時はとても頼りになる病院です!
入院中もとても綺麗なところで過ごしていますし、お世話してくれるスタッフもみんな優しくしてくれて安心出来ます。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
料金
5000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
17人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
あり さん
2016年07月投稿
イヌ

親切な対応

家の近くということで、飼っている犬(中型犬)の通院へ。皮膚科へ通院しました。お腹のあたりが、ポツポツと赤く、痒そうにかくことが目立ったので見てもらいました。飼っている犬は、とても環境の変化に敏感で、病院が嫌いな犬だったのですが、落ち着いて診察できました。とても落ち着いた空間だったのが良かったと思います。対応も親切で、薬も合っていたので、すぐに治まりました。しかし、入りづらい場所にあるため、駐車場までが分からず何回か周りを回ってしまいました。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
来院理由
近所にあった
9人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
チビクロ3737 さん
2016年06月投稿
ネコ

産まれたばかりの小さな命でも的確な処置

こちらの医療センターでは3匹の仔猫でお世話になりました。
家のすぐ近くで野良猫が仔猫を産んでしまい、いろいろ病院へ電話した結果こちらで処置をして頂けるとの事でした。
処置と言っても産まれて間もないので温めたり、ミルクをあげて排便をうながしたりですがあまりに小さすぎて人の手ではどうしようもない程でしたがそれでも的確な処置で的確なアドバイスでしたので私はこちらにお願いして良かったと思います。

産まれたばかりの仔猫は母猫のお乳がどうしても必要との事ですのでそれが吸えてないと厳しいとの事でした。でも皆さん諦めず最後まで献身的に処置をして下さいました。
もし大切なペットが危篤状態だったり病院で迷われてる方はこちらへ言ってみてはいかがでしょうか。場合によっては送迎があるそうです。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2015年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
小さすぎて体力がない
料金
30000円
来院理由
看板で知った
点滴, ビタミン剤, 授乳
23人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
☆凛音☆ さん
2016年06月投稿
ネコ

夜間救急も対応してくれて安心

実家で猫ちゃんを飼い始めた時に、最初に行った動物病院です。猫ちゃんをお家に迎えた時から、風邪気味なのが気になって連れていきました。
先生が丁寧に診察と説明をしてくれて、安心したのを覚えています。一部の先生を除いて 受付のスタッフも対応が良くていい病院だなと感じました。
それ以来、ずっとこちらの病院にお世話になってます。

待ち時間は、ディズニーのDVDが流れてて それを観てればそんなに待たされても気にならないかな〜と思います。

ペットホテルもあって、家を留守にしないといけない場合に予約して預けられるので安心です。
そしてなにより、夜間救急対応してくれるのが安心ですね。突然、大切なペットが調子悪くなった時に 連れて行ける病院が近くにあると安心です。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
くしゃみをする
病名
風邪
料金
5000円
来院理由
近所にあった
8人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
コバルトブルー831 さん
2016年06月投稿
ネコ

とても頼りになります

我が家では猫を飼っていますが以前吐いて吐いてのまず食わずになり近くの掛かり付け動物病院にいきました。
点滴で一時もちなおすのですがすぐまたぐったり、の繰り返しで2日程通ったのですがその夜に毛のうえから触ってもはっきり分かるくらいの発熱。慌てて夜間でも診るという病院を探して受診しました。すぐ血液検査、レントゲンをしてくださり検査結果はそこで分かりました。
注射と飲み薬を出して頂き詳しい病状の説明をしてくださり納得して安心して帰る事ができました。
注射が効きだしてからは少しづつ元気になり家に着いてからは水を飲んでも吐かなくなり翌日には久しぶりにご飯を食べる事もでき先生が仰った通り一週間程ですっかり元気になりました。
料金も休日の夜間の事だったので高いのだろうなぁと思ってたらそれまで通った個人の病院の約半分程ですんでしまいました。
あくまで、それまでうちが通ってた病院との比較ですが良心的な診察代、的確な診断、素早い処置という点において我が家ではすっかりこちらの病院に全幅の信頼をおいています。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2009年05月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
胃腸障害
料金
8000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
11人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
のんじろ さん
2016年03月投稿
イヌ

設備がいい

医療センターというだけあって、時間も夜間対応(時間外診療)もあり、いざというときのためにCTやMRIなどの機械も整っているので、検査ができなくてほかの病院へいく手間はありません。
今回は、ミニチュアダックスのヘルニアの手術で入院、手術することになりましたが、担当の先生もきちんと説明をしてくださり、検査も慎重にしていただけました。手術後のリハビリについてなどは看護師さんの説明をうけその後の看護についてもいろいろ相談にのっていただくことができて安心して手術を受けることができました。
待ち時間の長い時もありますが、中で待つことが困難な時は駐車場で待っていればブザーで知らせてくれることもできるし、電話連絡の手段もあるので、犬の負担をすくなくすることもできます。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2016年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
1700000円 (備考: 麻酔、入院費別)
来院理由
元々通っていた
セファレキシン
10人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ほととぎす563 さん
2016年01月投稿
イヌ

犬猫専門

午前の診療と午後の診療のほかに予約診療もしてくれるので、いい病院だとおもいます。診療時間以外はまだ診察してもらったことはありませんが、365日24時間応対してくれることも安心して預けられるのでこの病院を気に入っています。また、しつけのやり方など本で読んでしか勉強していませんでしたので手探りでしかなかったのですが、この病院はしつけ教室もしてくれるので、相談することもできるしすごくいい病院です。人気なので待ち時間は長いですが、先生の説明は親切で、診察は素早いですが、丁寧でわかりやすいのでおすすめです。医療設備もしっかりしているので診察もしっかりしてくれます。病院は大きいので、犬や猫を飼っている方には最高の病院です。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
6人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
小麦1104 さん
2016年01月投稿
ネコ

犬猫の総合病院

猫が交通事故にあいこちらで手術をしていただきました。
一度は心臓も止まってしまうような手術でしたが、今はとても元気になりました。
二匹目の仔猫は先天性の病気でお世話になっていますが順調に成長しています。
先生の医療技術と充実した設備のお陰だと思っています。

患者さんが多く、待ち時間も長いです。救急病院みたいなところがあるので
急な手術や処置で予定時間が大幅に遅れることもあると思います。
大学病院や大きな総合病院といった感じです。

診察の予約を利用すると混雑はある程度回避できます。
13:30~16:00くらいで当日朝9:00~予約受付してくれると思います。

同じ先生に診てほしい場合はドクタースケジュールで確認して行かれたほうが
いいと思います。(病院内にあります。ホームページでも確認できる)

犬猫を飼っている人には心強い病院です。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
筋肉系疾患
症状
便秘をしている
来院理由
他病院からの紹介
12人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
マイティスパ郎 さん
2015年11月投稿
ネコ

24時間体制で、獣医さんの人数も多いです

我が家の猫のかかりつけのお医者さんです。動物病院では珍しく24時間対応している病院です。駐車場も広く比較的大きめの動物病院です。タイトルにも書きましたが、複数の先生がいらっしゃって先生にもよるかもしれませんが、私の猫がお世話になっている先生はとても説明が丁寧で、技術もしっかりしていて信頼できる先生です。待合室もそこそこ広いですが、土日には患者さんが多いので、ぎりぎり座れるくらいの時もあります。ペットホテルも併設しており、24時間体制というのと、動物病院がやっているということもあり、安心感はあると思います。基本的にはオススメの病院ですが、先生による当たりはずれはあるかもしれません。それと予約を取れる時間は午後1時~5時となっており、午前とそれ以外の時間は予約なしでの診療となります。自分は基本的に土日に行くことが多いですが、土日の午前中は大変混んでおり、待ち時間はかなり長いですが、それだけ混んでいると逆に安心感があります。
受付の対応もまずまず良いので、人・ペットにとって合う合わないはあると思いますが、試すのにはオススメできる動物病院ですよ。

(我が家のアイドルです)

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
症状
尻を地面にこすりつける
病名
肛門しぼり
ペット保険
アクサダイレクト
料金
900円
来院理由
元々通っていた
9人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser63372 さん
2015年05月投稿
ネコ

人気の病院。

まだ腫瘍が小さかった時は、近所の病院で診てもらったんですが、何年かの様子見で腫瘍が大きくなり、手術してもまた再発。

夫が大切にしてた子なので夫が腫瘍の事ならこの病院!とネットで高評価のこちらの病院を見つけてました。

大きな病院でとても混んでいました。待ち時間は長いです。それだけ腕のいい先生がいるって事なんでしょうね。

説明も丁寧です。ペット以外の雑談もするくらい気さくで感じのいいイケメン先生でした。
名前は忘れてしまいました。

診察をしてもらった時の先生の師匠がくるからその先生に今なら手術してもらえるという事なので手術をしてもらいました。

腫瘍を取り除いたけど、散ってるかもしれないから抗がん剤治療を受けた方がいいと言われました。
出来る事ならやりたかったけど今までの治療でだいぶ使ってたので諦めました。
設備、薬などとてもいい病院だと思います。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診察時間
15分〜30分
診察領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
乳腺の腫瘍
料金
25万円 (備考: 手術、入院、通院)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
6人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
Caloouser62077 さん
2015年05月投稿
イヌ

とても人気のある病院です。

犬を飼っているので、こちらの病院にお世話になっております。
うちの犬はここの病院の先生が大好きで、病院に行くと暴れてしまいます。
待合室で小型犬や猫はゲージに入っていますが、中型犬や大型犬はゲージに入っていないことがあるので喧嘩をしないよう外で待ちます。
病院の前には遊歩道があるので、お散歩などで時間をつぶすことができますし、ベンチ等もあるのでそこをよく利用しています。最近は駐車場も広くなり、車で来る方にも便利になっているのではないかと思います。
待ち時間は長いものの、診察はとてもスムーズで毎回助かっています。
すごく混雑するときは警備員さんがいらっしゃいますが、たまに駐車場など混雑していて周りの住人の方には迷惑なんでは・・?と思うことがあります。昔に比べたらだいぶ改善した方だと思います。
それだけ人気のある動物病院なので、犬や猫を飼っている人にはお勧めな病院だと思います。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2015年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
7人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
Caloouser54052 さん
2015年02月投稿
ネコ

本当に名医なのでしょうか?

今回はサードオピニオンとして利用しました。猫が難病と診断されていた為です。若い男性の獣医でした。

一時間以上待たされた挙げ句、入るなり、ここはその病気専門ではないですと意味不明な事を言われました。そんなこと知っているし、そんなこと言う獣医を初めて見ました。そして自分は経験がないと、偉そうに言っていました、だとしたら違う先生に代わるなりできたはず。そこの病院は沢山獣医が居ます。

脱毛も進んでいて、それを話すとほとんど見も触りもせず、気にしすぎと一言。
車で一時間以上かけて行ったので、無駄足でした。
あとで知ったことですが、本に載る名医??だそうで、
本も当てにならないと実感しました。何人も見てきましたが、こんな獣医は初めてでした。


病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
5分〜10分
料金
2000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
98人中 86人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ericocco さん
2014年05月投稿
イヌ

専門的な先生がみえて安心しました

1歳すぎたあたりに、急激にお腹とお尻周りの脱毛がはじまり、かかりつけの動物病院に相談。色々投薬・サプリメントを試したが、効果なく原因も不明でした。

ネットで症状がかなりあてはまる[パターン脱毛症]という病名ではないか?と思い先生にきくも、皮膚疾患の専門的な先生ではなく判断つかないということで、こちらの病院を紹介されました。

こちらには皮膚科があり、色々検査をしてくださった結果、やはりその病名ということが分かり、今までなぜ抜けてしまうのかが分からず、すごく不安だったのですが、先生の説明も的確できちんとした情報を知ることができ、飼い主としてはとても安心することができました。

通院は数回で終わり、いつものかかりつけ病院でも同じ薬が処方できるとのことで、終了となりました。

やはり専門的な先生がみえる病院は頼りになると思いました。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2007年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
パターン脱毛症
料金
25,000円 (備考: 検査費込み)
来院理由
他病院からの紹介
メラトニン
11人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
sakura さん
2014年03月投稿
イヌ

いつもお世話になっています

子犬の頃からずっとお世話になっています。先生が数名いらっしゃいますが、担当の先生に診ていただけるので安心です。どんな質問にも丁寧に答えてくださいます。受付の方も親切に対応してくださいます。
予防接種・駆虫などは事前にハガキで案内がくるので忘れることはありません。
待ち時間が長い場合はベル等を持って外で待つことができます。近くに緑の多い遊歩道があるので散歩しがてら待つこともできます。
混雑時のみかもしれませんが、駐車場に警備員の方がいて誘導してくださいます。病院内の駐車場は数が少ないですが、近くにも駐車場があります。病院内の敷地内の駐車場への入り口が狭く、車の運転に慣れていないと入りにくいかもしれません。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2014年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
3分未満
診察領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
料金
1500円
来院理由
元々通っていた
8人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
にゃん さん
2014年02月投稿
ネコ

信頼できる

この病院との出逢いは近場で夜間救急がなく1度かかったことがきっかけでした。

猫が尿道結石になってしまい、かなりぐったりしていて、すごく不安でしたが先生が丁寧に説明して下さり、的確に処置していただき入院が決まりました。
先生からは直通に電話がかかる名刺をいただいたり、常に報告をしてくださり安心して入院中も預けることができました。

今まで信頼できる先生に会えず、誤診をされたりと病院を転々としてきましたが、やっと信頼できる先生に出会えました。
こちらは犬猫専門に設備もレベルが高く、先生は指名でき、いろんな分野の担当の先生と連携していたり安心できます。

ホームページには詳しく先生のプロフィールや担当先生方の勤務表、手術の症例、治療費など動物病院では珍しく詳しく掲載されてるので、参考に見てから行くのもおすすめです。
トリミングも併設していて、少しお安くなっていて予約がすぐに埋まります。

大変人気がある病院ですので、予約診療以外の午前午後は受付順で待ち時間は覚悟してください。平日でも多いです。呼ばれるときも先生方自ら患者さんのとこへ来てくれたり、近くに少し散歩ができるスペースがあり、わんこの汚物入れもあります。

クレジットカードで支払えるのも病院ではあまりないので、急なときで持ち合わせがないときにはメリットかもしれません。
夜間救急、トリミング、ホテル、充実してます。

我が家は他にも犬、猫がいてかかりつけ医として通っています。小さなことでも犬猫は話せないので、連れていっても丁寧に診ていただけます。
我が家は一匹だけ初診のとき大したことがなく無料だったときがあります。

こちらの病院は初診は無料になりますので(病状によりますが)かかりつけ医などを探している方は一度相談するのもいいかと思います。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2014年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
来院理由
元々通っていた
9人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
わんわん さん
2013年12月投稿
イヌ

朝方からぐったり

13歳になる愛犬が朝方から調子が悪く、朝一で病院へ行きました。
症状としては、嘔吐2回、元気がない、動きたがらない。

以前同様の症状になったことがあり、その時は腰のヘルニアの手前でした。
前回ほどひどそうでは無かったですが、心配だったので連れて行きました。
担当の先生を指名したので待ち時間は30分ほどかかりましたが、いつもの先生に見ていただけて、前回のことも分かっていただいてるので安心です。

結果は胃の不調からくるものという診断でした。胃薬をもらって様子を見ることに。薬を飲んでも良くならなかったり、腰の症状が出るようだったら早めに受診するようにというアドバイスをうけて帰宅。
その後食欲もあり、いつもの元気な愛犬に戻りました。
丁寧な診察と説明で良かったです。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
3分〜5分
診察領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
胃炎
料金
1500円
来院理由
元々通っていた
胃薬
6人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ちょこ さん
2013年06月投稿
イヌ

診察時の雰囲気等

診察開始直後で、すでに混んでいた。人気が高い病院で先生も指名制で人気の高い先生だと待ち時間も伸びるようです。私は指名制度ではありませんが、気になることもなく淡々と説明してもらえますし、不満もありません。
ただ、待合のスペースや駐車場が狭い感じがあり、混雑になってくると居づらい状況になります。
病院にはトリミングの場所も設けられており、手ごろな価格で対応いただけるのと一通りの体調チェックまでしていただけるので、さすが病院直系であるので、さらに安心感がある。
ペット保険は使えず、医療費がかさむと負担がが高いと思われます。
今後、手術の必要があるようですが、費用も伺うと他の病院と比べて安価な部類のようなので、お願いしようかと考えています。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイプードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
病名
特になし
料金
8000円 (備考: 予防接種あり)
来院理由
元々通っていた
6人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
kekoocyan さん
2012年06月投稿
イヌ

県下トップレベルの医療施設

クレジットカードが使えます。ウチは複数の犬を飼っていますので、予防注射や健康ドッグなどの
多額の費用がかかる際はここを使っています。クレカのポイントも結構多いですからね(^ー^)b。
この病院は医療設備の規模や獣医師数など、位置づけ的にはイヌネコ版総合病院みたいな感じです。
眼疾に強い医師、など割り振りがあるようで、症状を受付で聞かれると、その分野に強い先生が見てくれる仕組みです。
獣医師たちも、質問しにくい先生はいません。ちょっと堅い先生もいますけど、診療姿勢などを見ていて
感じが悪い先生はいないです。
待ち時間は相当長いです!午後の一部時間帯のみ予約診療ですので、時間が合うなら予約枠で入ったほうが絶対いいです。
あと、簡単な病気ならこの院ではなく地元の信頼できる獣医にかかるのも良いと思います。実際、
このセンターでは遠距離通院の患畜も多いので、人間の総合病院のように、街獣医さんとの診療内容の連携などしています。

病院名
あいち犬猫医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2012年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
3分〜5分
診察領域
けが・その他
症状
全身がくさい
病名
脂漏性皮膚炎
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
9人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミをさらに読む
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

基本情報

病院名
あいち犬猫医療センター
住所
電話
0566-98-3758

※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
診察領域
皮膚系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん
サイト

診察時間

09:00-12:0017:00-20:00
09:00-12:0017:00-20:00
09:00-12:0017:00-20:00
09:00-12:0017:00-20:00
09:00-12:0017:00-20:00
08:00-12:0017:00-20:00
08:00-12:0017:00-20:00
09:00-12:0017:00-20:00

※予約診察(全日):13:00~16:30 

※【夜間診察・救急について】夜間診察[全日] 20:00~翌8:00、救急 年中無休・24時間 夜間診察・救急をご利用の際は、必ず事前にお電話連絡(0566-98-3758)くださいますようお願いいたします。夜間診察をご利用の場合、診察料として5,000円(税別)の他、一律3割増の時間外加算料を申し受けます。詳しくは、公式サイト内診療費のページをご覧ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い

クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

あいち犬猫医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら