口コミ「猫の下部尿路感染症」 (ネコの下部尿路感染症) 南大阪動物医療センター - 大阪府大阪市平野区【Calooペット】

みなみおおさかどうぶついりょうせんたー

南大阪動物医療センター

4.03
アクセス数: 91,527 [5月: 333 | 4月: 259 ]
所在地
大阪市平野区 長吉長原
診察動物
イヌ ネコ

南大阪動物医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ

13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南大阪動物医療センターへの口コミ
猫の下部尿路感染症 ネコ 投稿者: める さん
4.5
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2016年09月
飼い猫のセナ君がトイレ回数が減り、血尿が出た後、閉尿してしまいました。
お水も食べ物も受け付けず、ぐったりした状態で病院へ連れて行きました。
受付で、その旨を伝えると、すぐに受付さんから動物看護師さんに伝達。
5分もしない内に、動物看護師さんが様子を見てくれて、様子を先生に伝えて下さいました。
緊急を要すると判断した先生の指示の元、受付さんと看護師さんが、先に待っていた人達に声をかけて回ってくれて、セナ君は先に受診させて貰えました。
セナ君はエコー検査をしている間も、段々、呼吸が荒くなって、死んでしまうのではないかと、物凄く不安になりました。
「かなり危険な状態ですよ。
このままでは、腎臓炎、尿毒症や膀胱破裂の危険性も有るから、すぐに入院させて下さい。
カテーテルを入れて、尿を出して、それから点滴をして膀胱内を綺麗にしましょう!」
そのまま、セナ君は入院。
夕方になり、家族と様子を見に行ってみようか?と話していた所に病院から電話。
「セナ君が、今、麻酔から醒めたので、ご連絡致しました。心配でしょうから、様子を見にいらっしゃいますか?」
二つ返事で面会に行き、安心しました。
翌日の夕方、またもや病院から電話。
「セナ君なんですが、他の猫ちゃん達が気になるのか、全く、ご飯を食べてくれないんです。セナ君が、一番好きな人に来て頂いて、ご飯をあげて貰えないでしょうか?」
娘と息子を連れて行きました。
娘と息子が、交代で、ご飯を手に乗せ差し出すと、ガツガツ食べ始めました!
それを見ていた先生が
「セナ君は、お姉ちゃんやお兄ちゃんが大好きで、お家が大好きなんやね〜。大事にして貰ってるんやなぁ…。」
(少し考えて…)
「明日の朝の点滴が終わったら、一旦、退院して様子を見ましょうか?セナ君も、その方が落ち着くみたいやし、だいぶ、甘えたさんみたいやから(笑)」
翌日、お昼過ぎに退院。
その時も、お薬の内容や説明も分かりやすく丁寧でした。
セナ君の性格や家族の不安に、細かい気配りや配慮して頂けたのが、凄く嬉しかったです。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 下部尿路感染症 ペット保険
料金 63,000円 (備考: 入院、退院後通院) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

グレイス動物医療センター

4.07  【口コミ 19
大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目19-14
06-4302-8661
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
大阪市東住吉区「グレイス動物医療センター」は年中無休‼土日祝日も診療しています。一般診療の他、避妊・去勢手術、椎間板ヘルニア手術などの各種手術、予防医療など幅広く対応いたします。

パピリーアニマルホスピタル

4.40  【口コミ 4件】
大阪府大阪市平野区加美南4-4-3
イヌ ネコ

ライフペットクリニック

4.04  【口コミ 6件】
大阪府八尾市南亀井町1-1-1
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

ミウラ動物病院

 【口コミ 0件】
大阪府大阪市平野区長吉六反4-3-50
イヌ ネコ