口コミ: 神奈川県のウサギの呼吸器系疾患 8件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のウサギの呼吸器系疾患 8件(2ページ目)

神奈川県のウサギを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。

[ 病院検索 (98件) | 口コミ検索 ]
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わたりだ動物病院 (神奈川県川崎市川崎区)
先生はとても信頼できます。 ウサギ 投稿者: srsbb さん
4.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
担当の先生はとても親身になって回復できるよう一生懸命になってくれて、安心も信頼もできます。
他の動物病院ではいまいち病気の原因が分からなかったのですが、ちゃんと検査もしてくれ 原因や治療法など 今後の家での飼育の仕方など ほんと詳しく話してくれて とても良かったです。
看護師さんはとても追い詰められた気分になる質疑応答をしてくる方がいて、とても不愉快になりました。
どうして具合が悪くなってしまったのか分からないから病院きてることを理解して対応してほしいです。
分かってるていで会計時に早口で説明されたり「先生から説明ありましたよね?」と強い口調で答える前に説明を再度してくれなかったり。
他の看護師さんは優しいです。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 10000円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかはた動物病院 (神奈川県横浜市緑区)
うさぎ ウサギ 投稿者: Tatertot さん
3.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年11月
以前、電話でうさぎも見れる、とのことだったので健康診断をお願いしました。

待合室には犬猫が多く待っていました。

院内は綺麗で待ち時間も少なく診察してもらえました。



うちのうさぎのクシャミと、たまに鼻水も出ていたので、診てもらいましたが

鼻水が出るときはもっとドバッとでるので大丈夫、
クシャミもこの程度だったら病気ではないですといわれました。

そのほか心臓の音を聞いてもらって、二人がかりで爪切りをしてもらいました。



ほかの詳しい病院で診てもらった結果、鼻水を採取、顕微鏡でみてもらい、感染症のスナッフルということがわかりました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 くしゃみ
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上大岡キルシェ動物医療センター (神奈川県横浜市南区)
順番待ちシステムが良くない ウサギ 投稿者: まい さん
1.5
来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2022年07月
院長の腕は確かなのかもしれませんが、病院の運営システムが良くないです。
順番待ち予約をして行っているのに、どんどん次の人が呼ばれていくので何回も「もう私の番号過ぎてるんですけど」と受付に言っても「次です」の一点張り。
その後もどんどんあとの番号の人が呼ばれていきました。
何回指摘しても「次です」と繰り返すだけで、まるで宇宙人と話しているようでした。
連れて行ったウサギは5時間おしっこを我慢して、震えはじめてしまいました。
家に帰ったらおしっこをたくさんしましたが、その日以来トイレで排泄ができなくなり、垂れ流しになってしまいました。
診断結果も、別の病院でみてもらったら違いました。
連れて行かなければよかったと後悔しています。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ミニレッキス) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 30分〜1時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 7500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ