口コミ: 愛知県のフェレットの下痢をしている 3件【Calooペット】

口コミ: 愛知県のフェレットの下痢をしている 3件

愛知県のフェレットを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

[ 病院検索 (180件) | 口コミ検索 ]
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きらら動物病院 (愛知県豊川市)
5.0
来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年07月
★追記です。

通院開始から約半年、1020gまで落ちてしまっていた体重が1200gまで増えました!また、下痢のためか栄養失調で抜け落ちてしまっていたしっぽの毛も、フサフサになってきました。体全体の毛も一回りふっくらしてきました。
しっぽの毛は内心「もう生えてこないかな……」という気持ちもあったので、本当に嬉しいです。おかげさまで、今日もうちの子は元気いっぱいに遊んでいます。
この病院に出会えていなかったら……と思うとともに、出会えたことに本当に感謝しています。

o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆



経験も技術も知識も確かな、信頼できる先生です。
もっと早くお会いしたかったです。

1歳になるフェレットの下痢で他の病院にかかっていたのですが、血液検査やレントゲン検査でも原因が分からず、症状を改善できずに悩んでいました。体重もどんどん落ちてしまい転院を決意。フェレットに詳しい病院をネットで探していたところ、この病院を見つけることができました。

私が驚いたことは、今まで通っていた病院とは比べ物にならない先生の知識量です。フェレットを「見る」のではなく「診る」ことができる先生だと確信しました。今まで通っていた病院では教えてもらうことがなかったフードのことや飼育のこと、キャリーケースのこと等々を教えて頂きました。

そして、先生のアドバイス通りにフードを変えた結果、半年以上悩んでいた下痢が良くなりました。
自分の大切な家族であるペットの命を誰に託すのか、すごく重要な判断であると思い知りました。

色々なお話をする中で、先生の動物への愛情がとても深いものだと感じています。

これからもよろしくお願いします。
動物の種類 フェレット 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
バウワウ動物病院 (愛知県瀬戸市)
フェレットがお世話になりました フェレット 投稿者: らしちゃん さん
4.5
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
7歳半になるフェレットでお世話になりました。
いつも予防注射やフィラリアの薬をもらっていた病院では
対応出来ないとのことで、
家からは遠かったですが、こちらの病院を紹介していただき行きました。

血液検査は外注ではなくその場でやっていただき、結果が出るまで
20分くらいでした。
説明もわかりやすくしていただき、
また先生がとても優しく、注射、採血の際には、
フェレットに頑張ろうね、痛いよね、頑張ろうねと優しく話しかけながら
やっていただけました。
特殊な血液検査だけは外注でした。
検査の費用も予め提示していただき、他の病院よりは
安い感じです。流動食を用意してくださり、
家での対応も教えていただきました。
待合室にカメレオン、カメ、チンチラ、ハリネズミ、フェレット、
イグアナなどのプリクラが沢山貼ってあり、
エキゾチックを専門とする病院ではとないかなと思いました。


まだしばらく通わなくてはいけませんがとても優しい良い先生でした。
うちのフェレットが元気になりますように、、、。
動物の種類 フェレット 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 下痢をしている
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
35人中 33人が、 この口コミが参考になったと投票しています
湯木どうぶつ病院 (愛知県名古屋市港区)
お願い。 フェレット 投稿者: ひめおどりこそう794 さん
1.5
投稿時期: 2015年09月
 フェレットが診える病院だということで3年間お世話になりました。(別の病院の紹介で)元気な頃のワクチンや定期健診程度なら問題はありませんでしたが、下痢が続くようになってからは。。『歳のせい』『元気に見えるから、、』『まだ若いから気にしすぎ』とのことでしつこく言って整腸剤、抗生物質をもらいましたが治らず。結局、遠いですが別の病院に行き、悪性リンパ腫と判明、先日、3歳5カ月で亡くなりました。先生の態度が悪いとか、そういうことではなく、フェレットを見れないのでしたら、他の病院を紹介するなどしてほしかったです。動物の命を思うのでしたら、専門の病院など勧めてほしかったです。それで救われる子もいるかもしれません。
 待ち時間は爪切りだけで2時間以上待ったことがあります。先に来た方たちがどんどん終わっていくのに、午前の診療が終わる頃になっても呼ばれませんでした。
 フェレットは病気にかかりやすい動物ですので、どうか適切な判断をお願いいたします。
 
動物の種類 フェレット (フェレット) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 症状 下痢をしている
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ