口コミ: 愛知県のネコの下痢をしている 19件【Calooペット】

口コミ: 愛知県のネコの下痢をしている 19件

愛知県のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 19件の一覧です。

[ 病院検索 (620件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アリス動物クリニック (愛知県知多市)
頼りになる先生 ネコ 投稿者: ネコペンテス さん
5.0
来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年08月
病院嫌いなうちの猫の頼りになる先生です。
年齢が16歳なこともあり、あまりストレスをかけずに生活させたいなと日々思っています。
体に不調が現れた時、病院に連れて行って診てもらおうとしましたが、猫が怖がっておとなしくできず、満足に診てもらえませんでした。
そんなとき こちらの先生にお世話になりました。話をしっかり聞いてくれて、不安な気持ちを受け止めてもらいました。
これから困ったことがあっても頼りにさせていただきたいと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
KASA(カサ)動物病院 (愛知県名古屋市南区)
猫に優しい ネコ 投稿者: めい さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年05月
下痢でかかりました。
うちの猫は犬が苦手で、病院行くと常に待合室で怯えていました。
この病院は猫専門ではありませんが猫専用の待合室もあり、うちの子も怯えません。
先生も、猫に配慮しようとする感じがとてもあります。診察も無闇に抗生物質などを使おうとはせず、生活環境やフードを少し変える指導を頂いただけで下痢が落ち着きました。前の病院で全然治らなかったのに、今までの治療はなんだったのか?と思ってしまいました。今後も通い続けることにします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 症状 下痢をしている
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかしま犬猫病院 (愛知県江南市)
猫の診察 ネコ 投稿者: ゴル1125 さん
5.0
来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
保護したばかりの猫が下痢をしてしまい、知人から評判がいいと聞いていたので連れて行きました。
多少混んでいましたが、それほど待たずに診てもらえました。検便をして、悪玉菌がかなり増えていると教えていただき、注射とお薬で数日で良くなりました。検査や治療の説明がわかりやすかったです。
診察室にフェリウェイという猫ちゃんが落ち着く効果のあるフェロモンを使っているらしく、そのおかげか、うちの子も落ち着いていました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
犬山動物総合医療センター (愛知県犬山市)
昔からある動物病院 ネコ 投稿者: ☆つき☆ さん
5.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年01月
昔からお世話になっている動物病院で、今は敷地も広くなり、施設はかなり充実しています。ねこちゃんと、わんちゃんで、待ち合いの場所を分けてあります。先生も沢山いらっしゃいます。
また、深夜の対応もあり、夜中にねこちゃんとの体調不良でお世話になりました。
また亡くなったときも、その後どうしたらいいのか、葬儀や、お参りの仕方などもしっかりとおしえてもらえました。
虚勢手術もこちらでお世話になりました。安心して預けられるので、今後も利用させてもらいます。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
にしび動物病院 (愛知県清須市)
感謝しています ネコ 投稿者: かんころ さん
5.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2019年02月
愛猫は、14歳1ヶ月15日で他界しました。
はじめての病院デビューはここでした。
私が初めてアビシニアンを飼うことを話すと
先生はニコニコしてアビシニアンは
犬みたいな猫っていわれるんですよと色々と優しく、
ときには厳しく教えてくれました。

ずっとこちらで受診させたかったのですが、
愛猫が2歳のとき車で20分のところに引っ越しをしました。
愛猫の車酔いが酷かったので転院するしかありませんでした。

愛猫が再受診したのは昨年のはじめです。
他の病院で腫瘍があるのがわかり、もうお別れが近い状態でした。
私が他院で動物病院不信になっていて、あの病院で最期は嫌だと思い
最期は初めてみてもらったところでと思って、こちらに転院しました。

先生は、優しく愛猫の状態を説明し、最期が近いことを
教えてくださいました。
そして愛猫の負担を減らすために色々やってくださいました。
通院の間隔をあけ、服用する薬も考えてくれました。
私が毎回受診するときにメモしたウンチの状態の話を
毎回真剣に聞いてくださって、愛猫にやさしくかたりかけてくれました。
飼い主のことも考えてくれた心遣いに今も感謝の気持ちでいっぱいです。

天国に旅立った愛猫と違って他の愛猫2匹は車酔いしないので
昨年からこちらに転院しました。

天国に旅立った愛猫のおかげでわかりました。
飼い主の気持ちを分かってくださる先生です。
動物の種類 ネコ《純血》 (アビシニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 下痢をしている
料金 3000円 (備考: 亡くなるまで注射と内服をいれての値段です他に比べると再診料も良心的です) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ