口コミ: 三木市のイヌのけが・その他 2件【Calooペット】

口コミ: 三木市のイヌのけが・その他 2件

兵庫県三木市のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
トトどうぶつ病院 (兵庫県三木市)
オゾン療法で咬傷による瘻管が完治 イヌ 投稿者: 風雪625 さん
5.0
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年06月
うちの犬が知り合いの犬にかまれ、かかりつけの病院で消毒や抗生物質投与などをしていただきましたが、なかなかよくならず、その知り合いにトトどうぶつ病院のオゾン療法を勧められ、かまれた傷口にオゾンの皮下注射をしていただきました。

そのときは残念ながらあまり効果はなく、かかりつけの病院で瘻管(ろうかん)ができてしまっているので、傷口を切開して悪いところを取り除く手術をしないといけないと診断されてしまいました。老犬なので麻酔も心配なので、別の大きな病院でも見ていただきましたが、同じ診断でした。

手術を覚悟したものの、その前にダメ元でトトどうぶつ病院でオゾンの腸注(直腸内にオゾンの気体を注入する治療)を受けたところ、その日の夜から傷口が少しずつ少しずつよくなって、1週間後には傷口が塞がっていました。
その後、どんどんよくなっていき、手術することなくきれいに傷が治りました。

実は以前保護した乳飲み子犬6匹中5匹がパルボに感染したことがあり、こちらのトトどうぶつ病院でオゾンの腸注で治療してもらい、5匹とも数日でよくなって、「パルボって死ぬ病気って聞いてたけど??」と、びっくりしたことがあります。
でもまさか、咬傷でできた傷が瘻管になったものがオゾン療法でよくなるなんて全く思いもしなかったので、本当にダメ元でオゾン療法を受けてよかったです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 外傷・咬傷 ペット保険
料金 2700円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかよし動物病院 (兵庫県三木市)
5.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年09月
2匹目の犬でしたので、しつけも大丈夫と思っていたのですが、おしっこも覚えられず、シートは噛みちぎりグチャグチャ、うんこも踏み散らかし、1匹目の犬とは違い毎日大変でノイローゼになりそうでした。そんな時初めてのの注射を受けに行った時に、こんな教室もありますよと教えてもらい、藁にもすがる思いで受けることにしました。イライラ感が犬にもつたわるんだなと教えてもらい本当に気持ちが楽になりました。
それからは毎回行くたびにどうですかと声をかけて頂き安心して犬にも接することができるようになり、今ではおしっこも覚え、シートも噛みち散らかすこともなく本当に見違えるように変わりました。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
料金 13000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • フィラリア
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ