口コミ: 全国のカメの卵停滞 4件【Calooペット】

口コミ: 全国のカメの卵停滞 4件

全国のカメを診察する卵停滞に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (444件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石山通り動物病院 (北海道札幌市中央区)
亀を見てくれる。 カメ 投稿者: Caloouser51158 さん
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2023年06月
ぜにがめをかっていて
元気がなくなってきたので
病院を捜しました。
なかなか、亀が見れるところが無くて、
江別から、札幌の病院を捜していたら、
石山通動物病院が見てくれるというので、連れて行きました。
色々調べてくれて、
お腹に卵がたまってしまっていて

結局亡くなってしまったのですが
親切にしていただきました。
今、別の亀を飼っているので
今度は早めに連れて行こうと思っています。
銭ちゃんには、可哀想なことをしてしまって、早め早めが教訓になりました。
お薦めします。
動物の種類 カメ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状
病名 卵停滞 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
38人中 35人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あかね動物病院 (広島県福山市)
亀を診てくれる病院 カメ 投稿者: 月長石 さん
5.0
投稿時期: 2016年10月
家で飼っているミシシッピアカミミガメが嘔吐をしたので連れて行きました。
暑い時期でしたので熱中症になったかと慌てたのですが、レントゲンの結果卵詰まりを起こしていると言うことでカルシウム剤の注射に始まり、ホルモン剤注射を6回してもらい、24日かかってようやくすべての卵を産み落としてくれました。
途中経過の説明や、注意事項など、丁寧に質問に答えてくださり、ホルモン剤になかなか反応しないうちの仔のことを、いろいろ心配して文献を調べてくださいました。

自宅からは車で40分かかりますが、家の近くに亀を診てくれる病院がなかったので連れて行ったものの、先生がとても真剣に診て下さったのでかかりつけ医として、今後もお願いしたいと思っています。
ただ、亀や小鳥といったエキゾチックアニマルを診てくださる先生は午前中のみなので、連れて行かれる方は先に問い合わせをされる方が無難です。

(今はすっかり元気です)

動物の種類 カメ (アカミミガメ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 生殖器系疾患 症状 嘔吐
病名 卵停滞 ペット保険
料金 40000円 (備考: カルシウム剤注射、ホルモン注射、X-Pなど検査代込み概算) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • カルシウム剤
  • ホルモン剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
25人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
レプタイルクリニック (東京都文京区)
信用信頼できる病院です カメ 投稿者: みきてぃ さん
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年10月
完全予約制なので殆ど待ち時間はありませんし
(たまに長引いてしまう事もありますがそれだけ念入りに見てくださってるってことだと思います!)
症状によっては早めに対応してくれます。
先生は必ず、飼ってる子達の来院理由以外に飼ってる環境や食事等細かくヒアリングして治療に入ってくれます。
ただこの症状が収まれば、薬を処方すればではなく
何故こうなってしまったのかや、やった方がいいもしくはやめた方がいいという原因追求と再発防止をメインで行ってくれます。
飼い主の疑問等も答えにプラス理由を細かく教えてくれます。
私は動物病院というところに今年初めて行って落ち込んで
藁にもすがるつもりでセカンドオピニオンを先生にお願いして助けていただきました。
病院は行かないに越したことはありませんが
もしかかられる際はおすすめです。
動物の種類 カメ (アカミミガメ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 食欲がない
病名 卵停滞 ペット保険
料金 8000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 促進剤注射
  • ホルモン注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Grow-Wing Animal Hospital(曽我動物病院) (神奈川県横浜市港南区)
亀が何度もお世話になりました カメ 投稿者: かめまる さん
4.5
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
亀が卵詰まりを起こし、卵とともに卵管(?)が体外に飛び出してしまいました。日曜日でしたが診察をしてもらえるとのことで、手術・入院となりました。入院中も面会に行くと、清潔な環境でしっかりお世話をしていただいていました。退院後もめきめきと回復しつつあります。これまでにも何度か深刻な症状でお世話になりましたが、その都度親身に診ていただきました。
他の口コミにもあるように、飼い主に対してはぶっきらぼうなところはおありですが、不安になるようなことではありません。
ただ、院長先生と他のスタッフとのコミュニケーションがあまり取れてない感じがします。しょっちゅう、スタッフが先生から注意を受けており、以前もそれは感じましたが、久しぶりに行ってみて、更にその傾向が増したように思います。そこはちょっと、不安を感じる部分ではあります。
動物の種類 カメ (アカミミガメ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 生殖器系疾患 症状 卵管が飛び出している
病名 卵停滞 ペット保険
料金 約90000円 (備考: 手術・入院6泊7日) 来院理由 元々通っていた
  • 抗生剤
  • リュプロン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ