口コミ: 台東区上野のネコの呼吸器系疾患 1件

エリア:
東京都台東区上野
動物の種類:
ネコ
診察領域:
呼吸器系疾患

1件がヒットしました

5.0
Rin さん
2015年10月投稿
ネコ

隠れていた病気を見つけて頂きました。

( 上野の森どうぶつ病院 、東京都台東区 )

ある日、突然愛猫(2歳)が舌を出して苦しそうに呼吸を始めました。
かなり苦しそうだったのですぐに病院を探した所、
日曜の早朝からでも診ていただけるこちらの病院に辿り着きました。
先に電話をしていたので、病院に着くと
そのまま診察室に通してくださいました。
吐き癖がある旨を先生にお伝えした所、
一度しっかり検査をした方がいいおっしゃったので、
迷わず出来るだけの検査を全部受けてみました。
結果、まず苦しそうに呼吸してた原因は誤嚥性肺炎でした。
さらに検査を進めていくうちに隠れていた病気を発見。
「インスリン抵抗性型」という病気でした。
現在は先生から指導頂いたフードとお薬で
非常に高かった数値も正常値まで下がり 、
酷かった吐き癖がぐっと減りました。
実は吐き癖は一年も前からありましたが、
当時かかっていた病院では特に心配しなくてもいいです
と言われていました。

現在は月一度の通院をしながら
先生と二人三脚で愛猫の治療中です。
これからもこちらの病院でお世話になろうと思っています。

病院名
上野の森どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
3分〜5分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
吐く
病名
誤嚥性肺炎
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
24人中 18人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件