口コミ: 堺市中区学園町のイヌ 8件(2ページ目)

エリア:
大阪府堺市中区学園町
動物の種類:
イヌ

8件がヒットしました

5.0
Korosuke さん
2013年04月投稿
イヌ

大事故にあった野良犬

( ダクタリ動物病院 関西医療センター 、大阪府堺市中区 )

10年以上前ですが、大きな交差点で子犬が車にひかれました。車の通りがかなり多かったのですが、ようやくその子犬ぬ近くにいき、とりあえず祭日にもやっている動物病院へと思い、連れて行ったのがダクタリでした。
お昼休み中にもかかわら見てくださりました。大腿骨をはじめ、5本の骨が折れていましたが何とか手術は成功しました。後は立ち上がることが出来て、排尿がうまく行けば大成功、無理だと一生オムツ生活だと説明を受けました。
その時先生が、「ここの医院長は、外科手術の腕は日本で3本には入るから大丈夫です」と言ってくれたことがとても励みになったのを覚えています。結果、骨を留める金属は入っているものの散歩のも出れるぐらい元気になり、我が家の家族の一員になりました。

病院名
ダクタリ動物病院 関西医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
1999年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
2時間以上
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
事故による損傷
料金
190000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
7人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ansaku さん
2016年05月投稿
イヌ

椎間板ヘルニアになりました。

( ダクタリ動物病院 関西医療センター 、大阪府堺市中区 )

突然、愛犬が歩けなくなり、病院に診察に行くと椎間板ヘルニアだと診断されました。
すぐに手術が必要となり、お願いしました。
しかし、医師からの説明で、手術をしても今まで通り歩ける保証はもてないと言われ、おちこんでいました。
でも、出来る限りの事はします!と励ましても頂きました。

手術終了後、やはり、予想していた通り、後ろ足はひきずって前足のみで歩く姿を見て、涙が出ました。

でも、先生方はこれからが頑張り時ですよと言われました。

リハビリをしたら、回復の見込みはありますので頑張りましょうと言われました。

仕事もあり、リハビリに連れていけるのか心配していましたが、親身になって考えて下さり、朝、オープンとともに連れて来て良い。や仕事終わるまで預かっておきます。など言って下さり救われました。

お家では、マッサージなどのリハビリをして、そして、病院では、水中ウォーキングや足の関節のどを動かしていました。

1週間ぐらいが過ぎ、少しずつ、足が動くようになり、歩けるようになってきました。嬉しくて嬉しくてたまらなくなり、先生方には、本当に感謝しています。

2ヶ月ぐらい、リハビリに通い、今では、普通に散歩に行けるようになりました。

あの時は、どうしようと悩む日々でしたが、ダクタリ病院で手術やリハビリをして頂き、見事回復する事が出来ました。

今でも、先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。

(ベージュの方です)

病院名
ダクタリ動物病院 関西医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2013年04月
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
2時間以上
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
来院理由
元々通っていた
10人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
マークス さん
2019年12月投稿
イヌ

総合病院です

( ダクタリ動物病院 関西医療センター 、大阪府堺市中区 )

獣医師も大勢おり、土日も対応。入院施設、手術環境も整っているため、緊急、重篤のときにお世話になりました。診察、処置も的確で安心頼りになる病院です。

その分患者動物が多く、特に土日は混雑しますが、緊急の場合は優先して対応いただきました。
普段のケアも丁寧、安心です。獣医師を指定したい場合、先生指定で予約を取る必要がありますが、どの先生でも引き継ぎ(カルテベース)されているので、他の先生でも問題はありません。
混雑して、駐車場がいっぱいになるときや、駐車場の入口が一方向からしか入れませんので、
初めて行く際にはよく地図を見てから行かれたほうがよろしいかと思います。
(泉北高速鉄道沿いで、深井から白鷺方面にむかう車線からのみ入れます)

病院名
ダクタリ動物病院 関西医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2017年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気管支拡張症
ペット保険
アニコム
来院理由
近所にあった
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/2ページ

検索条件