口コミ: 富田林市喜志町のイヌ 7件(2ページ目)

エリア:
大阪府富田林市喜志町
動物の種類:
イヌ

7件がヒットしました

1.5
ヘリアンサス431 さん
2015年11月投稿
イヌ

信用できません

( タタラ動物病院 、大阪府富田林市 )

鼻水がひどいので、診察に行ったら
ワンコに触ることもなく
鼻水の検体を取るのもワンコが飛ばして、下に落ちた鼻水を綿棒でぬぐって検査してました。
普通にありえません。

フィラリアの薬をもらいにと
ワクチン注射の時、採血も何度も失敗し、そのうち犬のせいにしました。
他の病院ではいつも一発でしてもらってました。
その後先生のフォローもスタッフも不信感しかありませんでした。
会計で、血液検査と書かれているのに
検査したのはフィラリアの有無だけのもので
詳しく血液検査はされてませんでした。
フィラリアの有無の検査も次の年からは、飼い主の希望でしか、しないみたいです。
そんなの薬をもらいにくる意味ありませんよね?
自己責任で、予防に対して無責任です。
ここは安いだけです。


病院名
タタラ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
来院時期
2015年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
症状
鼻水が出る
37人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
キアヌ さん
2023年05月投稿
イヌ

何故?が多い

( タタラ動物病院 、大阪府富田林市 )

とにかく、あらゆる事に対して説明がない。予防接種の副反応にしろ、薬の説明にしろ、こちらから聞いて初めて説明があるくらい。その説明もあやふやで、違う動物病院へ連れて行ったら、キチンと必要な検査や、薬の説明、副反応もわかりやすく説明して頂き、受付の方も丁寧で、凄い違いでした。混んでる時もストレスになったら可哀想だから、車で来られてるなら、連絡入れるので車で待ってていいですよ。とか
歴史ある病院なんで安心してお願い出来ると思ってましたが、残念でした。

せめて薬の名前くらいキチンと説明して下さいね。

こちらの病院を信じてる方々もいらっしゃるわけですから、悪くない病院なんでしょうけど、我が家には合いませんでした

病院名
タタラ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
来院時期
2022年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
頭を振る
ペット保険
アイペット
料金
2万円
来院理由
元々通っていた
1人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/2ページ

検索条件