この動物病院の口コミ(24件)

4.5
こうちゃん さん
2024年03月投稿
イヌ

優秀な先生

カニヘンダックスに鹿の角を囓らせていたら両方の上側の歯が欠けてしまいました。(ダメダメの飼い主です)獣医学部の教授に知り合いがいて聞いたところ『抜くしか無いな』でした。ネットで検索するとこちらの病院で歯を温存し治療できるとの事。担当して頂いた先生はとても優しい方で治療後、施術の内容を懇切丁寧に説明してくださりました。半年後の検診で経過良好。施術から2年経ちますが、ドライのドッグフードをカリカリと食べ元気に過ごしています。良い先生に治療して頂け、この病院に行って良かったと思っています。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (カニヘンダックスフンド)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2022年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
2時間以上
診察領域
歯と口腔系疾患
病名
歯が欠けた(折れた)
来院理由
元々通っていた
3人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
雪椿 さん
2023年10月投稿
イヌ

すがる思いで行きました

末期ガンになったトイプードルのセカンドオピニオンで伺いました。
自宅からは車で40分ほどの距離ですが、かかりつけ動物病院からの紹介で伺いました。
敷地は広くはありませんが、所沢の日本小動物医療センターかこちらの埼玉動物医療センターがこの地域では大きな動物病院と伺いました。

2回ほどの通院で他界してしまいましたが、絶望的な状況の中で最後まで親身に検査、処置してくださり、説明をいただくことができました。
動物の医療保険に加入していなかったので全額負担でしたが、良い治療を受けることができました。本当に感謝しています。

近所の動物病院では見たことがない、色々な動物が診察にいらしていました。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2020年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
腫瘍・がん
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
子宮腫瘍
料金
40000円
来院理由
他病院からの紹介
6人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
reopopomama さん
2023年01月投稿
ネコ

感謝しかありません(><)

保護猫二歳の時に二度の痙攣。
近所の病院から紹介され受診。
猫には珍しい真性多血症と言う血液の病。
長生きは出来ないと言われながら、もうすぐ治療に通い6年目。
二ヶ月に一度の診察治療ずっと続けてるおかげなのか?
治療の効果が出てるのか?
そこはわかりませんが、長生き出来ないと言われた子が今年春には八歳。
治療間隔もあき、今では4ヶ月に一度の治療です。
担当が変わった時は正直不安もありましたが、毎回丁寧な対応、猫への気遣いも忘れない先生。
何かあればいつでも対応してくれます。
2匹目の保護猫五歳も腎臓病が見つかり、近所の病院では何も処置もしてくれず痩せていく一方で…
お願いし、埼玉動物医療センターに紹介状を書いてもらいお世話になりました。
同じ?血液検査やらしてもらったのに、かかって何もしてくれなかった病院の料金も4分の1と安くびっくり。
少しでも緩和ケアとなるようにと、毎週の皮下点滴、増血剤の注射、サプリメント。
食べたら吐くと伝えたら、吐き気止めの注射。
その都度、適切な処置をして頂きました。
最後には歩けない子だからロビーにまで先生が出て来て下さり診察して頂きました。
適切な処置をして頂いたおかげで、最後は一切苦しまずに眠るように自宅にて息を引き取りました。
亡くなったのを連絡したらご丁寧にお手紙までいただきました。
本当に感謝しかありません。
まだまだ通院治療ある子はお世話になりますが、新たな子を迎え入れたとしてもお願いしたいぐらい信用ある病院です!

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2022年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
血液・免疫系疾患
病名
真性多血症
料金
16000円 (備考: 月間隔にて、毎回の値段)
来院理由
他病院からの紹介
13人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
あずき さん
2022年07月投稿
イヌ

心臓弁膜症を治していただきました

三年前に愛犬が夜、倒れて夜間救急に連れて行きました。心臓弁膜症が悪化して破裂している、という事でした。幸いなことに循環器の専門医だったので処置はしていただきましたが手術をしないとダメな状態でした。
あちこち緊急手術をしてくださる病院を探していただき、こちらの病院で夜中なら一週間後に出来るという事で横浜市から入間市まで高速で行きました。
明け方まで予断を許さない状態でしたが何とかきりぬけ朝になりました。先生は一睡もしていらっしゃらないようで目が真っ赤でした。

今、三年以上が経って13歳になったワンコはとても元気です。きちんと感謝を表そうと思い口コミしました。そしてもし悩んでいる飼い主様がいらしたら、参考にしていただけたら幸いです。この場を借りて輸血をしていただいているワンコ様、飼い主様。本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♂️🙇‍♂️

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時期
2019年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
2時間以上
診察領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
心臓弁膜症
ペット保険
アニコム
来院理由
他病院からの紹介
16人中 11人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
れ さん
2022年06月投稿
イヌ

最悪な病院

心臓内科

第一印象は優しい雰囲気で動物思いそうですが、飼い主のことを見下している。

飼い主の愛犬についての話をあまり聞かず、
その病気についてばかり一時間以上説明してきます。
私たちが知りたいのは病気もですが、これからのアドバイスなのにそのようなことは一切話しません。

愛犬が僧帽弁閉鎖不全症とかかりつけ医に診断され藁にもすがる思いで予約しました。
検査時間 朝10時~夜19時まで。
病気の愛犬の体に負担がかかる長時間。聞けば専門医が土日しか来ていないからと。
患者の体よりも病院優先。検査が終わったのなら待ち時間は愛犬を返して欲しい。
それでもいいから専門の治療を受けたいと行きました。
値段だけ高くて、処方されたのがピモベハート2.5mgのみ。
高い治療費だして心臓病の基本薬だけ。
薬の濃度もどこにも記載されてません。
それまでかかりつけ医でピモベハート5mgの他に2種の薬を服用していました。

I のを信じて飲ませてみれば、咳が止まらず愛犬の調子が悪くなりました。
今思うともっと病状が悪くなって病院に診察するようにしていたのではと。

すぐにかかりつけ医の薬を飲ませたら、少し落ち着きましたが、今も前ほど食欲がありません。
その事を病院側に言ったら「早い回復を祈っております。お大事に」と。
病院に行く前の方が元気ってどういうことですか?病気を良くしたいから行くのに。
初診料6000円もとってるのに?

治療費だけ高くて、患者に詳しい説明もしない、腕がないのなら近くの説明がしっかりしている個人病院の方に行った方がいいです。
愛犬を死なせるところだったので、もう二度と行きません。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2022年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診察時間
2時間以上
診察領域
循環器系疾患
病名
僧帽弁閉鎖不全症
料金
39028円
来院理由
知人・親族からの口コミ
ピモベハート
54人中 49人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
のぶちゃん56 さん
2021年12月投稿
イヌ

ドクター・スタッフみなさんありがとう!

 一昨年コロナ禍の春に突然歩けなくなった老犬ミックス 自宅近くの動物病院の紹介を受けて来院しました。CT MRIと高度医療検査の結果悪性リンパ腫が脊髄神経を圧迫していると診断され、OPをうけることができました。術後少し腰を支えてあげると歩けるようになりました。老犬からは「また 歩けるようになった」と喜びが伝わってきました。抗がん剤治療を行い一年二ヶ月15歳の天寿を全うすることができました。長い通院中はコンシェルジュの方、看護師の方受付の方々皆さんに優しくして頂きました。充分に老犬を看取ることができ感謝しています。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
来院時期
2021年07月
診察領域
腫瘍・がん
症状
下痢をしている
病名
悪性リンパ腫
14人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
小麦441 さん
2021年08月投稿
イヌ

とても良い病院に巡り会えました

犬がオシッコの出が悪くなり、かかりつけの病院で診察をしたところ、膀胱がんで手術ができないと言われてしまいました。
セカンドオピニオンで、腫瘍科のある病院を探し、この病院にお世話になることにしました。結果、膀胱腫瘤、平滑筋肉腫といって、膀胱の筋肉にできた腫瘍ということで、手術をお願いしました。この病院は、院長先生が腫瘍科の先生で、とてもわかりやすく、丁寧に病状や経過、手術方法等を
説明してくださいました。膀胱を全摘せずに済むよう、手術を進めてくださったことを後日、お聞きして涙が出るほど安心しました。院長先生も、担当の先生もとても
丁寧にお話をしてくださるので、両手放しで預けることができる病院です。家からは
圏央道で通院する距離ではありますが、
交通費をかけてでも通院するほどの、とても良い病院です。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2021年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
腫瘍・がん
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱腫瘤、平滑筋肉腫
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
22人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
michi さん
2020年12月投稿
イヌ

連れて行った事に後悔しかありません

愛犬の肛門腺の片方が出にくい為連れて行きました。
以前麻酔科医の女医さんは唯一綺麗に出してくれた経験が有った為。

その女医さんはその日は休みでした。
明らかに経験不足な感じの男性獣医が担当しました。
この子は心臓の薬を飲んでいるので強い痛みを伴う事はしない様に話し
心配なので目の前で処置して欲しい事を伝えました。
その獣医は分かりましたと言い、細い管を持って来ましたが
明らかに手が震えており、腫れているから肛門腺が見えないと言い
手術用のランプが無い所では・・と震えた手つきで言い訳ばかり言い始めました。裏に行けば手術用のライトが有るし・・・等。
ランプが有れば出来るのですか?の問いに『はい』と
流石に獣医であれば肛門腺の処置位出来るであろうと思った私がバカでした。
後悔してもしきれません。

戻って来た愛犬は明らかに様子がおかしく、獣医は出血してないと言ったが明らかに血が付いている。
そもそも肛門腺から出ないので近い場所に小さな穴を開け出すのであれば
多少の出血はするのでは?え?何?とこの時不信感が強くなりました。
何も聞いていないのに何回も他の獣医にも見てもらってを繰り返す。
初めから終わりまでずっと言い訳の様な説明を繰り返す。

私は肛門腺が破裂しない様に連れて行ったのに。
結果、3日後、酷い状態で破裂しました。

その獣医は5日経っても腫れが引かない様なら連れて来るように言いましたが
処置後、家に帰る車の中で失禁し(今までこんな事無かったです)
家に帰っても小刻みに震え、ずっと痛みに耐えている様子でした。
その日から食事も全く口にせず、ずっと下痢。震えながら次第に呼吸が荒くなり
肛門はパンパンに腫れ上がり、身体に触れられると鳴く程痛がりました。
3日目の朝方、未熟な獣医が処置した穴が破裂し、大量な膿と血が出ていました。
身体に触れようとすると痛みが強い為か鳴きながら嫌がりました。

何の為につてれ行ったのか。
肛門腺が破壊すると痛いだろうから連れて行ったのに。
逆に態々強烈な痛みと共に破壊させられる様な事をされてしまった。

もうこの病院には連れて行きたく無いので、心臓でお世話になっている病院へ
ずぐ連れて行きました。
そこの病院は目の前で丁寧に説明しながら処置をしてくれました。
最初からこちらの病院へ連れて行くべきだったと。後悔してもしきれません。
膿でパンパンに腫れ上がり破壊している肛門は膿を出し切るまで
1週間はまだ強い痛みが続き、完治まではその後3週間は掛かるとの事でした。
痛み止めの注射を打ってもらっても患部に薬を塗る時泣き叫ぶ位痛がります。
洗浄して貰い膿を少し出して貰いましたがまだまだ掛かりそうです。
今も痛み苦しんでいます。

愛犬をこの病院に連れて行ってしまい、どう見ても経験の浅いおぼつかない手つきの獣医に処置を任せてしまった事を後悔してもしきれません。

ここに事実を記載する事で、うちの子の様に辛く酷い目に合わない様に
参考になればと思います。

大切な大切な愛犬の酷い状態のお尻と痛がって鳴く様子は耐え難いです。
心臓も悪いのに・・・
連れて行ってしまった自分も許せなくなる程辛いです。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2020年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
5分〜10分
診察領域
けが・その他
来院理由
元々通っていた
154人中 150人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
りえてぃ さん
2020年04月投稿
イヌ

救急

家からも遠くなく、救急で見てもらえる病院です。
こちらの病院は夜間対応です。あまり考えたくはないのですが、もしも何かがあったときの準備として調べている時に、こちらの病院を知りました。しかし、通院した事がないと急患は受け付けていただけないと聞いて、ワクチン接種の時に行くことにしました。
夜間救急の際は電話でメッセージを吹き込み、折返し連絡を下さり、症状を伝えてから訪院という形ですが、救急で診ていただける病院があると安心です。
ワクチン接種で診ていただいた先生も優しくていい先生でした。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2018年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
料金
8500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
16人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
チョコレート さん
2020年03月投稿
イヌ

最新医療の凄さ

通院していた先生の紹介で夜間に伺いました。
入院して検査を色々するとの事で預かり金をして次の日に結果を聞きに行きました。腫瘍がある為、手術の説明を受けました。手術に40万位必要でしたがお願いしました。結果、胆管癌でしたが3カ月位は、元気になり4カ月過ぎて自宅で亡くなりました。亡くなった事を病院に連絡したところ後日、先生から連絡をもらいました。病院の家族ケアの担当さんも居て温かい言葉を毎回いただきました。亡くなった後にお手紙を頂き涙しました。皆さんによくしていただきありがとうございました。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2019年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
胆管癌
来院理由
他病院からの紹介
22人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
坂田さん吉 さん
2019年01月投稿
イヌ

ありがとうございました

先日、1/25(金)にボストンテリアのさん吉を診察していただきました。
その節はお待ちの患者さんが大勢いるにもかかわらず、すぐに診察していただき、またこちらの心情をお察しいただき厳しい条件のなかMRIの診断をしていただき誠にありがとうございました。


昨夜、静かに息を引き取りました。

大発作の原因が分かったことで、さん吉が痛みと闘いながら頑張って私たちに尽くしてくれていた事や、さん吉の痛みを正しくしることが出来、最期にきちんとお別れする事ができました。

最期にいただいたお薬は、とてもよく効いていたようです。
痛みなく安らかに最期を迎えたいと思っておりましたが、私たちの思いも通じたのか、主人の腕の中で静かに息を引き取りました。
本当にありがとうございました。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
その他
来院時期
2019年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
脳・神経系疾患
病名
脳腫瘍
料金
100000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
23人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
moyotama さん
2018年08月投稿
イヌ

すご腕の先生と最新の設備!

愛犬が岐阜で年末に骨折してしまい、なんとか診療していただけた近所の病院では手術に必要な愛犬のサイズに合った部品が無く、名古屋の救急病院を紹介してもらい、元旦に手術の予約をしていただきました。
そこは日本に2件しか無い最新の設備がある動物の救急病院の1つだったそうで、料金はとても高かったのですが、一流の先生に手術をしていただくことができ安心しました。
その時の担当医がこちらの病院の先生で、とても優秀な先生でしたので引き続き完治までお世話になりました。
お陰様で早く完治して、現在何もなかったように元気に走り回っています。
こちらの病院は動物病院とは思えないほど最新の設備でとても広くきれいです。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2017年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
整形外科系疾患
病名
後ろ足大腿骨の骨折
ペット保険
アイペット
料金
15000円
来院理由
他病院からの紹介
18人中 11人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
セロシア062 さん
2017年08月投稿
イヌ

信頼できる病院だと思います

14歳の柴犬の口の中に腫瘍ができました。
かかりつけの動物病院からの紹介で行きました。
その日に入院、手術、12項目の詳細な検査をしてもらい
精巣にも腫瘍があることがわかりました。
7,8歳くらいの時に去勢をかかりつけの獣医さんに
頼んだ時は年齢的に無理と断られていました。
小さな動物病院ではとてもできなかった手術だと
思います。
腫瘍の結果は両方ともに良性でCTなどの検査結果も
詳しく説明をしてもらえました。
術後の経過も良く、ほんとうに感謝しています。
診察時間については、そのまま入院したので2時間以上にしました。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (柴犬)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2017年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
2時間以上
診察領域
腫瘍・がん
病名
口腔内、及び精巣腫瘍
料金
25万円 (備考: 2度の手術、検査代など)
来院理由
他病院からの紹介
31人中 23人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ゆきねえ さん
2017年02月投稿
イヌ

15年以上お世話になっています

犬と猫の待合室が別々になっているのと飛び出し防止の為扉も二重になっていて安心出来ます。
外にもテーブル椅子が置いてあり足洗い場や排泄をしたときの片付け道具等あるので病院の雰囲気が苦手な子は外でも待つことが出来ます。
我が家の犬は2匹とも難しい病気にかかっているのですが同じ病気で他院から紹介状を持ってくる方も沢山います。
医師初めスタッフの方々も親切な方ばかり
不安を持って病院に行くので心救われます。
専門の医師もいるのと輸血が直ぐに出来る事は大きな病院だからこそだと思います。
先日我が家の犬が一匹旅立ちました。
悲しみにくれながらカウンセリングルームで待っていたら身体中綺麗になってヘア爪までもカットしてあり首にはリボンを巻いて元気な頃の姿のまま戻ってきました。
病院から出発するときは担当の医師が車が見えなくなるまで見送って下さいました
次の日には供養花迄届きその心遣いに感動しました。

星五つにしなかったのは治療室、検査室、手術室を見ることが出来ない事。
動物は話すことが出来ないのでどのようにしているのか見たいという私の欲で一つマイナスにしました。
でも人馴れ、犬慣れしていない我が家の子がいつも怖がらず(逆に喜んで?)病院に入っていくので嫌な事はされていないと安心はしています。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (チワワ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2017年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
2時間以上
診察領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腸閉塞
料金
280000円 (備考: 集中治療室、入院手術費含む)
来院理由
元々通っていた
30人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
まるまさこ さん
2016年05月投稿
ネコ

最期まで親身に向き合ってくださいました。

乳がんを患った14歳の猫と、闘病すること1年半。手術をするのは猫自身が身体的につらいだけだから、と最期までできる範囲でケアしながら過ごすことにした私たちを励まし、勇気づけてくださいました。

難しい病気で通院する子が多く、そんな中消毒を日々続ける程度のことしかできない我が家の子を連れていくのは心ぐるしい気もしましたが、それでも優しく対応してくださったこと、本当に感謝しています。雨の日も、風の日も、毎日伺ったこと、忘れられません。亡くなったことを連絡した後、自宅にお花とお手紙が届きました。思いがけない心遣いに、胸が熱くなりました。

現在、また猫を飼っていますが、その子の健診にもお世話になろうと思っています。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
10分〜15分
診察領域
腫瘍・がん
病名
乳腺の腫瘍
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
35人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
レプラコーン838 さん
2016年05月投稿
イヌ

一番信頼しています。

今は移転して市内でも別の場所になっていますので、必ず病院のHPを確認してから行かれることをおすすめします。

移転先は非常に立派な建物で、初めて行ったときは人間のPETかと思って通り過ぎてしまいました。
受付も広々していてソファなども立派です。

こちらは24時間診察可能となっており、時間外でもスタッフが常駐しています。
急変した場合でも安心です。

獣医さんたちは皆親切で、朗らか。
説明も適格で分かりやすいです。

ただし治療中は飼い主は室外へ出されてしまうので、実際の処置についてはみたことがありません。

どんな処置をして、今後どのような経過をたどるかという予測などはすべて診察後にお話ししてくれるので、心配ありません。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2016年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
病名
予防接種 健康診断
料金
13000円 (備考: 6ヶ月分)
来院理由
元々通っていた
フィラリア予防の薬
37人中 14人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
メロンパン さん
2016年02月投稿
イヌ

信頼できる病院です

掛かり付けの病院で、愛犬の容態が悪化していた為、24時間看護体制の病院を探し
こちらの病院を見つけました。
急患は一度診察を受けた方のみと、書かれていましたので直ぐには無理かと思いながらも電話したところ、「時間内に間に合わなくても大丈夫ですので連れてきてください」との言葉に急いで病院に向かいました。
前の病院では見つけられなかった病気を問診の時点で見つけ、検査結果 やはり
「巨大食道症」という難しい病気にかかっていました。
3週間余り入院し、毎日面会に行きました
その都度、先生から愛犬の容態や様子
治療や検査のことなど、細かく説明を受けました。
残念ながら元気になって我が家に戻って来ることはできませんでしたが、出来る限りのことをして頂けたと思います。
最後はスタッフの方が作ってくださった洋服を着て眠ったように戻ってきました。
もう少し早くこちらの病院と出会いたかったと思っています。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
巨大食道症
ペット保険
アクサダイレクト
料金
476258円 (備考: 1/15~1/31 入院)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
40人中 22人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
Japonesita さん
2015年11月投稿
イヌ

良い病院です

犬の骨折の手術をしました。

そこいらの人間の診療所よりもきれいな病院です。その分費用もかかりますが。。

先生たちは2人当たりましたが、どちらもとても良い先生でした。手術をしない方法の説明や手術の説明を細かく説明してくれ、高額ですが手術をすることにしました。

費用は手術費、入院費込みで28万円ちょっと。その後のチェックアップは毎回8000円くらいでした。(診察料3000円、レントゲン5000円)保険に入っていればよかったとつくづく思いました。。。
ちなみにこぼ病院は保険は後日自分で申請する形をとっているようです。

処方された痛み止めが強かったようで犬が下痢をしました。始めからもう少し弱い痛み止めを処方してくれていれば良かったのにと思います。水のような下痢を何度もする犬がかわいそうでした。またその対応にも費用がかかったので、そこは副作用としておまけしてくれればいいのにと思いました。

折れた足の方はとても順調に治っています。とても良い病院だと思います。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
49人中 24人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
はる さん
2015年10月投稿
イヌ

動物に愛情のない医者の態度

血小板減少症状で緊急入院しました。医療経験の浅い若い医者は説明ばかりは立派でした。
医療設備の良さのせいか1日検査、薬代だけでも10万の請求にはびっくりです。5日で35万の治療費でした。それなりの納得行く治療もなく、病状も良くならず我がコは下手な医療のせいで苦しんで空に行きました。飼い主に検査結果説明の不足、医療行為は飼い主に見せない所、愛情のない犬の世話など最新設備だけを持った大型病院の形だけだと思いました。
犬が死んでからも飼い主の悲しみより治療費の請求の話が先でした。何の動物に対する愛情も飼い主に対する気配りもない若い医者を育ててる病院です。
治療行為は全て飼い主の前でやってもらわないといけない病院だと感じました。
本当にその検査をやったかも資料も見せず口頭の説明だけでした。医者を信じた愚かさに悔しさが今も消えません。

(入院してから酷くなり結局鼻の管を、入れ た次の日は 息も苦しそうでした。かわいそうで家に連れて帰ると言ったらもう1日入院させて経過を、見ると止められその日苦しんで死にました。息が苦しい時も連絡が遅れ病院に着いた瞬間息を引き取りました。)

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2015年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
血液・免疫系疾患
症状
便がおかしい
病名
血小板減少症
料金
350000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
281人中 256人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2.0
haru0321 さん
2014年07月投稿
シマリス

夜間診察で、急いで向かいましたが…

生後約2ヶ月のシマリスが、息荒いしグッタリしていたので電話して連れて行きました。
ケースに入れて、見て貰いましたが症状が判らないのか中から出さず眺めているだけ…


担当医の方から、シマリスはエキゾチックアニマルだから良く判らない様な事を
話したり聞いてる内に何か次第に不信感を抱いてしまいました。


施設や設備、申し分なく立派でしたがシマリスは番外みたいな感じで話された時には…
ここで、拝見していると評判も良くホームページも立派でしたがハムスターは大丈夫なのにシマリスは駄目みたい…


薬など、色々と渡され試しました。
眠らずズット様子を観察していましたが、症状は良くならず…
何も出来ず、ただ見てるだけの悔しさ・哀しさ…
しかし、その後・数時間後に掌で眠るように冷たくなり看取り★になりました(T_T)



病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
シマリス
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2008年03月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
2000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
121人中 112人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ウニチリ さん
2013年09月投稿
イヌ

大変信頼できます。

他動物病院からの紹介でした。とても親切で説明も的確で大変信頼できました。
紹介していただいてそのまま入院だったのですが、翌日の朝にあまり状態が良くないとの連絡をいただき、そのときも安心出来るお話と、病院に着いた時も親切丁寧に状態のお話をいただきました。
その日に手術をしていただきましたが、翌日には朝と夕方、連絡をいただき安心することができました。
退院の時も歩く様子を見るため診察室で歩かせたのですが、飼い主でなく先生の所へ真っ先に
歩いていきました。そして先生にペロペロとしていました。
それだけ普段散歩をしていてもよその人には懐かないうちの犬ですが、先生にはよほどよくしていただいたのだと思います。
手術後の経過も本当に善く素晴らしい先生とスタッフのみなさんです。今は退院をして元気に尻尾を振っています。本当にありがとうございました。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2013年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
10分〜15分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
料金
300000円 (備考: 手術(検査)と入院含め)
来院理由
他病院からの紹介
52人中 30人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
すずみ さん
2013年01月投稿
イヌ

腫瘍のようなものができて、診察を受けに

以前のペットの難病の際にとてもお世話になり信頼を置いている尿意んです。

今回は、愛犬の腹部にポコリと腫瘍のようなコブを見つけたので、それを診断しに行きました。
先生は女性の長く勤めていらっしゃる先生で、とても説明も分かり易く、触診の時点で脂肪種だが悪性の可能性は低いという説明がありました。
とてもシッカリはきはきした口調で、こちらも余計な不安をあおられるようなことも無くとても良かったです。

しかし、万が一のことを考えて、一応血液検査、レントゲンなど詳しい検査をしてもらう事に。
しかし、犬が興奮して暴れてどうしてもレントゲンが撮れず、鎮静剤を打ち、1日入院して落ち着いてから撮る事になったのでその分費用がかさんでしまいました。

その結果も悪いものでは無く、
シッカリした検査結果を出して頂き、細かい説明もして頂けたので
より安心できたので満足しています。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2012年11月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診察時間
15分〜30分
診察領域
腫瘍・がん
病名
脂肪腫
料金
5万円円 (備考: 健康診断もお願いしたので)
来院理由
元々通っていた
特になし
38人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ねね さん
2012年10月投稿
イヌ

数年お世話になっていました

お散歩仲間から聞き、子犬の頃からしばらく通っていました。
キレイですし、設備も整っています。
待合室が犬猫に分かれているのも、猫の毛アレルギーの愛犬にとってはありがたいことでした。
しかし、残念ながら食べ物アレルギーが判明し、手作り食に変えたところ、先生の方針とは一致せず食べ物に関する指導はしていただけませんでした。
根本的な改善を望んだのですが、なかなか通じず数年通いましたが、担当の先生が決まっているのか、ほかの先生に診ていただくことができず、先生を変えたいがために他の病院へ変わりました。
設備はすごく整っていますし、爪切りの料金も安く、受付やトリマーさんの対応も非常に良かっただけに残念です。

病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (柴犬)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
5分〜10分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
体をかく
病名
食物アレルギー
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
46人中 25人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
まーら さん
2012年07月投稿
ウサギ

いつもの歯切り

このウサギを迎えた時からかれこれ数年間お世話になっています。
ウサギ以外でも、埼玉動物医療センターになる前の林宝動物病院のころからハムスターやスナネズミなどの小動物がお世話になってきました。

病院が新しくなる前も新しくなってからも、院内は明るく、清潔な感じです。
動物の独特なにおいはありますが。
待合質は二手に分かれていてイヌ側、ネコ側になっているのですが、ウサギはどっちにするかちょっと悩みます。
外の駐車場にもベンチが置いてあり、外で待っている患畜もいます。

最新の医療設備や人間の病院のような高度な医療が行われているようでいつも込み合っていますが、スタッフの方も親切な方ばかりです。

ウサギの治療は主に不整咬合なので歯を切ってもらっています。
色々な先生に診ていただきましたがみなさん優しく診察してくださいます、
ほぼ毎月通っていますが、同時に体重測定や健康チェックもしていただけるので安心です。

以前、急に食欲がなくなり、目がぐるぐる回って立てなくなった時も夜間にもかかわらず診ていただいて助かりました。
緊急時にも安心して診ていただける動物病院だと思います。

また、診療だけでなくペットホテルもしていただけるので、いつも安心してお願いしています。




病院名
埼玉動物医療センター
動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
歯と口腔系疾患
病名
不整咬合
料金
1000円
来院理由
元々通っていた
32人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
口コミをさらに読む
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院詳細

基本情報

病院名
埼玉動物医療センター
住所
電話
04-2935-2100

※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医眼科学専門医
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 腎・泌尿器系疾患 整形外科系疾患 腫瘍・がん けが・その他
サイト

診察時間

09:00-11:0016:00-18:00
09:00-11:0016:00-18:00
09:00-11:0016:00-18:00
09:00-11:0016:00-18:00
09:00-11:0016:00-18:00
09:00-11:0016:00-18:00
09:00-11:0016:00-18:30
09:00-11:0016:00-18:00

※診療は予約制 ※火曜日は予約診療のみ ※外来最終受付は18:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い

クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

埼玉動物医療センターの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら