口コミ: 市川市のネコの吐く 5件【Calooペット】

口コミ: 市川市のネコの吐く 5件

千葉県市川市のネコを診察する吐くに関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (39件) | 口コミ検索 ]
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital (千葉県市川市)
とても信頼がおける先生です。 ネコ 投稿者: 赤い彗星 さん
5.0
来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
猫の誤飲から、お世話になりました。
誤飲して嘔吐が止まらず、食欲もなくなってしまいいつも行ってる病院で何度かみてもらいましたが、中々症状回復が見られず…症状の悪化で不安になり、セカンドオピニオンとして他の病院を探したのですが生憎その日ほぼ近くの病院が殆ど休診な事が多く困り果てた頃

たどり着いたのが“あいす動物病院“でした。恐らく今までこの何年か何件か動物病院は行きましたが、過去一良かったです!

安心感と丁寧なご対応。
ご説明も含め、迅速な判断であっという間に解決に導き現在猫は回復し、本当に我々も救われました。

何度でも言い切れない程
感謝しても感謝しきれません。
誤飲の原因からご飯の提案まで本当に至れりつくせり色んなことを相談にのっていただきました。

口コミ見ていただいているかは
分かりませんが本当にありがとうございました。従業員の方も皆さん凄く優しくて暖かいです。雰囲気も勿論ですが病院も凄く綺麗で猫を飼ってる方には猫専用待合室もある為猫ちゃんファーストな所もとても良かったです。
初めて行かれる方今後もし悩んだ場合もオススメです!
夜遅くまでされているのでお身体ご自愛下さい。本当に改めましてありがとうございました
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 症状 吐く
病名 ペット保険 アニコム
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital (千葉県市川市)
夜間診療ありがとうございました。 ネコ 投稿者: クーちゃん さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年05月
7歳になるメス猫ですが、
夜になり急に嘔吐を繰り返し、ぐったりしていまい、あせりました。
かかりつけの獣医さんの診療時間は過ぎていた為、緊急で診察していただける病院を探して、電話をして、すぐにタクシーでかけつけ診ていただきました。
診療結果は、胃炎という事で治療をしていただき、薬をもらって帰ってきました。
完治までに1週間ほどかかりましたが、今は元気に遊んでいます。
夜間診療とあの時の先生の感じの良さ、本当に感謝しております。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 症状 吐く
病名 急性胃炎 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アップル動物病院 (千葉県市川市)
人間に媚びない名医です ネコ 投稿者: suika さん
5.0
来院時期: 2008年 投稿時期: 2017年02月
通院11年目 ミックス猫です。
別の病院で予防接種を受けた後に発熱。回復せず藁をもつかむ思いで飛び込みました。始めての健康診断結果を見て愕然。生きているのが奇跡だというほどの肝炎でした。その肝炎も実は膵臓が原発だと見つけてくださった。先生は人には厳しい。我々オーナーもしっかり教育されます。でもそれは本当に苦しい思いをしている動物たちの立場でみているからこそのこと。診断は間違いありません。飲み残した薬は買い取ってくれます。治療費の払い方の相談可。
副院長もスタッフもみなさんまさに一丸となっているので、安心しておまかせしています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 慢性膵炎 ペット保険
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
真間ペットクリニック (千葉県市川市)
明るくて雰囲気のよい病院 ネコ 投稿者: Caloouser66085 さん
5.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年06月
半年くらい前からお世話になっています。
ゆったりした待合室と明るく清潔な診察室が嬉しいです。
駐車場は広く使いやすく、満車のときは近くのコインパーキングが使えます。
(受付でパーキング代を貰えます)

年末は流石に混んでいましたが、それ以外はひどく待たされたという記憶はありません。

年末年始の頃状態が悪かったのですが、治療続行必要な患畜ということで元旦も予約して診て貰えました。

院長先生はじめどの先生も病状について丁寧に説明してくださいます。
質問もしやすく、治療方針への希望もざっくばらんにお話できますので
手術のため一週間の入院をさせたこともありますが安心して預けられました。

AHTさんたちも、みなさん明るく感じがいいです。

ひとつ「こうして貰えれば」というのが待合室の使い方です。
せっかく広いのですから犬と猫のエリア分けが徹底できたらもっといい、と思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 2400円 (備考: 再診料・注射) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
31人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みながわペットクリニック (千葉県市川市)
入院はおすすめ出来ません。 ネコ 投稿者: TAMA さん
2.5
来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
こちらに入院して2日目に我が猫が旅立ってしまいました。
診療では安心できる病院ですが入院となると大きな病院にすれば
良かったと後悔しています。
午前中診察してひどい吐き気の無食欲の為に点滴入院となりました。
初めての入院となり夕方再来店すると点滴のお陰か調子が良くなってました。
翌日には帰宅出来ると思い家で看護する為の準備をして次の日お迎えに行くと
前日の血液検索より数値が悪くなってました。
何で?という思いで病名も分からない中預けるごとにどんどん体力が
低下していくのにいたたまれず看護婦さんに夜間体制を聞きました。
夜間先生が見に来るけど常駐ではないと聞き不安になりました。
個人病院で仕方のないことかもしれませんが夜間に急変した時に
誰もいないのは自宅看護より恐ろしい事です。
夕方再来して翌日転院相談した夜に生きて帰宅出来なくなりました。
死んでからやっと病名は急性膵炎と分かりました。
始めから夜間体制等説明してくれればもっと早くに転院を考えられた
のにという思いです。手は尽くしてくれたのかもしれませんが
こちらから聞かなければ大まかな入院費用や夜間体制は教えてくれませんでした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
病名 急性膵炎 ペット保険
料金 36000円 来院理由 元々通っていた
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ