口コミ: 千葉市のイヌの吐く 10件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 千葉市のイヌの吐く 10件(2ページ目)

千葉県千葉市のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

[ 病院検索 (89件) | 口コミ検索 ]
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あすみが丘動物病院 (千葉県千葉市緑区)
素晴らしい獣医 イヌ 投稿者: pochi さん
5.0
来院時期: 2005年01月 投稿時期: 2012年09月
本当に動物好きの、優しい獣医師です。
我が家のペットはいつもここで見てもらっています。
犬も猫も、先生のことが大好きです。

飼っていた猫が尿結石になった時も定期的に尿を出してくれたり、外耳炎になった犬の耳を、暴れて手に負えないのに笑いながら消毒してくれたり。本当に歴代のペットがお世話になってきました。

アメリカンコッカースパニエルが、原因不明の病気で歩けなくなった時、原因究明がここでは難しいと東大の獣医学部への紹介状を書いてもらったこともあります。手に負えないときはきちんとセカンドオピニオンを勧めてくれたり、誠実で、動物の病気を治したいという気持ちに溢れた人だと、感心しました。
そして、同じくコッカースパニエルが突然のがんで水を飲んでも吐いて、白血病と診断された時もお世話になりました。
症状を的確に見て、判断してくれ、最後まであきらめないで居てくれて、(安楽死を勧める獣医も多い中で)一緒に闘病してくれました。本当に感謝しています。
そして今はアメリカンショートヘアがお世話になっています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 吐く
病名 白血病 ペット保険
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みつわ台動物病院 (千葉県千葉市若葉区)
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年04月
先生は専門的な表現を使うことが多いですが、とても丁寧にペットの症状と治療法などを説明してくださいます。わからないことがあっても飼い主が納得のいくまで話してくださるので信頼の置ける先生です。
病院自体は広くはありませんが、設備は整っており検査もすぐにしてくれます。
予約制ではありませんので直接来院しますが、駐車場も2台分で待合室の椅子も大人4人が座ったらいっぱいになるくらい。先生の説明も患者一人ひとりに丁寧に行うので時間に余裕を持って行ったほうが良いです。
私は14歳のMダックスを飼っていますが、深夜に具合が悪くなったときに藁にすがる思いで病院に電話をしたら先生の携帯に繋がり、出張で診察に来てくださったことがありました。本当に動物が大好きで優しい先生です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 ストレス ペット保険
料金 1500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
149人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
都賀の台動物病院 (千葉県千葉市若葉区)
休みの日でも対応してくれました イヌ 投稿者: みーちゃんママ さん
4.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年03月
休診日の木曜日に愛犬が嘔吐を繰り返し、病院に行くべきか聞こうと思って電話しました。お休みの日だったのにみてくれるとのことで、いつでも来てくださいと言われ、薬を処方していただきました。自宅の敷地内に病院があるので、休診日でもみてくれたんだと思います。住宅街なので駐車場が家の前と隣の駐車場に停められますがやや入れづらいです。待ち時間がほぼなく、いつも空いています。予防接種もリーズナブルな価格でやってくれるのでありがたいです。おすすめです。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
海浜動物医療センター (千葉県千葉市美浜区)
4.0
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年02月
ベルギーチョコを食べてしまった我が家のワンコ。
あわてて病院へ電話したところ、「吐かせる処置をするかもしれないので、来てください」と指示されました。
お正月休みの最終日ともあって、待合室は超満員。
時間がかかるな、と覚悟していましたが、やはり2時間近く待ちました。
待っている最中にワンコが突然大量の嘔吐。
食べたチョコレートが出たのはよかったのですが、私の足元は嘔吐物でぐしょぐしょ。
隣の方とスタッフの方が、受付にあったティッシュとバスタオルをさっと持ってきてくれ、拭いてくれました。
待合室の雰囲気はいつもいいな、とは思っていましたが、今回、みなさんがとておやさしくしてくれ、とても助かりました。
診察は先生とスタッフの2名か3名で必ず診断してくれ、以前の記録なども確認したうえで処置を決定してくれるので、とても安心です。
対応もやわらかく、親切で、質問には的確に答えてくれます。
人間の病院でもここまできれいな設備はめずらしいな、と思うくらいここの病院の設備はきれいです。
予約制ではないので、休日の午後などはとても混んでいます。
予防接種の料金は比較的安いです。
待つことさえ覚悟すれば、あとはとてもよい病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 チョコレート中毒 ペット保険
料金 7245円 来院理由 元々通っていた
  • 皮下補液
  • 皮下注射
  • サプリメント
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
27人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペテモどうぶつ医療センター 幕張新都心 (千葉県千葉市美浜区)
親切だが、、、 イヌ 投稿者: 2匹のハハ さん
2.5
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
先日、夜間救急に行ったのですが緊急を要する感じには見えない患者さんが優先になり下痢と嘔吐していてグッタリしている家のワンコは後回しで約2時間半位待たされました。
きちんと優先を考えて診察しているのか疑問に思いました。
待たされている間、本当に辛そうにしていて違う夜間救急に行けば良かったかなと思ってしまいました。
周りのワンちゃんは結構活気もありました。
しかも、診察はそれほどゆっくりと診てくれませんでした。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 ペット保険 ペットメディカルサポート
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ