口コミ: 東京都のネコの糖尿病 14件【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコの糖尿病 14件

東京都のネコを診察する糖尿病に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。

[ 病院検索 (1541件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上池台動物病院 (東京都大田区)
素敵な病院でした ネコ 投稿者: shigu さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
先日、10歳の飼い猫の健康診断をしてもらいました。もともと糖尿病の持病がある子だったのですが、丁寧に聞き取りをしたうえで相談にのってくださり、検査プランを組んでくださいました。うちの子の場合は血液検査とレントゲン、エコーを行いましたが、終始優しく声をかけ、動物のことを気にかけながら検査をしてくれたのでとても安心しました。検査結果もわかりやすく説明してくださり、今回は特に異常なしとのことで、ホッとしました。また、最近食欲が落ちてきたことを相談していたため、待合室で待っているときにスタッフの方がフードのサンプルを持ってきて紹介してくださいました。スタッフのみなさまが、ひとつひとつに丁寧で細やかな気遣いをしてくださる姿勢にとても感激しました。
是非、今後もかかりつけにさせていただきます。
ご丁寧に診察していただき、ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 食欲がない
病名 糖尿病 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
グランパ動物病院 (東京都目黒区)
10年以上お世話になっています。 ネコ 投稿者: つちやかつひこ さん
5.0
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年09月
最初の頃や、また具合が悪くなった時なども非常に親身に対応いただきました。

13で亡くなってしまった子の時は、お薬を処方してもらって様子を見ていたのですが、急に容体が悪化してしまいました。これはもう寿命というか相当黄疸が出ていたのに私が気づかなかったせいなのですが…。

今18の子が糖尿病になってしまったので、時々薬と注射で伺っています。過去の経験から歩き方でおかしいと思ったのですが、海外旅行出発前の夜間だったので別の病院に緊急で入院させて検査を受け、そのまま入院数日をこちらに移送してお願いしました。

その時も非常に丁寧に対応していただきました。ただ今度引っ越すことになったので、これからどうしたものか…

この病院が近くにある方は、ぜひ伺うと良いと思います!
動物の種類 ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 糖尿病 ペット保険
料金 8,000〜円 (備考: 薬代、診療代、点滴代、エサ代などなど) 来院理由 元々通っていた
  • プロジンク
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たてる動物病院 (東京都日野市)
とても温かく親切! ネコ 投稿者: きゃまたん さん
5.0
来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
糖尿病の猫をもう何年も看て頂いています。
ギリギリのところを助けてくださいました!
その後の通院でも不安なことがある時は丁寧に説明してくださいます。
また毎回、猫ちゃんに優しく声をかけてくださって、私もとても嬉しいです。
説明文の中にもありましたが、スタッフの方がみな薄い色のアロハシャツを着ていて、白衣ではないのも緊張しなくて良いと思います。
先日、休診の日に猫の歯が抜けてしまい、慌ててしまったのですが、電話をしたところスタッフの方が出て下さり、どうすれば良いのか説明してくださったので落ち着いて行動できました。本当に助けられています。
安心して通える動物病院です。オススメします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 糖尿病 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かみのげ動物病院 (東京都世田谷区)
頼れるホームドクター ネコ 投稿者: コンパス649 さん
5.0
来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
うちの子は野良の子猫で拾われて15年が経ちます。
その間、去勢手術や、尿路結石、糖尿病等命に係わる病気になりましたが
その都度かみのげ動物病院に駆け込み、3回も助けていただきました。
飼い主が緊急入院した時も、インスリン注射が必要な子をすぐ引き受けて下さり、1週間後両方とも無事再会を果たせました(笑)
インスリンの量を決める時は慎重に1目盛ずつ増やしていき、最適な量を見つけて下さいました。
定期的に健診を受けていて血糖値やコレステロール値などをチェック。
本当に安心です。
うちの子にとって、かみのげ動物病院はとっても頼れる存在です(=^・^=)

(楽器のケースが大好き=^・^=)

(ヴィオラの顎当てにアゴ乗せてご機嫌♪)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 糖尿病 ペット保険
料金 約4500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
キムラ動物病院 (東京都墨田区)
愛猫の命の恩人です ネコ 投稿者: ほととぎす さん
5.0
来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
女医さんが一人ですべてやっている小さな動物病院です。
糖尿病に気づかず、ケトアシドーシスで瀕死状態になった愛猫を連れて行ったとき、
年末年始で休業するにも関わらず、危ない状態だからと預かって付きっ切りで治療してくれました。

それからもう5年目になりますが、愛猫は今も元気に暮らしています。今年で15歳になります。
先生には感謝しかありません。

たしかに一見愛想はないですが、本当に信頼できる心の優しい先生ですよ。
もう一匹の愛猫も診てもらっていますが、治療も適切で料金も良心的です。
必要であれば他の機関に検査に出してくれますし、非常に安心して診てもらえます。

これからもお世話になります。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状
病名 糖尿病 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ