口コミ: 神奈川県のイヌの苦しそうに呼吸をする 55件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のイヌの苦しそうに呼吸をする 55件(6ページ目)

神奈川県のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 55件の一覧です。

[ 病院検索 (971件) | 口コミ検索 ]
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とりうみ動物病院 (神奈川県伊勢原市)
とても丁寧に イヌ 投稿者: ここママ さん
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
家の近くの病院での診察に不信感を持ち、こちらにセカンドオピニオンとして伺いました。
すぐにレントゲン検査をしていただき心臓の様子を説明してくださり、もう少しきちんと調べてみましょう。と、追加でエコーと心電図の検査もしていただきました。
結果が出た後、まずわかりやすいようにと、心臓の働き、動きについて丁寧に説明してくれました。
その説明の後に検査の結果を説明してくれましたが最初に心臓についての説明をしてくれたので、理解しやすく、冷静に聞けた気がします。
手術もできるが、リスクなどもきちんと説明してくれ、自分で納得したうえでお薬で様子を見ていくことを選択しました。
人間の病院もそうですが、納得して治療したいと思ってるので、私にとっては信頼できる先生です。


動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 僧帽弁閉鎖不全症 ペット保険 アニコム
料金 7000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
31人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上大岡キルシェ動物医療センター (神奈川県横浜市南区)
呼吸困難を治してもらいました。 イヌ 投稿者: ふじ さん
5.0
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
10歳の男の子がいきなり、夜に咳き込みはじめ、呼吸まで苦しいようなヒューヒュー、ガーガーいうようになりました。

インターネットで調べ、呼吸器科の診察が受けられる病院をみつけ、電話をしたところ、酸素室を用意して待っていてくださるとのことでした。

朝一の時間でしたが、すぐにうかがいました。
開始時間より早く着いてしまいましたが、先に酸素室に入れて、診察をしてくれました。

レントゲンの写真と動画をとり、空気の通り道が細くなってしまう、気管虚脱という病気で、薬での効果が弱ければ、手術が必要になると教えていただきました。

イラストが入った説明書とレントゲン写真で、丁寧に説明をしてくれ、とてもよく理解ができました。
うちの犬がどうして苦しいのかを知り、治してあげたい気持ちでいっぱいになりました。

出してもらった薬で、咳は半分くらいに落ち着きました。

先生は呼吸器のスペシャリストです。
今後もお世話になっていきたいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 気管虚脱 ペット保険 アイペット
料金 9000円 (備考: レントゲン検査など) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横浜山手犬猫医療センター (神奈川県横浜市中区)
良心的なお値段で優しい先生 イヌ 投稿者: ファレノプシス532 さん
5.0
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年07月
かつて肺水腫を患った愛犬(シーズー)がお世話になりました。
倒れた時に駆け込んだ際、適切な処置をしていただきとても心強かったです。
先生も、飼い主目線でお話をしてくれ値段等もハッキリ答えてくれます。病状に合わせて適宜お薬を変えてくれたり、夜間に急変した場合はここまで連絡ください!と仰っていただいたりと本当に感謝してます。

待合室も広めになっていて、病室以外は温もりが感じられるウッドテイストに思います。

場所が不便で、車が停めにくいので必然的に町の動物病院という感じになってしまいますが設備はしっかりしてると思います。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺水腫 ペット保険
料金 7000円 (備考: 薬含む) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 上溝/腫瘍科・CTセンター (神奈川県相模原市中央区)
いわずと知れた名病院 イヌ 投稿者: akka さん
5.0
来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年07月
プリモは神奈川県内に幾つかあります。
相模原のプリモは大人気の病院で、週末、祝日は警備員がいたり、病院の外まで人が待っている状態です。
又、夜も閉院時間直前まで患者さんがいます。
待ち時間は長いですが、番号を割り振られて、院内のモニターに順番が表示されるので、自分の番がいつ頃かの判断をつけやすく、それに合わせて来る事が可能です。
診察は丁寧で、優しく扱ってくれるので
飼い主は安心して診ていただく事が出来ます。
支払いはクレジットカードも利用出来るので、ペットの急な体調不良でもすぐに行く事が出来て助かっています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
36人中 33人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上大岡キルシェ動物医療センター (神奈川県横浜市南区)
命を助けていただきました。 イヌ 投稿者: レオるん さん
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
チワワ4歳の男の子、約2年程前にアヒルの様な呼吸音、苦しく伏せて寝れない状態の為、急患でキルシェ動物病院に。呼吸音を聞いてすぐに酸素室へ。呼吸を落ち着かせ診察後に、現時点での状態、気管虚脱という症状や手術についての説明を受け手術を決断。術中、術後の説明も画像を見ながらとても丁寧にしていただきました。院長先生はじめ、スタッフの方もとても優しく暖かい方たちばかりでとても安心しました。
おかげ様でとても元気になり、毎日相方とじゃれあっています。これがこの子の寿命なんだと諦めていましたが、苦しそうな様子は見ていられませんでした。今では、信じられない位元気に走り回っています。本当に諦めなくて良かったです。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 気管虚脱 ペット保険
料金 約38万円 (備考: 手術時) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ