口コミ: 綾瀬市のウサギ 5件【Calooペット】

口コミ: 綾瀬市のウサギ 5件

神奈川県綾瀬市のウサギを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (4件) | 口コミ検索 ]
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院 (神奈川県綾瀬市)
信頼出来る先生に出会えました ウサギ 投稿者: ピクルス さん
5.0
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
以前通ってた動物病院に不信感を持つ様になりセカンドオピニオンで2018年9月2日に受診しましたが、うさぎに詳しく丁寧に診てもらえました。今までのデータを持って説明したら納得するまで一緒に頑張りましょうとなりそちらで、うさぎ犬猫を診て貰ってます。

血液検査は以前の病院でやっていたのでX線検査をして両方比較して一つ一つ解りやすく説明され今はかなりの痛みを伴う盲腸鼓張症と診断され痛み止めの注射など2種類少し脱水症状がみられるので点滴をして内服薬3種類はガス抜きと痛み止め食欲増進剤が出てしばらく毎週かかることになりました。
その間何かあったら連れてきてくださいといわれその日は終了!

半年ちかく通い血液検査などと一緒に造影剤を入れてのX線検査を1日がかりでやった結果、直腸が通常より大きい為に盲腸にガスが溜まりやすいし便の方も水下痢を繰り返すのも説明がつくと解りやすく理解するまで何度も説明してくれました。
先天的なものですがこれからどうやって見極めれば良いか試行錯誤やりながら今日は久しぶりに連れて行きました。

信用出来ない病院から解らないで同じ薬をだされ悪化するなんて事もなくなり、もやもやしていた事がスッキリして良かったです。
原因を探し出し説明してくれた先生に感謝です。
お陰で初診時の最高に調子が悪い事にはなっていません。
信頼出来る先生に出会えて諦めなくて良かったです。

因みにうさぎは特に専門ですが犬猫も詳しく診てくれを丁寧に説明してくれます。
そこは変わらないので予約ではなく診察は、順番通りで待ち時間もかかりますが自分の家族を救ってくれるならここでしょ、そんな感じですね。

また、先生もサービス残業になっても手は抜かず本当に感謝してます。

待ち時間が長くかかる場合1度帰宅し順番が近付いたら電話してくれたりうさぎを診察する場合犬猫がいると別室で預かってくれる心遣いもあります。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 うずくまる
病名 盲腸鼓張症 ペット保険
料金 3500円 (備考: 内服薬1種類(初診時16500くらい) ) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院 (神奈川県綾瀬市)
丁寧で信頼できる病院 ウサギ 投稿者: mj さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年07月
うさぎのネザーランドドワーフが尿路結石になってしまい受診しました。

高齢で心臓疾患も見つかり、麻酔を伴うとても難しい手術になることや、もし成功しても長くはないこと、とても丁寧に教えていただきました。
結果的には難しい手術も成功し、一時元気になりましたが心臓疾患のほうで亡くなってしまいました。
しかしスタッフのみなさんや先生の懸命な処置、私達家族やうさぎへの対応などとても優しくご配慮いただき本当に感謝してもしきれません。
少し通いにくいとこらにあるので緊急時に時間がかかるのは難点ですが、とてもいいお医者様です。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿路結石 ペット保険
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院 (神奈川県綾瀬市)
最高の先生に出会えました ウサギ 投稿者: ひよこ豆 さん
5.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
飼った時からくしゃみをしていたのですが、そんなに重大なことだとは思っていませんでした。
前日夜から呼吸をする度にゼーゼーと喘息の時の様な音がするようになり、翌日病院へ。

過去にもうさぎを飼っていて、色んな病院を受診しましたが、シンシア動物病院の担当して下さった先生は、過去に受診したどの先生よりもとてもうさぎのことに詳しかったです。
診察も丁寧で的確で、説明も納得するまでゆっくりとしてくださいました。
レントゲンや、採血の結果で、気管支炎が診断され、薬が出ました。

先生も看護師さん、スタッフの方々全員がうさぎの扱いがとても優しく、愛おしそうに可愛がってくれ、感動してしまいました。

近所にうさぎを専門とする病院が無く、少し遠いのですが、今後もお世話になります。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 くしゃみ
病名 気管支炎 ペット保険
料金 12000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院 (神奈川県綾瀬市)
4.5
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
今年で10歳になるうちのうさぎのかかりつけ病院です。
うっ滞を起こして全く食べず、動かず危険な状態になった時に、非常に的確な診断と治療をしていただき、無事元気になりました。
歯の治療と、爪切りを兼ねて2か月おきに通っていますが、院長先生も、他の先生も腕は確かで、ここの病院があるので安心していられます。
自宅療養中も、電話で経過報告や相談も出来ます。
予約制でもないので、本当に調子が悪い時になかなか診て貰えないという事も殆どありませんし、受付時に様子をきいて優先度など判断してくれる所も良いと思います。
動物の種類 ウサギ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 胃腸うっ滞 ペット保険
料金 6000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ウジハラ動物病院 (神奈川県綾瀬市)
地域密着 ウサギ 投稿者: 明ちゃん さん
3.0
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2016年04月
少し前になりますが、ウサギの睾丸に水が溜まるような症状があり受診しました。
これまで約10年、検診を含めてお世話になってきたのですが、いつも親身に状態を診ていただき、丁寧に病状を説明して下さるので飼い主としてとても助かりました。

また、検診の際も「以前より脂肪が落ちてきています」などと、比較してなかなか目でわかりにくい変化も的確な触診で判断してくれます。

今までは日曜日と祝日の午前中は予約診療専門で診ていただけたのですが、2016年の2月からともに休診となってしまったのが少し残念です。
駐車場が病院の前に2台分あるのですが、病院が大通りのカーブにあるけこともあって少し入れにくいんですよね。
隣に第2駐車場があるのでそちらの方が駐車しやすいです。
比較的空いていることが多く、今までは予約なしでもすぐに診てもらえました。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 生殖器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 5000円 (備考: ※おおよそです。) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ