口コミ: 福岡県のネコの吐く 21件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のネコの吐く 21件(3ページ目)

福岡県のネコを診察する吐くに関する動物病院口コミ 21件の一覧です。

[ 病院検索 (396件) | 口コミ検索 ]
13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
出光動物病院 (福岡県宗像市)
猫の手術 ネコ 投稿者: Caloouser69121 さん
4.5
投稿時期: 2015年07月
知り合いから子猫を飼って貰えないかと言われ、近くの動物病院では異常はなく
譲り受けたのですが、2~3日すると食べたもの・ミルクを全て吐いてしまい
以前から犬の件で通った事のある出光動物病院へ

診てもらうと・・・・。
レントゲン撮影を行う

腸の中に排泄物が溜まっており、肛門近くの骨(尾てい骨)が折れているとのこと。
手術をして治すか、そのまま安楽死しかないとの話で費用はかなり掛かる。

家族で話し合い、色々説明を聞き手術することに・・・・。
途中、最初に埋め込んだプレートを取る必要が有り再度手術が必要でしたが、今も元気に生きています。
人それぞれ合う合わないもありますが私達にとっては、とても良い病院だ思います。
病院へは、必ず予約で行った方が良いです。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状 吐く
病名 骨折 ペット保険
料金 200000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おんが動物病院 (福岡県遠賀郡遠賀町)
丁寧な対応 ネコ 投稿者: ねこねこすきすき さん
4.5
来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2013年04月
こちらの動物病院は眼科治療が専門の病院です。
うちの猫は原因不明の鳴き声にけいれんなどの症状で他の動物病院でも診察して頂きましたが、原因不明でおそらく脳疾患だというぐらいで処方もしてもらえず、苦しむ猫を前に途方に暮れてました。
ネットでいろいろ調べて、甲状腺の異常かと思い、目もちょっと濁って見えたのでこちらの病院に伺いました。
丁寧に診察をしてくださって、原因こそ判りませんでしたが症状が楽になるように薬を処方して下さってからは鳴き声も吐き気もほぼ収まって、その後約2年ほど頑張って生きてくれました。
飼い猫が苦しんでる時に最善を尽くして下さって本当に感謝しています。
こちらに伺わなければ多分辛い思いをさせたまま看取っていたと思う度に本当に感謝の思いです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 吐く
病名 不明 ペット保険
料金 998円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 内服薬A
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆう動物病院 (福岡県久留米市)
先生が優しい ネコ 投稿者: 一角獣613 さん
4.0
来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
ペットは何匹も飼ってきましたが、毎回こちらでお世話になっています。先生はとても優しく、すごくすごく親身になってくださいます。休みの日も開いているし、遅くまで開いているので、仕事をしている人、具合が悪くて不安な時にとても安心できました。うちの猫は家でシャンプーもできないくらい元気だったので、こちらでは麻酔をしてシャンプーもしてもらっていました。毎日薬を飲むことになった時も中々飲ませきれず、上手に飲ませる方法を教えてくださり、今では家で飲ませられるようになりました。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
佐藤獣医科病院 (福岡県福岡市中央区)
女性獣医師さん ネコ 投稿者: すずね さん
4.0
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
猫が数日間連続して吐いていたので、近所でもあり
診察してもらいました。

病院は古い感じですが、院内は和める落ちついた感じでした。

獣医師は女性の方で、とても丁寧に診察、説明をしてくれました。
お薬の与え方も実践的なレクチャーをして頂き、分かりやすかったです。
今までは手こずるお薬も先生だとあっという間で、マジックのようです。
我が猫も臆病ですが、先生にはなすがままでした。

あと子供連れで伺ったのですが、先生は子供への対応も慣れていて、
待合室には絵本などもあり、助かりました。

また次回もお世話になりたいと思いました。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 近所にあった
  • 吐き気止め
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マリーナ動物病院 (福岡県福岡市西区)
良心的な病院 ネコ 投稿者: Caloouser69109 さん
4.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
先生もスタッフも全員が女性で、皆さん気さくで相談しやすい雰囲気です。

利益重視ではなく、本当に動物を救おうとされています。
特に、飼い主がいない犬や猫の保護や不幸な動物たちをなくす活動にも積極的で、院長先生自身も出会った子猫を保護してこられたり、命に差別なく対応してくださいます。

検査を次々に勧めたり、治療を強引に進める事もなく、飼い主の判断を最優先に考えています。

ただ、動物なので判断が難しいということは当然ですが、病気の診断が確定的ではない言い方をされることも多く、説明の際に専門用語について行けないこともあります。

診察料は良心的で、患者さんも多く、しっかり話を聞いてくださるので、長くお付き合いができる病院だと思います。

(17歳のおばあちゃんにゃんこです。)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 腎不全 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ