めぐり動物病院 元代々木の評判・口コミ - 東京都渋谷区【Calooペット】

めぐり動物病院 元代々木
めぐりどうぶつびょういん もとよよぎ

めぐり動物病院 元代々木

3.40
アクセス数: 722 [5月: 62 | 4月: 70 ]
所在地
渋谷区 元代々木町
診察動物
イヌ ネコ
得意な診察領域
歯と口腔系疾患 循環器系疾患 消化器系疾患
代々木上原駅から徒歩4分の『めぐり動物病院 元代々木』、犬・猫対象、オーダーメイド診療、予約制、平日・土曜朝7時から診療開始(日曜・祝日は朝9時から)
代々木上原駅から徒歩4分の『めぐり動物病院 元代々木』は、平日・土曜は朝7時(日曜・祝日は朝9時から)から開院しております。
ご出勤前の診療はもちろんのこと出勤前にお預けいただいて検査や治療が可能です。

◆循環器科(心臓)
多くのわんちゃん、ねこちゃんの心臓病の診療にあたってきております。心臓病は症状のない時から進行しているケースがほとんどです。しっかり診断し適切な時期にお薬を開始することでいい時間を延ばせる可能性があります。X線検査、心エコー検査、血圧、心電図検査、血液検査など必要な検査を適切な間隔で行いましょう。検査は負担をかけないことを第一にスピーディに行っております。

◆歯科
日頃のケアから歯周病治療まで歯を長く残すことを目標にしております。お家のケアも道具やケア用品が肝になることが多いので、もし何を使ったらいいかお悩みの方はぜひご相談ください。口腔内の状態を確認できる歯周病検査もお勧めです。

◆消化器科
当院は内視鏡を完備しており、猫や犬の小体重の子から大型の子まで対応可能です。消化器疾患や異物誤食でお困りの方も是非ご相談ください。異物誤食は対応のスピードが大事になります。

◆内科
循環器科や消化器科に加え、腎泌尿器科、内分泌疾患、免疫疾患や代謝性疾患など多種多様な病気に対応しております。

◆外科
一般外科に対応しております。またそれに伴い必要になる麻酔や疼痛管理に関しても痛みを軽減して安全に麻酔をかけて手術をおこなっております。また内科にも外科にも対応しているため外科一択の選択肢しか与えないというような診療は行いません。

◆皮膚科
通常の診療に加え皮膚科専門の獣医師の診療日がございます。痒み、脱毛、皮膚の赤み、乾燥、様々な症状がありますが、それぞれ原因の追求と診断が大切です。専門診療をご希望の方はお日にちをお取りしますのい合わせください。

◆腫瘍科
内科や外科に対応しております。腫瘍専門の獣医師と連携をとっております。セカンドオピニオン も受け付けておりますのでご相談ください。

◆整形外科、眼科
レントゲン撮影を含む一般診療に加え、整形専門の獣医師と連携をとっております。セカンドオピニオンも受け付けておりますので、ご相談ください。

丁寧で確かな医療のご提供を目指しております。どうぞよろしくお願いいたします。

ネット予約

予約はこちら

この動物病院の口コミ(1件)

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
めぐり動物病院 元代々木への口コミ
とても丁寧な診療です イヌ 投稿者: 竹千代2017 さん
5.0
来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
元々院長先生に別病院で診ていただいていており、開業後初めて診察に伺いました。
院長先生はとても丁寧な診療や説明をしてくださいますし、雰囲気も柔らかいので、こんなこと聞いても大丈夫かな?という質問もとてもしやすいです。そして何より飼い主の気持ちに寄り添った対応をしてくださるので、信頼しています。
...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ボストン・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
病名 ペット保険 ペット&ファミリー
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

病院紹介

循環器科(心臓)・呼吸器科・歯科

◆循環器科(心臓)
咳や呼吸が早いなどの症状がある場合、または症状もなく心臓病が存在し健康診断で偶発的にみつかるケースがあります。先天性心疾患の診断も対応しております。
検査は負担をかけないことを第一にスピーディに行なっております。

◆呼吸器科
くしゃみ、咳、呼吸が苦しそうなどの症状はありませんか。色々な疾患が想定されます。気になる症状があればご相談ください。

◆歯科
犬や猫は歯周病がとても多いです。放っておくとお口のみならず全身に対して悪影響を与え痛みもでます。お家のケアから治療まで歯を長く残すことを目標にしております。ぜひご相談ください。

消化器科(内視鏡常備)・内科・外科

◆消化器科(内視鏡常備)
当院は内視鏡を完備しております。猫や小体重の子から大型の子まで対応が可能です。消化器疾患や異物誤食でお困りの方も是非ご相談ください。異物の誤食は対応の早さが大事になります。また治療に反応せずお困りの場合セカンドオピニオンも受け付けております。

◆内科、外科
内科は循環器や呼吸器や呼吸器疾患に加え、代謝性疾患、自己免疫疾患、内分泌疾患と多種多様な疾患に対応しております。一般外科にも対応し、手術に伴う麻酔に関しても安全で痛みをできる限り軽減するようバランス麻酔を使用し対応しております。

皮膚科・整形外科・眼科

皮膚科・眼科は月に1回専門の診療を受け付けております。

一般診療に加え、各種専門の獣医師とも連携をとっております。セカンドオピニオン も受け付けておりますので、ご相談ください。

院長紹介

巡 夏子

メッセージ

頼れるホームドクターを目指して渋谷区に開院しました。

獣医師になってから、いかに正しく病気を診断して治すかに注力してきました。
これからもその姿勢は持ち続けますが、残念ながら病気の多くは本当の意味での完治は難しく、また、当然ながらご家族によって治療に対して望まれることや納得がいく結果は違います。
ご家族が納得できることを一番大切にして寄り添った診療ができるように心がけています。

近年、動物医療も進歩して平均寿命が伸びてきているなか、健康な状態でいかに長生きをするということが何より大事になります。
病気を未然に防ぐ予防医療に力を入れております。

より多く動物やご家族の力になりたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

トリミング

病院詳細

病院名
めぐり動物病院 元代々木
住所
〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町21-5 BF (地図)
電話
03-6407-0732 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ

※うさぎ、フェレット 、ハムスター、モルモットに関してはお電話でお問い合わせください。

得意な診察領域
歯と口腔系疾患 循環器系疾患 消化器系疾患
診察領域
眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 東洋医学 けが・その他
診察時間
 
07:00-17:0007:00-17:0007:00-17:0007:00-17:00-07:00-17:0009:00-15:0009:00-15:00

※予約制

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.meguriah.jp/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ネット予約

地図

〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町21-5 BF

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 既成概念をぶっ壊せ!その先にある最良の動物病院を目指して

    横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。

    • 港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    • 越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • 犬のアレルギーと皮膚疾患

    JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。

    • アルフペットクリニック
    • 松葉 洋宗院長
  • 犬の会陰ヘルニア。症状と治療方法

    松戸市にある「さだひろ動物病院」では、外科、腫瘍科、循環器に力を入れている。未去勢の犬で多くみられる会陰ヘルニアはただの便秘と間違えられやすいが、自然治癒はせず進行していく病気だという。貞廣優子院長に会陰ヘルニアの症状や手術について伺った。

    • さだひろ動物病院
    • 貞廣 優子院長
  • ペットの幸せと健康を見守り続ける八尾のホームドクター

    八尾市久宝寺口のダクタリ動物病院八尾の特徴や院長の獣医としてのこだわりをご紹介。ペットのからだと心の健康を考えた医療のあり方、ペットの予防医学の重要性などをインタビュー。ペットの幸せを第一に考えた三笠院長の熱い思いを綴る。

    • ダクタリ動物病院 八尾
    • 三笠 直也院長