公式 公式

豊中エニー動物病院

とよなかえにーどうぶつびょういん

飼い主の声0件:
0
豊中エニー動物病院
大阪府豊中市夕日丘2-17-1佐藤ビル1階
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
得意診察領域 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※木曜午前は完全予約制です。

アクセス数: 1,472 [6月: 85 | 5月: 133 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
豊中市にある『豊中エニー動物病院』土日も19時まで診療。犬・猫・エキゾチックアニマル全般。腎泌尿器認定医在籍。駐車場完備。WEB予約。
大阪府豊中市にある『豊中エニー動物病院』は、2024年4月30日に新規開院した、犬・猫・エキゾチックアニマル全般の診療をおこなう動物病院です。

腎泌尿器認定医であり、エキゾチックアニマル専門病院や高度医療施設、夜間救急病院で経験を積んだ福島院長が、小さなハムスターから大きな犬まで、大切な家族の健康をサポートします。

【診療について】
*平日(木曜を除く)19時まで、土日も19時まで診療。木曜午前は予約診療のみのお時間となっておりますので、ご了承ください。

*待ち時間緩和のためネット予約を受け付けております。

【駐車場について】
西山モータープール北側端(コーナン側)に3台分の駐車場がございますので、お車でのご来院もお気軽にどうぞ。

【診察対象動物】
・犬
・猫
・エキゾチックアニマル全般(フェレット、うさぎ、モルモット、ハリネズミ、小鳥、猿、カエル、トカゲ、蛇 など)

ペットと暮らす日常が、より幸せなものになれるようにサポートいたしますので、困ったらいつでもご相談に来てください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

どうぶつ病気事典

【イグアナの病気】イグアナのくる病(骨代謝性疾患)【現役獣医師が徹底解説】
#イグアナ #動物病院 #ペットの病気
大阪府豊中市の豊中エニー動物病院の福島院長に【イグアナのくる病(骨代謝性疾患)】について解説してもらいました。

ドクターズインタビュー

頼れる獣医が教える治療法  vol.077
腎・泌尿器系疾患

慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供

ペットが健やかに長生きできるよう、日本獣医腎泌尿器学会認定医を取得

大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。

慢性腎障害は、早期発見で治療の選択肢が広がります。丁寧な検査と適切な診断で、ペットと健やかな毎日を。

もっと読む
福島 啓太 院長福島 啓太 院長
福島 啓太 院長

この動物病院の口コミ(0件)

まだ口コミは書かれていません

口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

一般診療・予防医療・手術

腎泌尿器科・循環器科

エキゾチックアニマル診療

院長紹介

福島啓太 福島啓太

福島啓太

院長の福島啓太です。

様々な動物医療施設での勤務を経て、大阪府豊中市にて新たに動物病院を開設することとなりました。

エキゾチックアニマル専門病院や高度医療施設、夜間救急病院での知識・経験を活かし、ペットと飼い主様に安心して任せていただけるような地域のアニマルホームドクターを目指していきます。

ペットと暮らす日常が、より幸せなものになれるようにサポートいたしますので、困ったらいつでもご相談に来てください。

◆経歴
<2016年>
・日本大学生物資源科学部獣医学科 卒業
・伊豆アニマルキングダム獣医研修
<2016~2021年>
・中央動物医療センター 勤務(主に循環器・エキゾチックアニマル科を担当)
<2022年>
・大阪市内の動物病院にて院長勤務
・大阪夜間動物急病センター 非常勤勤務
・奈良動物二次診療クリニック 研修
・チャネルベットCT画像診断サービス CT読影プロコース修了
<2023年>
・こころ鳳ペットクリニック CT担当
・奈良動物二次診療クリニック 腫瘍科研修
・獣医腎泌尿器学会 認定医取得
・ペット情報サイトわんクォールにて執筆
<2024年>
・天王寺動物園 獣医師研修
・豊中エニー動物病院 開院

基本情報

動物病院名
豊中エニー動物病院
動物病院名(かな)
とよなかえにーどうぶつびょういん
住所
〒561-0864 大阪府豊中市夕日丘2-17-1佐藤ビル1階 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://www.toyonaka-any-animals.com/
電話
06-7494-3503

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類

※小動物は事前にご相談ください。

得意診察領域
循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※木曜午前は完全予約制です。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒561-0864 大阪府豊中市夕日丘2-17-1佐藤ビル1階

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について

    安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。

    パーク動物病院 愛知動物歯科
    • 奥村 聡基先生
  • 呼吸器系疾患
    犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療

    桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。

    名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
    • 稲葉 健一院長
  • その他
    人間の病院では「当たり前」のサービスを動物病院でも提供したい

    栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長
この動物病院への問い合わせ
06-7494-3503

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する