口コミ: 名古屋市瑞穂区の動物の口が臭い 2件

エリア:
愛知県名古屋市瑞穂区
症状:
口が臭い

2件がヒットしました

4.0
nekomichi さん
2014年02月投稿
ネコ

熱心な先生です

( DCC動物病院 カインズ名古屋堀田(旧:本間獣医科医院) 、愛知県名古屋市瑞穂区 )

数匹猫を飼っているので頻繁に通院していました。

カインズホームの中にあるチェーンの病院です。
待ち時間が非常に長い事があります。

チェーン店の病院なので、それなりかなと思いきや、物凄く親切で、熱心に診察してくれ、優しい雰囲気の話し易い先生です。
こちらから見ていても、先生が一生懸命動物と関わっているのがよくわかります。

ある日、道で子猫を拾ってしまった時、ノミだらけだし汚れもすごく怪我もしていてすぐ家に連れて帰る訳にはいかず、とりあえずこちらの病院に、今拾ってきましたと言い、連れていきましたが、嫌な顔せず診察して下さいました。

1泊入院したのですが、払った料金以上の手当てをしていただきました。

いつもの先生が週に1日お休みがあるのですが、その際は他の先生が変わりに来ます。
いつもの先生が出勤の日か電話で確認した方がいいです。
クレジットカードが使えません。現金のみでした。

病院名
DCC動物病院 カインズ名古屋堀田(旧:本間獣医科医院)
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
来院理由
近所にあった
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
なな さん
2016年02月投稿
ネコ

採血があまりにも酷すぎで

( 松波動物病院メディカルセンター 、愛知県名古屋市瑞穂区 )

老猫の歯石をとるのに 15歳と
高齢で かかりつけの病院は
吸入麻酔器がなく 注射麻酔薬だと
不安だったので インターネットで
吸入麻酔器のある病院を探して
こちらに かかりました。
病院の大きさ 高度な検査機器
かなり設備の整った 大病院でしたが
まず 歯石をとる手術が出来るか
採血をする段階で 右手に何度も
針を刺し 何回目かで 左手から
採血しても良いですか?と聞かれ
今度は 注射針を刺しながら
血管がわかりにくいですね。
次は右足から 採血してみます。
何度も失敗して最後に 左足から
ようやく採血出来ました。
採血に40分近くかかり 
採血するために バリカンで
かられた 両手 両足に ハゲの姿。
思い出す度に 心が痛みます。
かかりつけの病院でも 失敗しても
2回位だったので この猫は血管が細くて難しいと言われても 技術不足としか
思えませんでした。
可哀想で 二度と この病院には 行きませんでした。
その後 吸入麻酔薬のある病院を
春日井の方で見つけて いつも
採血は一発成功してました。

病院名
松波動物病院メディカルセンター
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2005年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯垢・歯石
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
60人中 49人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件