口コミ: 大阪市のネコの心筋症 2件

エリア:
大阪府大阪市
動物の種類:
ネコ
病気:
心筋症

2件がヒットしました

4.5
Sky CAT さん
2021年05月投稿
ネコ

この病院を選んで良かったです。

( 大阪動物医療センター 、大阪府大阪市西区 )

急に猫がご飯も食べず動かなくなりかかりつけの動物病院に通っていましたが一向に良くならずある日突然、「もうダメかもね!」と言われすぐに別の病院を探しました。
時間も遅かったのもありネットで調べて飛び込みましたが、初めに対応してくれた看護師の対応もよく、遅い時間にも関わらず検査して病気が判明しました。
残念ながら1週間持たずに亡くなりましたが、最後まで良くして頂き感謝しかありませんでした。
その後、1週間も経たずに今度は高齢犬が体調不良となり毎日病院に通っています。
同じ先生がみてくれていますが、飼い主の気持ちも配慮頂き良く見てくれています。

どの飼い主さんも助からなかった時は悔やむ事も多くちょっとした事で言いたくもなるかもしれませんが、この病院のスタッフは良く対応されています。この1ヶ月ほぼ毎日通っていますが揉めてる方は見たことはないです。

判断材料として口コミはとても大事なので
きちんと投稿しようと思いました。

病院名
大阪動物医療センター
動物の種類
ネコ 《純血》 (バーマン)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時期
2021年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
心筋症
料金
65000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
17人中 13人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
うき さん
2016年05月投稿
ネコ

救急で

( 天王寺どうぶつ病院 、大阪府大阪市天王寺区 )

一人暮らしをしていたとき、猫を飼っていました。仕事から帰ると部屋が散らかり、はじめは空き巣に入られた?と思いました。
帰ってくるといつも玄関までお出迎えしてくれる猫はおらず、部屋からいつもと違う鳴き声が。
行ってみると上体だけ起こし横たわって鳴いていました。
わたしがそばに行くと立ち上がろうとしていましたが、足に力が入らず、無理でした。
顔や前足がびしょびしょだったことと、トイレのドアが開いていたことから、トイレの便器に落ちて後ろ足を骨折したのか?と思い、22時頃、自宅から近いこちらに救急で電話し、診てもらいました。
診察時間は1時間くらいで、途中、少し待合室で待っていてくださいと私だけ診察室から出て、詳しく診察されていました。
結果は心筋症。どんな病気で、この後どうするのか、詳しく優しく説明してくださりました。
そして顔や前足がびしょびしょだったのはトイレに落ちたのではなく、痛過ぎて嘔吐した形跡で、散らかった部屋も痛みで暴れたのでしょうとの見解でした。嘔吐物も綺麗に洗浄してくれました。

もしかすると今晩亡くなるかもしれませんが、入院はどうされますか?最期は一緒にいてあげた方がいいかもしれません。と教えていただき、それなら一緒に家に帰ります。と言うとやれることは限られていますが、なにかあったら対応しますので時間外でも電話してください。と言ってくださりました。
その後、何とか持ちこたえ2週間くらい頑張ってくれました。その2週間の間も2回ほど夜中に駆け込み、入院もした日もあり、毎日点滴を受けに通ったりしましたが、どんなときも優しく丁寧に対応してくださりました。
最期は私の腕の中で看取ることができました。
亡くなった翌日、先生にお礼の電話をしましたら、お忙しいなか、優しくお話してくださって最後まで丁寧に対応していただきました。
ここの先生に診てもらえて良かったと今でも思っています。

病院名
天王寺どうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年05月
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
心筋症
料金
200000円
来院理由
近所にあった
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件