口コミ: 北区のイヌの皮膚の色が赤い 2件【Calooペット】

口コミ: 北区のイヌの皮膚の色が赤い 2件

東京都北区のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (27件) | 口コミ検索 ]
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
青山小動物医院 (東京都北区)
親切な先生です。 イヌ 投稿者: バルーン フラワー388 さん
5.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
愛犬ミニチュアダックスがお世話になってます。
飼い主には手厳しいお言葉をたまにするのですが、ワンちゃんに対してはとても優しく話しかけてくれて動物好きがすごく伝わって来ます。
また食事面でも手づくり食を勧められ、いままでドッグフードを食べさせるのに苦労してたのが嘘のようによく食べてくれるようになりました。
ワンちゃんの楽しみはお散歩とご飯しかないのだからと言われ納得しました。
ほんとに動物の立場に立って考えてくださるので、信頼出来るとてもいい先生です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 膿皮症 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うすだ動物病院 (東京都北区)
説明が丁寧 イヌ 投稿者: がばちょ さん
3.0
来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2013年11月
いつも待たされることはほとんどありません。
受付の方の対応もとても丁寧です。院内も清潔で感じが良いです。
先生もとても丁寧で、些細な質問でも詳しくわかりやすく説明してくれます。
若い男の先生と女性の先生がいらっしゃいます。
海外での留学経験もあり、色々と勉強されているようです。

今回は皮膚にボコボコと赤い湿疹、皮膚のただれがあったので行きました。
原因はわからなかったのですが、突発のアレルギーじゃないかとのことでした。
薬と点滴後、家に帰ってから発作とか出たらどうしようと、心配していたら、症状が落ち着くまで受け付けで待っていていいといわれ、待たせていただきました。

アニコムの保険に加入している病院なので、保険に入ってたので清算が楽でした。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ