口コミ: 国分寺市のイヌの皮膚の色が赤い 2件【Calooペット】

口コミ: 国分寺市のイヌの皮膚の色が赤い 2件

東京都国分寺市のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (14件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木村動物病院 (東京都国分寺市)
動物思いの先生 イヌ 投稿者: ローザンヌ さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年02月
犬2世代にわたりお世話になっています。かつての国分寺界隈の動物病院は今ほど多くなく医師の質も低く、会計はどんぶり勘定で飼い主にもペットにも高圧的な態度の医師が多い中、昔からずっと変わらず良心的で動物にも人間にも優しい信頼できる動物病院です。
開業されて数十年は経っているはずです。
今は国分寺の偉い先生になられているはずです。受付から診察までおひとりでこなされています。駐車場もあります。
病院はこじんまりとしていて綺麗です。
子犬の頃から定期的にフィラリアや健康診断で診てもらっている為、犬も先生に慣れているため安心してお任せしています。
かつては大きな手術をしてもらったこともあり、こちらでは対応できない大きな病気にかかった時は他の大病院を紹介してもらいました。
犬が亡くなったことを知らせた時も、犬がよく頑張って病と戦ったことや家族の思いにお悔やみと温かい言葉をもらいました。
こちらにお世話になって本当に良かったと思います。
決して口数の多い方ではありません。
腕は確かです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石部どうぶつ病院 (東京都国分寺市)
皮膚が綺麗になりました。 イヌ 投稿者: Caloouser68489 さん
5.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
うちのワンコ(ミニチュアダックス)が小さい頃より皮膚が赤いということで近所の病院に通っていましたが,なかなか良くならず治療をずっとしていました。
友人からの『とってもオススメだよ!!』という再三のお勧めがあり,家から少し遠いのですが行ってみました。

朝イチの9時前に着いたのですが待合室にすでに10人程の患者さんが待っていて外に溢れていました!!先生が3人?で診察しているようで1時間くらい待ちましたが,順番になり看護婦さんが外のベンチまで呼びに来てくれました。

先生は背が高くて爽やかな!副院長先生でした!!先生はとても優しく、今までの飲んだお薬や前の病院での説明,何時からかどのくらいかゆいかなどなどたくさんの話を聞いてくれました。うちの子も終始リラックスをしてとっても安心でした。皮膚以外も全体をしっかり診てくださり,『皮膚の検査をしますね?』と聞かれたのでお願いをしました。今までの病院ではアレルギー検査,寄生虫検査,内臓血液検査,ホルモン検査....などなどいろいろな検査を受けましたが,こちらの病院では皮膚をセロハンテープ?でペタペタ検査して頂き診断がつきました。お薬を2週間分処方して頂き,飲んで1週間で赤みと痒みが改善しました。今までこんなに大変だったのに.....こんなにすぐに改善するなんて驚きました!

家に帰ってから先生の事を調べてみたら皮膚病の論文を書いていらっしゃいました。他にも外科の論文などもありホームページ等はありませんがとても勉強熱心な先生のようです。今まで何件かの病院に行ったことがありますが、石部先生は本当に丁寧で動物が好きなのがよくわかります。オススメです!!!
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 マラセチア皮膚 ペット保険
料金 14000円 (備考: 診察費,皮膚検査費,血液検査, 薬代) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ