口コミ: 練馬区のイヌの皮膚の色が赤い 8件【Calooペット】

口コミ: 練馬区のイヌの皮膚の色が赤い 8件

東京都練馬区のイヌを診察する皮膚の色が赤いに関する動物病院口コミ 8件の一覧です。

[ 病院検索 (89件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コジマ練馬動物病院 (東京都練馬区)
いつもお世話になってます。 イヌ 投稿者: 豊田 さん
5.0
来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年11月
5年前から飼ってるミックス犬がお世話になってます。
購入したのもコジマさんだったのでその流れでそのままずっと。
定期ワクチン接種からなにか具合が悪い時と、いつもいつもありがとうございます。
ここ数年コロナ禍の中、予約は前提なのですが、緊急的な怪我、病気の時には予約無しで行く事が多いのですが、快く診て頂いています。
しかも予約無しで何時間も待つかと思いきや意外と待っても20分程度とかなり助かっています。これからも宜しくお願いいたします。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 中耳炎 ペット保険 アイペット
料金 2500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大塚動物病院 (東京都練馬区)
かかりつけ病院 イヌ 投稿者: はるうらら さん
5.0
来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年07月
愛猫2匹から現在、犬2頭、猫4匹(診療済みは1匹)を、
診ていただいております。
20数年のお付き合いです。

院内は清潔。
先生は、
どんなことにでも耳を傾けてくださり、
飼い主の希望を叶えてくださることも多く、
でも、譲れないことはきっぱりと言ってくださるので、
飼い主としてはとても安心してお任せしています。

スタッフの方々も、気軽に優しく接してくださり、
長い年月、変わらずに勤務されておられます。

普通の病院がお休みの祝日や休日など、
開院されておられますから、
動物や飼い主を考えてくだっています。

これからも、引き続き愛犬愛猫たちをお任せいたします。

(はる&うらら)

(今は亡き愛猫Non&Ruvie)

(ビューティ)

動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アトピー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 (東京都練馬区)
かれこれ11年お世話になってます イヌ 投稿者: ナッツ さん
5.0
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
練馬区へ引っ越してきて、犬を連れた方に動物病院はどちらへ?と訪ねて、ひまわり動物病院を知りました。
犬が若いうちは病院にも年に数回通う位なものでしたが、10歳を越える頃からは、大変お世話になっております。
新しい建物になってからは、獣医師も増えて待ち時間も短くなっています。
病院のホームページを見て、お気に入りの獣医師がいる曜日に行く事も出来ます。
駐車場もあり、混雑時には待つ事もありますが、その時にはコインパーキングへ停める事も可能です。
治療にあたり、薬の選択時にはこの薬は…と金額を提示していただけるのも良いです。
院長先生にかかれば、うちの犬も諦める事も多く、またこの先何年も生きる事は難しいであろう老犬に、別の先生に診ていただくのは…と、いつも時間掛かっても当たり前と院長先生に診ていただいています。
他の獣医師に診ていただいている友ワンも多く、信頼して通っています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石神井公園動物病院 (東京都練馬区)
1年も悩んだ皮膚炎がウソの様に。 イヌ 投稿者: ビンゴちゃん さん
5.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
皮膚炎で悩んだ13才半の飼犬。
日夜を問わず掻いているのでエネルギーの消耗も激しかったのでしょう。
衰弱し、痩せて好きな散歩も嫌がるようになり、近隣の獣医に見てもらっていましたが食物アレルギー、アトピー、カビ菌などいろいろな原因があるとの事でフードを替え、薬を飲み治療しましたが病状は悪化の一途。
ずいぶん前にかかったことのあるこちらの獣医院に望みを託して受診しました。初診の段階で原因が分かり丁寧に説明をしてくれました。
ドクターを始めスタッフの皆さんも親切でやさしく飼い犬共々つらい日々でしたので本当に嬉しかったです。
時間により待ち時間が長くなることもありますが、待合室でのよそのワンちゃんとの触れ合いもそれなりに楽しいものです。
初めは車でしたが1週間後には歩いて通えるまでになり何も云う事はありません。
満足度は★5つです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひびの動物病院 (東京都練馬区)
説明をきちんとしてくれる イヌ 投稿者: まろん さん
4.5
来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年01月
別の病院で原因がよくわからないまま2年くらい通院していて一向によくならないので、こちらの先生に診ていただきました。
予約なども不要で時間内に行けば診てもらえます。

小さな病院で先生お一人と看護士さんだけのようですが、丁寧に病名と対応策の説明をしてくださりようやく安心する事が出来ました。
処方頂いたお薬も効いてだいぶよくなりました。
最初ちょっと怖そうですがとても良い信頼出来る男性の先生です。

トリミングとペットホテルも併設されているようです。

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ