診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 家畜 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00 ~ 13:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/日曜日・水曜日、祝日の午後は休診。※2024年7月から変更いたしました。
募集要項
動物看護スタッフさん(正社員)募集|エキゾチックアニマル多数|
- 業務内容
- 調剤、受付業務、掃除、検査、物品補充、入院管理、診察補佐など
- 募集職種
- 動物看護スタッフ
- 雇用形態
- 正社員(中途)新卒
- 勤務体系
- 終日
- 経験
- 未経験OKブランクOK年齢不問
- 勤務先住所
- 福岡県北九州市八幡西区別当町3-24
- 給与
- ☆正社員 想定月給 205,000円~
住宅手当もしくは交通費支給。看護師資格手当・動物専門学校卒業手当あり。固定残業代(1.5万円・約月12時間分)あり。超過した場合追加支給します。
昇給:年1回 備考 毎年1月
賞与:年2回 備考 採用後6カ月を経過後支給
- 交通手段
- マイカー通勤可、駐車場あり
- その他
- 週休日数:シフト制 完全週休2日(曜日による固定なし、希望により流動的)
その他休暇(年間):有給休暇 勤務6カ月経過後付与 取得率100%
雇用保険、労災保険、社会保障加入
獣医師募集|エキゾチックアニマル多|【獣医師国家資格必須】
- 業務内容
- 診療補佐(問診、保定、レントゲン撮影、投薬)、調剤、掃除、検査、入院管理など。
診察・手術はスキルの向上状況に応じる
内訳:犬16%、猫14%、ウサギ14%、その他哺乳類22%、鳥類17%、両生類・爬虫類17%
- 募集職種
- 獣医師
- 雇用形態
- 正社員(中途)新卒パート・アルバイト
- 勤務体系
- シフト勤務
- 経験
- 未経験OKブランクOKアルバイターOK
- 勤務先住所
- 福岡県北九州市八幡西区別当町3-24
- 給与
- 正社員 月給 25.0万円 ~ 27.0万円のスタート
住宅手当もしくは交通費支給。固定残業代あり。経験者は能力に応じて別途手当支給。
昇給:年1回 備考 毎年1月
賞与:年2回 備考 採用後6カ月を経過後支給
パートタイム希望者は時給とする。
- 交通手段
- マイカー通勤可、駐車場あり、交通費もしくは住宅手当支給
- その他
- 週休日数:シフト制 完全週休2日制
シフトにより希望者には月1回以上3連休付与可能、有給休暇取得率50%
その他休暇(年間):採用後6カ月を経過後、有給休暇付与
社会保障完備
スタッフの声
![](/img/new/hospitals/thumb/staff-voice/staff-voice-nurse.jpg)
- 動物看護スタッフ
- (20代)
スタッフ同士の仲が良く、分からないこともすぐに確認できたりするのでとても助かっています。
動物看護スタッフの仕事内容は受付などの電話業務から、動物の保定、入院動物のお世話、各種検査を行うこと、お薬の調合、院内の清掃など多岐にわたりますが、その分やりがいのある仕事です。
私は鳥が好きでペットとしてインコを飼っているのですが、インコをはじめいろんな小動物が来院するので日々の診療内容が自分にとってとても勉強になっていると感じています。
![](/img/new/hospitals/thumb/staff-voice/staff-voice-nurse.jpg)
- 動物看護スタッフ
- (20代)
私は当院が初めての就職となります。
まず就職にあたり、実地実習をさせたいただいたのですが、その際に先生方もスタッフの皆さんも暖かく迎えてくださり、仕事についても優しく、そして時にユーモアも交えながら教えてくださり、とても楽しくそして充実した実習をさせていただいたことがすごく印象に残っています。
私自身エキゾチックアニマルがすごく好きで、エキゾチックアニマルを主として診療を行っているここでなら自分もやりがいを持って働けるのではと思い、当院に就職することを決めました。
当院では診療動物種が本当に多岐にわたるので、様々な動物さんに出会えます。ですのでエキゾチックアニマルが好きな方は特にお勧めします。
エキゾチックアニマルさんは不調を隠しやすいので、すぐ異変に気づける洞察力と自分の行動に対する責任の大切さを日々学びつつ、大変な時もありますが、同僚の方々と助け合いながらやりがいを持って働いています。
![](/img/new/hospitals/thumb/staff-voice/staff-voice-nurse.jpg)
- 動物看護スタッフ
- (20代)
エキゾチックアニマルを専門に見ているため、フクロモモンガや爬虫類など、色々な動物の飼育方法、病気を知ることができます。小さな動物が多く、診察の補助は大変です。
サービス残業や、無駄にみんなで残る時間はなく、それぞれ段階的に終業しています。
休日は固定ではないので、希望休が取りやすく、有給も使いやすい環境です。