口コミ: 八千代市のイヌ 76件(10ページ目)

エリア:
千葉県八千代市
動物の種類:
イヌ

76件がヒットしました

5.0
パパヴェル956 さん
2017年04月投稿
イヌ

助かりました。

( 西村どうぶつ病院 、千葉県八千代市 )

老犬の容体が急変し、診察時間外だったにもかかわらずすぐに診てもらえ、
私の、苦しい、痛い、長い時間の検査はさせたくないとの
要望を尊重してもらい、様態が落ち着くまで5日間も往診に来ていただきました。
ほかの方も書いてますが、確かに愛想はありませんが、この先生にお任せしたいと
強く思える安心感がありました。
ありがとうございます。

今まで通っていた病院には、あっさり諦めろと言われたので
先生によってこんなにも対応がこんなにも違うのかとビックリしました。


病院名
西村どうぶつ病院
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
17人中 16人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ゆーじゃん さん
2017年03月投稿
イヌ

とても親切で話しやすい先生です

( おくやま動物病院 、千葉県八千代市 )

院長先生が他院で勤務医として働いていた頃からお世話になっています。
開院されてからは帝王切開、ワクチン接種、嘔吐時の対応(検査、治療、投薬)などでお世話になりました。

偉ぶったところのない優しい物腰の先生でいつも親身になって話を聞いてくださり治療方針を考えてくれます。
相談もしやすいので病状や治療方針なども聞きやすく安心できます。


我が家から車で1時間ほどかかりますので大変ですが上記のような理由から先生を頼って通っています。


新しい病院なので清潔で明るく雰囲気もとても良いです。

病院名
おくやま動物病院
動物の種類
イヌ
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2017年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
流涙症
料金
300円
来院理由
元々通っていた
洗浄液
9人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ミッチェル さん
2017年03月投稿
イヌ

親身になってくれる先生。

( おくやま動物病院 、千葉県八千代市 )

うちの柴犬が長く皮膚の不調で困っていました。
特に耳のかゆみがひどくて頭を振ったり足でかいたり…
耳の中は腫れてふさがってしまっていました。

以前通っていた獣医さんでは
耳の中を洗浄してくれてお薬を出してくれましたが
少し症状を抑えるだけですぐにぶり返し、そのたびに費用もかかりました。

何かほかに方法はないものかと思っていた時に
奥山動物病院さんがオープンしたことを知り相談に行きました。

先生はこれまでの治療とは違った方法を希望する私の意向を聞いてくださり
アレルギーに対応する食事などにも助言してくださいました。

まず一定期間耳のかゆみを抑える薬をあげ、点耳薬を使いながら様子を見る。
同時にアレルギー対策の食事に切り替えてみました。

お陰でかゆみを抑えるお薬を飲み終えてずいぶん経ちますが以前のような痒がり方はしなくなりました。

見える症状だけの治療ではなく体質のことも考えてくださったことに感謝しています。

病院名
おくやま動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
耳系疾患
症状
耳をかく
病名
マラセチア症
来院理由
知人・親族からの口コミ
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ゆかんな さん
2016年10月投稿
イヌ

長い間ありがとうございました。

( ゆりのき動物病院 、千葉県八千代市 )

とても良い病院です、愛犬も3ヶ月から15年間お世話になりました。当時の主治医は他院へ転院されましたが、医院長先生が近くに住まれていて夜間でも折り返し電話をすぐにくれます。
愛犬は小さい頃からクッシング症候群という腎臓の病気でしたが、発症自体、犬は遅く10歳以上でしょうと、それならこんな若い3ヶ月から薬を飲ませて寿命を縮ませるより、のびのび生かせて10歳過ぎて考えましょうと。
おかげで対処両方で皮膚炎や感染症には抗生剤を使ってもらい、薬漬けに、ならず、15年間生きて老衰でした。医師の押し付けや、研究などよりも、動物の生命力、飼い主の意思を、メリットデメリットはなしてくれた上で治療方法を決めてくれます!
お世話になり、本当にここの先生やスタッフの皆様には私が仕事の際は夜まで預かってくださり、籠とかでなく、同じ控え室で寝かせてくれたりと、可愛がって頂きました!とてもアットホームですし、真剣に向き合ってくれます!

また、緊急時、事故なども、血まみれで駆け込んで来た子犬が居ましたが、嫌がらずすぐに、オペをはじめ、受付さんは私達予約者に説明をし、診療時間伸ばすので3.4時間後にお戻りいただけますか?と御丁寧に説明され、看護師さんは血まみれの飼い主さんの手をあらって、ジャージに、着替えさせてあげて、暖かい飲み物を出されてました。
無事に成功されたそうでした。本当に皆さんいいスタッフさんです。

今は診察日が、減っておりその間医師は、出身の東大獣医学部の指導や病院へ手術に行かれてるそうです!腕はたしかです!

病院名
ゆりのき動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2014年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
クッシング症候群
料金
1200円
来院理由
元々通っていた
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
墨223 さん
2016年08月投稿
イヌ

救われました。

( エム動物病院 、千葉県八千代市 )

他の病院ではわからなかったことをすぐに見極め処置してくれました。
絶対にエム動物病院に行ったほうがいいです!
不安が全くなくなり全てを先生に任せようと思えます!
先生も看護師の方も親身に対応してくれました。
かなり進行してしまっていたため助かるかはまだわかりません。
ですが今までの動物病院はなんだったんだろう?と思えるくらい素晴らしいです。
エム動物病院行ってよかった。
本当に救われました。
ありがとうございます。

病院名
エム動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
会陰ヘルニア
料金
24000円 (備考: レントゲンやエコーなど色々してもらいました)
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
13人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
10/16ページ

検索条件