口コミ: 練馬区関町南のミニチュア・シュナウザーの皮膚系疾患 1件
東京都練馬区関町南のミニチュア・シュナウザーを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (0件)
| 口コミ検索 ]
7人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
コジマ練馬動物病院
(東京都練馬区)
4.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
現在9歳のミニチュアシュナウザーと暮らしています。
コジマ練馬動物病院は、生後2ヶ月から通っているのでかれこれ9年弱・主に土日祝にかかります。
受付に関しては、感じは悪くはないですが良くもなく、声をかけなければ気づかれないときもあります。
予約せずに行きますので待ち時間は正直長いです。獣医の指名の状況にもよりますが、だいたい40~80分ほど待ちます。呼ばれたら個室に入り、診察してもらいます。少しでも気になるところがあればすぐ確認し、獣医の判断を仰ぐのですが、お願いすれば体調・変な所がないかなどきちんと診てくれます。
一度、熱中症・脱水症状で入院したことがありますが、ちょうど祝日にかぶっていたため土日祝も開院していてくれるのは本当にありがたかったです。
また何かあったらすぐ連絡下さい、と深夜でも連絡を取れるように獣医の携帯も教えてもらえたりと動物のことをきちんと考えてくれている対応で安心して任せられました。
今回は頭にぽちっとほくろのような小さめのものができ診察と、そろそろノミダニの薬とフィラリアの薬を、と思い通院しました。今回診察だけでしたが「急激にほくろのようなものが大きくなっていないなら大丈夫、と言われ何か変わったことや困ったことはないか」などきちんと聞いて貰えました。これからも通いたい病院です。
コジマ練馬動物病院は、生後2ヶ月から通っているのでかれこれ9年弱・主に土日祝にかかります。
受付に関しては、感じは悪くはないですが良くもなく、声をかけなければ気づかれないときもあります。
予約せずに行きますので待ち時間は正直長いです。獣医の指名の状況にもよりますが、だいたい40~80分ほど待ちます。呼ばれたら個室に入り、診察してもらいます。少しでも気になるところがあればすぐ確認し、獣医の判断を仰ぐのですが、お願いすれば体調・変な所がないかなどきちんと診てくれます。
一度、熱中症・脱水症状で入院したことがありますが、ちょうど祝日にかぶっていたため土日祝も開院していてくれるのは本当にありがたかったです。
また何かあったらすぐ連絡下さい、と深夜でも連絡を取れるように獣医の携帯も教えてもらえたりと動物のことをきちんと考えてくれている対応で安心して任せられました。
今回は頭にぽちっとほくろのような小さめのものができ診察と、そろそろノミダニの薬とフィラリアの薬を、と思い通院しました。今回診察だけでしたが「急激にほくろのようなものが大きくなっていないなら大丈夫、と言われ何か変わったことや困ったことはないか」などきちんと聞いて貰えました。これからも通いたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | なし | ペット保険 | - |
料金 | 13000円 (備考: 診察・フィラリアの薬とノミダニの薬3ヶ月分ずつ) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
コジマ練馬動物病院は、生後2ヶ月から通っているのでかれこれ9年弱・主に土日祝にかかります。
受付に関しては、感じは悪くはないですが良くもなく、声をかけなければ気づかれないときもあります。
予約せずに行きますので待ち時間は正直長いです。獣医の指...