口コミ: 大阪府の動物のかゆがる 39件(4ページ目)

エリア:
大阪府
症状:
かゆがる

39件がヒットしました

5.0
sacchibi さん
2016年01月投稿
ピグミーハリネズミ

安心して通うことができると思います。

( きど動物病院 、大阪府大阪市城東区 )

年末に引き取ったハリネズミの健康チェック、爪切り等で受診しました。
ハリネズミ対応可の病院で、口コミが良く、最寄りだったため、選びました。
移転したばかりでとてもきれいな病院でした。
院長先生が動物園の獣医さんだったとのことで、象、ライオン何でも診ますというコピーも安心できました。
事前の電話対応や当日の場所確認のお電話時も丁寧でした。

診療内容の説明、料金の説明も丁寧でしたし、金額も良心的だと思いました。

ダニ検査の結果、あと2度ほど、注射が必要ですが、定期的に健康チェックも続けたいと思いました。
ストレスがかかるので、軽く鎮静して、ダニ検査や爪切りを済ませてくださいました。

飼い方についても疑問がたくさんあり、質問したら、丁寧に答えていただけました。
どの先生でも、診ることができるとの事でしたし、休みがないので、安心です。

ハリネズミ対応の病院は少ないと聞いていたので、比較的近い場所にこの病院があって、運がいいと思いました。

病院名
きど動物病院
動物の種類
ピグミーハリネズミ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2016年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
料金
8000円 (備考: 初診料、ダニ検査、鎮静、ダニ注射、予防薬)
来院理由
知人・親族からの口コミ
22人中 21人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
mac さん
2016年01月投稿
ネコ

親身になって治療してくれます

( 戸田動物病院 、大阪府高槻市 )

実家の近所にある動物病院で、20年以上前からあり、うちの猫の健診や治療をお願いしています。ここの先生は、本当に腕も良くて、症状の説明も 分かりやすいです。特に印象に残っているのが、うちのネコがアレルギーが原因でもどしたり、湿疹がでたり、毛が抜けたりの症状を発症しては、治まっての繰り返しを数ヵ月悩まされていたのですが、症状がない時にも親身になって相談にのってくれて、色々な検査をしてもらいました。エサに原因があったのですがその原因が特定できるまで、本当に根気強く支えてもらいました。
本当に良い病院ですが、こちらが注意しておかないといけないのは、親身になって治療にあたってもらえる分、一件一件の時間が長いと思います。時間にゆとりをもって、お待ちするのが良いかと思います。

病院名
戸田動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (ペルシャ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
血液・免疫系疾患
症状
かゆがる
病名
食物アレルギー
料金
3000円
来院理由
近所にあった
11人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser69301 さん
2015年07月投稿
ネコ

一見恐い院長

( はやし動物病院 、大阪府大阪市東淀川区 )

上新庄駅北口近くの人気な動物病院。無愛想な院長ですが知識と技術、動物への愛情はピカ一です。引っ越し前は近かったため利用していました。しかし引っ越し先の動物病院はあまりに金儲け主義だったり、知識不足をごまかすためになんでも検査検査!と動物への負担もなんのその、危ない検査でも進めてきてまったく信用ならず、車で30分以上かかってもはやし動物病院さんに連れて行きます。以前は予約なしでも受け入れていただけたんですがしばらく前から完全予約制になってしまった為緊急時はどうしようか?それだけが不安です。元々友人の口コミで訪れましたが予想以上に良い病院でもう10年近く利用させていただいてます。完全予約だけはどうにかしていただきたいです。

病院名
はやし動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
皮膚炎
ペット保険
アクサダイレクト
料金
3150円
来院理由
知人・親族からの口コミ
12人中 10人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ぷりんさんとみゅう氏 さん
2014年12月投稿
ネコ

気さくで頼れる先生に出会いました!

( モコ動物病院 、大阪府大阪市此花区 )

春に、うちのおじさん・10歳のチンチラ(元・男の子)を連れて、マンションから一戸建てに引越しをしました。近所には大きな公園があり、公園はもとより路上を歩く猫たちが堂々としていて、猫天国です。
おじさんをベランダには出さないようにしていましたが、洗濯物を干している間に出て行ってしまったことがありました。すると、しばらくしてとても痒がるようになり、私たちも手足を虫に噛まれたので、慌ててWEB検索をして近所の動物病院を探しました。
いくつか電話をかけた時に、対応が良かったため、モコ動物病院に予約をとって
連れて行きました。
先生は、女性の方で、手際よくみると「ほら、のみが付いてるよ」と指摘して、すぐに処方薬と使い方を教えてくれました。マンションでは毎日のようにベランダに出していても全く虫などわかなかったのに、のみがわいたことにショックを受けていると、先生は気さくに「一戸建ては、わきやすいんですよ。それに、今年は春夏を中心にのみがわいた子達が多かったよ」と話をしてくれて、心を和らげてくださいました。
「この子、最近検診していないんですけど、高齢だし大丈夫かなと心配です」と相談すると「オスは腎臓が心配だから、血液検査してみますか?」と提案してくださり、早速お願いしました。
採血の際、私が保定していましたが、先生が「いい子だねえ。こんなにいい子はなかなかいないよ」と話しかけてくださったおかげもあって、びくびくしながらもおとなしくしていました。
しばらく待っていると検査結果が思ったより早く出て、先生がそれぞれの数値やアドバイスをくださいました。「年齢の割に、とても元気だね。水をたくさん飲むようになるのはよいことだけど、注意するのは、食欲がおちたとき」等、ひごろきになっていたことを質問しても煩わしがらずに、優しく教えてくださいました。歯の調子も見ていただき「この年にしては本当にキレイ」と褒めていただき、いままで自己流で育てていた不安がかなり解消されました。
ネコは痛みなどを我慢してしまったりアピールしてこないため、人間よりもしっかりと、信頼できる病院を探しておきたいと思っていました。この病院はまさに頼れる病院だと思います。
若いスタッフの方々も、先生の指示にてきぱきとしたがって迅速に処置なさっていましたし、不安な気持ちでかけた電話にも優しく応対してくださいました。
良い動物病院・気さくで頼れる先生に出会えて、本当に良かったと思います。

(箱あらば、とりあえず入る。本能には勝てません。)

病院名
モコ動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (ペルシャ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2014年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
マダニの寄生
料金
8000円 (備考: 血液検査代金含む)
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
フロントライン
17人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ももほしに さん
2013年07月投稿
ネコ

猫も元に戻ったので感謝してます。

( 京阪動物病院 守口診療所 、大阪府守口市 )

猫は食欲も良く元気に行動していました。ですので猫を見るといつも元気がでました。しかしある時猫の様子がおかしくなりました。体が痒くてどうしようもない感じでした。普段は温厚な猫なのですが、急に荒っぽくなりました。そこで家族と相談して、獣医さんに診て頂く事にしました。移動中も猫は落ち着きがなかったです。少し不安な状況だったですが、診療してからは一転しました。アレルギーによる痒みだったようで、治療は獣医さんにお任せしました。その後治療は順調に進み、痒みは無くなりました。他には悪い点はなかったみたいで、猫の元気さに感心しました。でも獣医さんに出会えたからこそ、猫のストレスも早めになくなったと思います。もし放置してたら大変な事になってたと思います。今後も動物のケアは早めにしたいです。

病院名
京阪動物病院 守口診療所
動物の種類
ネコ 《純血》 (ジャパニーズボブテイル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2006年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
来院理由
近所にあった
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4/8ページ

検索条件