1〜2 件を表示 / 全2件
AnimalClinicどんぐりの森
(兵庫県神戸市東灘区)
えな さん
2024年12月投稿
ハムスター




5.0
AnimalClinicどんぐりの森
(兵庫県神戸市東灘区)
まっち さん
2016年11月投稿
ハムスター




5.0
急に痩せて目ヤニが酷くなったハムスター
他の病院で体重減少は老化現象だと言われたので、
仕方ないと思い様子を見ていました。
ところが、目ヤニが酷くなってきたので、
他の病院を知っておく意味で、前回とは違うこちらの病院を受診しました。
ベテランそうなとても温和な先生で、丁寧に診てくださいました。
点眼、免疫を上げる薬、食欲を増やす薬で様子を診ることになりました。
目ヤニも体重が増えて免疫が上がれば良くなるだろうとのことでした。
もう少し早く受診すればよかったと悔やまれます。
病院を変えて正解でした。
これからもお世話になりたいと思います。
- 動物の種類
- ハムスター (ゴールデン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 眼科系疾患
- 症状
- 目やにや涙がでる
- 料金
- 6000円 (備考: 初診料1080円)
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 点眼薬
- 内服薬2種類
- 注射1本
- 来院時期
キンクマハムスターの健康診断
行く直前にお電話させていただき来院しました、ハムスターの健康診断は必ずしも必須なわけではないのに加えてハムスターを診察できる動物病院は少ないのでとても助かっています!
うちの子はまだ生後6ヶ月ですが、よく手から飛び降りるのでいつかお世話になると思って顔合わせも兼ねて来院させていただきました。
...
行く直前にお電話させていただき来院しました、ハムスターの健康診断は必ずしも必須なわけではないのに加えてハムスターを診察できる動物病院は少ないのでとても助かっています!
うちの子はまだ生後6ヶ月ですが、よく手から飛び降りるのでいつかお世話になると思って顔合わせも兼ねて来院させていただきました。
院長さんお1人で経営されているっぽくて、とても優しく丁寧に診察していただきました
検査は歯並びとフンの検査をしてもらいました、どちらも問題なしとの事でしたが体重を測った時にもう少し大きくなってもいいと言われました!もう少しタンパク質をあげようと思います
冬だったこともあってハムスターの擬似冬眠に気をつけてと教えていただきました
気をつけます!
ホームページにハムスターのペットホテルもやっていると書いてあったのも心強いです、長期の旅行に行くときはお世話になると思います。
診察ありがとうございました!
本気でおすすめです♪
(生後6ヶ月です)