口コミ: 福岡市中央区平尾のイヌ 26件(5ページ目)

エリア:
福岡県福岡市中央区平尾
動物の種類:
イヌ

26件がヒットしました

4.5
ちくわ さん
2019年12月投稿
イヌ

かかりつけにしました。

( リライフアニマルクリニック 、福岡県福岡市中央区 )

各専門の先生がいてより詳しい説明をしてくださること、段階を踏んで検査治療し先の見通しも説明してくださること、犬の性格を把握してくださり可愛がってくれること、こちらの状況等もきちんと聞いてくださることで、安心信頼できると思い、かかりつけにさせていただきました。
今回複数の症状があり、無知と心配と不安で、色々と質問しすぎてしまいご迷惑をおかけしていますがきちんと対応してくださり感謝しています。
また、こちらの病院ではラテスパもされているので嬉しいです。

病院名
リライフアニマルクリニック
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2019年12月
待ち時間
5分〜10分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
皮膚系疾患
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年12月19日

ちくわ様、コメントいただきありがとうございます!

スタッフ一同励みになるお言葉ありがとうございます、当院の方針として飼い主様としっかり向き合い、
お話させていただく事で、最適な治療を提案できるように努めています。
また皆様の不安を解消しリラックスできる雰囲気創りをすることで、大切なワンちゃんネコちゃんを緊張させないことが
最適な治療の実現への近道と考えています。

ラテスパや各分野の担当医による専門外来でちくわ様の大切なワンちゃんのサポートをさせていただければと思います、
何でもお気軽にご相談くださいね。
またのご来院をスタッフ一同お待ちしております。

25人中 25人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
アルストロ212 さん
2019年04月投稿
イヌ

専門の先生がいて助かりました

( リライフアニマルクリニック 、福岡県福岡市中央区 )

寝てる時間がながくなって、ちょっと元気がないと思い訪問

ちょうど痛みケアのスペシャリストの先生がいらっしゃって、両足を中心に診ていただいた所、片足が痛かったらしくかばっていたため、左足の筋肉が少なくなっていました。

早く気づいてあげられなくてごめんねと言ったら、先生が「大丈夫ですよ、これから上手く付き合っていけばいいですから」と優しい言葉をかけていただきました。
痛みのケアをしつつ、次からリハビリィを続けて行く事になりました、先生ありがとうございます。

気になって先生に聞いて使っているサプリメントも、関節に良いらしく、気のせいか調子が良さそうです。

病院名
リライフアニマルクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2019年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
筋肉系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
関節炎
料金
10250円
来院理由
知人・親族からの口コミ
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年05月11日

アルストロ212様、コメントいただきありがとうございます!
調子が良さそうとのことで良かったです、次回のご来院までにご不安な点等ございましたら、
お気軽にご相談いただければと思います。

17人中 17人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
あやか さん
2020年02月投稿
イヌ

通いやすい

( 武石動物病院 、福岡県福岡市中央区 )

住宅街にあるので近隣に住んでいるととても通いやすいです。
中は少し狭めなので予約をして行くと確実。
動物のペット保険も使えました。治療の際の方針や金銭面についてもしっかりと相談にのってくれました。先生は説明してくれます。しかし入院等で先生の説明が受けられず、そのまま受付での支払いの際、これにいくらかかりました。と請求されてもなんの項目がわからず、仕方なく払うことは多々あります。
受付の人もしっかりと説明してくれればと思います。

病院名
武石動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2019年11月
2人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
エンジェル さん
2016年06月投稿
イヌ

治療が的確です

( かた21動物病院ワンピカルーム 、福岡県福岡市中央区 )

17歳の老犬の痴呆症がひどく、夜鳴き徘徊等で大変な日々。ある日突然歩けなくなってしまい散歩も抱えながらの大変な介護生活になりました。正直今週が山場かなと家族で覚悟しました。通院していた病院の診療でも改善が見られず、こちらの病院が老犬を専門に診ているということで、すがる気持ちで門を叩きました。すると、処方していただいたお薬を飲んで2週間でなんと歩けるようになりました。先生の説明も理にかなっており、納得のいくものです。ぐったりして歩くこともできなかった愛犬がまた歩いて散歩もできるようになり、食欲もでてきて安心しています。足のマッサージが効果的ということで毎日1,000回くらい小分けでマッサージしています。太りすぎだと処方している薬の効力も少なくなるということで、ドッグフード以外与えないでとのことなので守っています。いまは心臓病のお薬も併用し通院しています。とても頼りになる病院です。

病院名
かた21動物病院ワンピカルーム
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年06月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
筋肉の老化
料金
31000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
3人中 3人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ume さん
2012年09月投稿
イヌ

信頼できる優しい先生です!

( 武石動物病院 、福岡県福岡市中央区 )

お世話になっているのは13歳の高齢犬で、通院して約1年半になります。
※拡張型心筋症の他に、腎不全などの内臓疾患もあります。

病状や薬の説明がとても分かりやすく、
質問したことについても優しく答えてくださいます。
治療費の相談もしながら、現在も通院中です。

受付スタッフも優しい方ばかりですし、
アットホームな雰囲気で落ち着きます。

院内のペットホテルを利用したこともあります。
とっても安かったです!!
散歩もしっかりしてくださったようで、
ワンも大喜びでした!

多い時は事前予約をしていても待ち時間が30分以上掛かる時がありますので、
診察の時間には余裕を持っておいたほうが無難です。


総合評価は、予約していても待つことがあるので4.0にしました。

病院名
武石動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2012年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
循環器系疾患
病名
拡張型心筋症
料金
18522円 (備考: 5種類の内服薬を2週間分)
来院理由
元々通っていた
10人中 8人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/6ページ

検索条件